

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私なら、謝罪の電話はいれるようにしますが、怪我をさせてしまったことは申し訳ないですが、原因として相手のお子さんにも要因があるように思うので、先生の方から相手の親御さんに連絡して先に経緯を説明してもらっておくようにお願いしますね。
普通、怪我させたほうだけでなく、怪我させられてしまったほうにもある程度の経緯を説明するのが園としての対応として普通だと思います。
うちの子が保育園時代にも、怪我させられてしまったりしたときは、「こうこうこういう経緯でお友達とぶつかって怪我を・・」とか「お友達にひっかかれてしまって傷が・・・子供同士では謝って仲直りしていますので・・」とか連絡が来ましたよ。
原因はどうあっても、相手に手をあげてお顔に傷をつくってしまったのなら、悪口をいわれたことと同じ穴のムジナになってしまいかねないので一応それに対しては謝罪しますが、自分から言うと角がたつので、先生になぜ怪我をするようなケンカになってしまったのか、相手の親に説明しておいてもらうように私なら頼みますね。
娘は小学校に入学したばかりの1年生です。
おっしゃる通り保育園の頃はお友達とのケンカは日常茶飯事でお互い怪我をしても親が入るようなことはなく、先生が対処し、事後報告でした。
小学校は保育園と違い先生は保育をするわけではないので、親に対処させようとしたのかもしれません。
私も気持ちよく謝罪できるよう、相手側への説明だけは先生にお願いしようと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
相手はあなたの娘さんを侮辱したのでしょう?
必要ありません
謝罪の要求をしてやるくらいでも良いと思います
強気でいきましょう
まさにその意気だったのですが、もしも大怪我をさせていたら…と考えたら、どんな理由があったにせよ怪我させたことは謝るべきなのかと悶々と考えてしまいます…
No.1
- 回答日時:
家は近いでしょうか?
謝らなきゃいけないと思います。
どんな理由があるにせよ。理不尽だと思っても
怪我をさせたら そこでアウトだと思います。
先生は何と仰っているのでしょうか?
報告だけですか?
先生にお尋ねにならなかったんですか?
今 学校側が どう対応しているのかはわかりませんが
一応 お子様を連れて 謝りに行かれてはどうでしょうか。
もちろん
お子様の前で毅然とした態度で
怪我をさせた事を謝るのです。
お宅のお子様は 喧嘩の原因をどのようにお伝えしているのでしょうか?
この子が言うには傷つくような事を言われ腕をつかまれたので
つねくってしまったらしいのですが
原因が どおあれ怪我をさせてしまった事は
許されない事なのでお詫びいたします。
って
菓子折りのひとつも持って親が頭を下げる。
其処がお子様にとっての教育のひとつだと思います。
どんな理由があっても相手に怪我をさせてはいけない。
自分が何かをしでかしたら親が頭を下げなきゃいけなくなる。
子供には知っておいて貰わなきゃ。
責任は自分だけが とるんじゃないんだって。
でも
お子様に対してのフォローはしてあげてください。
悲しかったね。辛かったでしょ。って
相手の親が文句言ってるわけじゃないのなら
敢えてコンタクトを取る必要もない程度の怪我?だとも思いますけど。。
つねくっただけで 怪我します?
どんな怪我なんだろう。。。
先生からは相手の親に電話をいれるよう仰がれました。
相手の親が原因を知らないだけに腑に落ちずにいます。
私が相手の親の立場なら怪我させられて怒る気持ちも分かるのですが原因を知った時でも謝ってほしいと思うでしょうか…
幸い引っ掻き傷程度なので私も強い姿勢がとれるのかもしれません。
謝ろうと思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノーリードの犬に追いかけられ...
-
スケボーってそんなに楽しいの?
-
「大怪我じゃなくてよかったで...
-
先日、人差し指を突き指で怪我...
-
デッドリフトのトラウマで追い...
-
不安です
-
怪我をして筋トレ、ランニング...
-
救急絆創膏の事で質問です。 今...
-
今父親が犬の散歩から帰ってき...
-
足の裏を怪我しました。歩くと...
-
高校バスケ部です。 足の裏の皮...
-
会社へ診断書を提出する際の手...
-
電車などで、人に足を踏まれた...
-
左半身だけ
-
道路に毎晩、ホースで水をまく...
-
怪我をさせられた場合訴えるこ...
-
打撲の傷跡が毛深くなっていま...
-
職場で不注意で怪我をさせてし...
-
事故を起こしてしまった場合、...
-
怪我での抜糸前に プールに入...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人生の根本的な虚しさについて...
-
アルバイト先を1ヶ月休むこと...
-
ノーリードの犬に追いかけられ...
-
スケボーってそんなに楽しいの?
-
壊れやすいものを壊しても損害...
-
「大怪我じゃなくてよかったで...
-
不安です
-
高校バスケ部です。 足の裏の皮...
-
部活の部長 演説文
-
私は足を怪我して半年間のリハ...
-
怪我をすると笑ってしまいます...
-
怪我をしてキズパワーパッドを...
-
道路に毎晩、ホースで水をまく...
-
電車などで、人に足を踏まれた...
-
筋トレで、バーベルスクワット...
-
会社へ診断書を提出する際の手...
-
美容院でケガをしました あな...
-
水泳 休む
-
電子レンジ
-
松葉杖の生活の消費カロリー
おすすめ情報