
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
>福島以外のがれきも放射能汚染されているんですね。
そうです。
下の記事があります。
宮城、岩手で放射性物質が無く、安全であれば、除染は必要ありませんよね。
除染するということは、放射性物質があることになり、
岩手で放射性物質があれば、その中間の宮城に放射性物質があることは当然です。
瓦礫にも放射性物質はあるでしょう。
瓦礫を燃やせば、放射性物質が濃縮されるのは当たり前なのです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120521-00000 …
重点調査地域の除染計画、承認ゼロ 自治体「もう待てぬ」
河北新報 5月21日(月)6時10分配信
福島第1原発事故に伴う放射性物質の「汚染状況重点調査地域」に指定された岩手、宮城、福島3県の53市町村が、それぞれ策定する除染実施計画をめぐり、国へのいらだちを募らせている。多くが昨年度中に計画案を提出したが、補助金受給に必要な国の承認はゼロ。滞る手続きにしびれを切らし、作業に踏み切る自治体も現れた。
ご回答ありがとうございます。
困ったもんですね。そもそも原発を作ったのが間違いだったんですね。
といってもあれがなければそれはそれで火力や水力発電をもっとたくさん作らないといけないですしねえ。
どうしましょうか?
No.11
- 回答日時:
政府や官僚、各種委員会等の情報公開が進まない事、
放射能の拡散や各種化学物質の汚染等の心配がある事、
何の為に運搬費用をトン当り数万円も掛けて遠くまで運ぶ必要があるのか、
被災県の現地や周辺自治体等で処理する方が費用も安く、雇用にも貢献出来るのではないか、
被災地での処理案を計画して環境省に申し出ても、書類の不備や中央での計画と異なりなかなか受け付けられない、
現地の盛り土や防災堤防等に活用する方が効率的ではないか、
以上のような色々な疑問もあり、がれき処理が進まないようです。
詳細は青山貞一氏や池田こみち氏のサイトで数多くの詳細検討等が公開されていますので参照下さい。
http://eritokyo.jp/
http://www.eforum.jp/
環境行政改革フォーラム
◆青山貞一・池田こみち 復旧・復興提案1(がれき処理・防潮堤)
◆池田こみち:災害廃棄物広域処理の環境面からの妥当性について
(震災がれきの広域処理を考えるシンポ・パワーポイント)
http://eritokyo.jp/independent/aoyama-column1.htm
Alternative Media 独立系メディア E-wave Tokyo
http://eritokyo.jp/independent/aoyama-column-gar …
■特設スレッド:がれき広域処理
がれき広域処理問題 緊急座談会 独立系メディア E-wave Tokyo
http://www.eforum.jp/aoyama_ikeda_proposal1.pdf
●持続可能なまちづくりのグランドデザイン
~環境に配慮した災害瓦礫管理と連動した防潮堤の提案~
その他:
http://eritokyo.jp/independent/today-column-nucl …
テーマ: 原発
◆緊急連載:ERI版SPEEDIによる原発事故の影響範囲推定 他
滋賀県等が要求してもSPEEDIによる放射能拡散予測データ等を文部省や環境省等は公開しようとしないとの事ですが、パソコンによる放射能拡散予測プログラムを開発してその結果を公表されています。
これまでダイオキシン拡散や各種公害拡散予測用として文部省等とは独立してパソコン上で開発して適用されてきています。
予測方式等はSPEEDIの方式と概略同じで、三次元の地形データ、気流データ等を元に計算されています。
原発からの放射能放出量のデータが直接には得られない場合は、周囲の幾つかの地点での放射能検出データから逆に放出量を逆シミュレーションして求める事が出来るとされています。
気象庁の発表される各地の風向風速データ等と連動すれば、ほぼリアルタイムで拡散データや積算データ等が計算出来るとの事です。
他にも気象研究者や環境研究者等が独自に拡散予測の研究を行ったり結果を公表しようとされているようですが、各学会の会長等中央部から勝手に公表しないようにとの圧力が掛かっているとの事です。
環境省等からある程度でも信頼出来るデータが公表されるのであれば良いのですが、その公開無しに国民はつんぼさじきに置いておき、今後も "直ちに影響はありません" と繰り返すだけなのでしょうか。
No.9
- 回答日時:
放射性物質に汚染されているからです。
もちろん福島ほどではありませんが、十分に危険な量です。
ドイツなんかで公表されていた放射性が広がるシミュレーション(元データは日本からですが、
日本の気象庁が国内には隠蔽したデータを使ったシミュレーション)では、宮城や岩手にも広がっています。
200km離れた東京ですら、20万ベクレル/kgの黒い粉が、ところどころに落ちています。
福島事故が無ければ、すでに瓦礫処理は進んでいるでしょう。
全ての元凶は、放射性物質はあることです。
放射性物質は、拡散するのではなく、一箇所に封じ込めるべきです。
新潟県知事や徳島県の正しい考えをみんなに広めましょう。
No.8
- 回答日時:
これがまさしく
”風評被害”
だと思います。
根拠のない話が広まって、正しい(何が正しいのかわかりませんが)ことが理解されない。
有識者と言われる方々が扇動してるの見ると怒りさえも覚えます。
No.6
- 回答日時:
>がれき処理、なぜ進まない?
放射線科学なんて全く分からない普通の人々が選挙権を持って、その人達のお気に触ると再選できない首長が自治体の責任者をやっているからでしょう。
民主主義ポピュリズムの典型的なデッドロックだと思います。
中国の四川省大地震の際には、共産党中央政府が各省の共産党に復興地域を割り当て、各地方政府の復興支援を競争させたので、2年で見違えるような立派な復興が完成したそうです。中央集権一党独裁だからこその成果ですね。
ご回答ありがとうございます。
>中国の四川省大地震の際には、共産党中央政府が各省の共産党に復興地域を割り当て、各地方政府の復興支援を競争させたので、2年で見違えるような立派な復興が完成したそうです。中央集権一党独裁だからこその成果ですね。
なんとかこの手法をまねできないもんですかねえ。
No.5
- 回答日時:
結局は総論賛成・各論反対。
頑張ろう日本!なんて言っては見ても、イザ自分の街に被災地の瓦礫が来るとなれば
『誰かが危険だって言ってたぞ』とか『1ベクレルでも駄目』という様な無責任な声がポツポツ出てくる。
そうなると、責任を持つことを嫌う役人は「慎重に判断したい」なんて事で結局有耶無耶に・・・・
結局、「リスクを持ちたくない」「とりあえず自分は面倒に巻き込まれたくない」という最近の日本の国民性が如実に表れている状況。
もうそろそろ他府県の協力をアテにするのは止めて、自県内で処理する様に方向転換図っても良い時期かも知れない。
No.3
- 回答日時:
関西で住民の意見を聞く様子を放映していましたが、まさに放射能が心配という理由のようでした。
政府は或る基準以下なら大丈夫という理由で受け入れを要請しているわけですが、強硬な住民は(政府基準を大幅に下回るほとんどゼロのレベルでもまだダメで)放射能が全くゼロでなければ受け入れないと言っています。こうなると拒否反応です。早く受け入れた東京都の方が当たり前と私は思うのですが、関西人って入れ墨もそうですが、何となく変な人種だなと思いました。神戸の震災のときにはがれき処理を他所に受け入れてもらっていたと市長さんは言っておられましたが、強硬な住民はそんなことは忘れているようでした。
そういえばサイパン島が日本のがれきを受け入れると表明したそうです。今の日本の法律では他国には持って行けないそうですが、検討する模様です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大山祇神社(おおやまづみじん...
-
祇園祭の山鉾の装飾品
-
日本の国旗の棒の先の金の玉の...
-
なぜ中国は旧正月に年越しをす...
-
フジテレビも含めた民放は自社...
-
アルコール飲料ってそんなに何...
-
ベトナム人について質問なんで...
-
次の天皇陛下は秋篠宮さま
-
EXPO 2025 大阪・関西万博 には...
-
石破さんは、いつも、外交の場...
-
天皇皇后両陛下車列について。
-
長文質問失礼
-
岸和田のだんじりでぶっ壊した...
-
あと祭り
-
外国人政策についての質問です
-
石丸伸二さんってなぜ上から目...
-
大阪や京都の人は遠回しにキツ...
-
神棚に関心が無くなりました
-
女系天皇だと、結婚相手が現れ...
-
旧皇族と宮中晩餐会
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
山本太郎(参院議員)のコープ...
-
処理水排出されたら日本産は当...
-
なぜ 農水大臣は 汚染水といっ...
-
原発事故の影響 巨大野菜が収...
-
処理水だろうと汚染水だろうと...
-
たかだか二十件ぐらいのメールで。
-
放射能被害…
-
福島の汚染水タンク、東京五輪...
-
放射能汚染がバラバラすぎて意...
-
原子力空母や潜水艦の沈没によ...
-
北海道のお米は放射能汚染され...
-
魚を買うことが出来なかった俺
-
食品の放射能の値の低さをなぜ...
-
なぜオリンピックを福島でやら...
-
悲惨♪飛散♪♪福島原発50キロ先...
-
放射能汚染国で五輪だなんて
-
行政が捏造発表 ほうれん草洗...
-
福島県に6万ベクレルのセシウム...
-
豆炭
-
放射能対策として購入するのを...
おすすめ情報