
処理水にはALPSで除去できないトリチウムや炭素14が残されている他に
除去することになっているストロンチウム90、ヨウ素129、ルテニウム106
テクネチウム99なども基準値を超えて残留しています。
それを薄めれば100%大丈夫?
1km先の同じ場所に30年以上放出し続けても絶対に問題ない
などとどうして断言できるのか?
妊婦に飲ませた実験をした学者も国もない
せめて政府は、これから出産するような若い女性や妊婦、赤ちゃんに対して
「太平洋側の海産物は食べないように」とリスクを下げるべきなのに
漁業者の経済的支援ばかりを気にしている
漁業者の経済と日本人の命でどちらが大事か
中国政府の方が国民の命を大事にしていると思う
No.25ベストアンサー
- 回答日時:
>処理水だろうと汚染水だろうと呼び名が違うだけ
Yes.
「汚染水」だと聞こえが悪いから「処理水」と呼んでいるだけ。
2023年9月2日 日刊ゲンダイ2面の記事です。
「処理水」なんて奇怪な言葉を課せられているのは日本だけ 野村農相の「汚染水発言」撤回をどう見るか
http://www.asyura2.com/23/senkyo291/msg/638.html
2023/08/29 日刊ゲンダイ
処理水「海洋放出」で日中関係に暗雲…東京電力の“安全強調”が国内外から信用されない
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life …
2023年9月1日7時46分 日刊スポーツ
「処理水」政治キャンペーンで既に負けている日本
https://www.nikkansports.com/general/column/jigo …
>君たちはその学者よりも知識があるのか?
自民党支持者は、国民にとってマイナスにしかならない自民党の政策(汚染水の放出、マイナンバー、マイナカード、増税、軍拡)に賛成しているため、ウソやデマで人々を騙して自民党の政策を支持させようとします。
汚染水放出に賛成し、中国や韓国を批判している人たちは、基本的に教養がないネトウヨですから無視するのが一番です。
>チェルノブイリ事故から40年経過して、近隣に住む動物から遺伝子の異常が発見された40年後に何が起きるか全く考えない
原発事故が起きた当時、世界中のメディアが世界的スキャンダルだと大々的に報道しました。
世界自然保護基金財団やNatureなどグローバルな組織も以下の反応をしています。
世界自然保護基金財団 2011/04/07
放射能汚染による海洋環境への影響調査を
https://www.wwf.or.jp/activities/opinion/2708.html
海洋生物にしのび寄る放射能汚染
Nature 2011年4月14日号
https://www.natureasia.com/ja-jp/nature/specials …
>世界でも処理水は安全だから福島の魚を妊婦に毎日食べさせても大丈夫だ
>などというバカな国は日本だけのようだね
ここだけの話。
飲食業界や問屋の間では結構知られた話だが、
「ただちに健康被害はない」がなるべく食べることは控えた方がいい福島の魚は、安ファミレスや安飲食店に届けられて消費されていたから、福島の漁師や福島の卸は失職・倒産しなかったのだよ。
この話、知ってた?
>処理水にはALPSで除去できないトリチウムや炭素14が残されている他に
>除去することになっているストロンチウム90、ヨウ素129、ルテニウム106
>テクネチウム99なども基準値を超えて残留しています。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life …
原子力市民委員会座長(高崎経済大学教授)は、汚染水の放出に際し、民主的な決定とはかけ離れた政府と東電の姿勢に国内外は不信感を抱いたと言っています。
ALPS(放射性物質除去装置)にしても、本来は本格運転前に原子力規制委員会の検査をパスする必要があるのに、2013年に稼働してから今に至るまで使用前検査が未完。海洋放出できる、できない、という理屈論の前に、議論の前提が成り立っていないと批判。
https://www.reuters.com/article/us-japan-disaste …
ロイターの2018年の記事によると
>政府委員会のウェブサイトにある文書によると、福島原発に保管されている水89万トンのうち、
>84%に当たる75万トンに法定限度を超える高濃度の放射性物質が含まれている。
>65,000トンの処理水中の放射性物質のレベルは、政府の安全レベルの100倍を超えています。
>人間の健康に危険と考えられている同位体の一つであるストロンチウム90の放射性物質の測定値は、
>一部のタンクで法定限度の2万倍に相当する1リットル当たり60万ベクレルで検出された。
https://www.foejapan.org/energy/library/180829.h …
こちらは世界組織をもつ認定NPOのサイト
>ヨウ素129…(告示濃度限度:9 Bq/L)2015年4~9月では、既設ALPSで最大121Bq/Lを観測しており、増設ALPSでも基準値超えが続出。2017年4月~では、既設ALPSで最大27.83Bq/L、増設ALPSで最大62.24Bq/Lを観測
>ストロンチウム90(告示濃度限度:30 Bq/L)…最大141Bq/L(2017年11月30日)
>ルテニウム106(告示濃度限度:92.5 Bq/L)…2015年5月に告示濃度限度を超える値が頻発(最大1100Bq/L)
ヨウ素やストロンチウム、ルテニウムの放射性物質は、トリチウムなどより遥かに危険で、基準値以下でも致命的な健康被害をもたらす可能性があります。
トリチウムに焦点を当てるスピン報道に惑わされず、より危険な放射性物質が垂れ流しになっている可能性を認識してください
韓国政府は「IAEA、2020年に検証報告書を出した」というが、実際は東京電力とテレビ会議だけで作成した報告書。「ALPS検証」は当時のレビューミッションの範囲でもない。
という文章で始まる、「IAEAが、汚染水をろ過するALPSの性能検証を一度もしていなかった」ことを暴いた韓国メディアの記事。
https://japan.hani.co.kr/arti/politics/47279.html
朝日新聞
福島原発の処理水、海洋へ放出「反対」55% 世論調査
https://www.asahi.com/articles/ASP135S0CNDJUZPS0 …
説明不足、証拠不足、強引かつ非民主主義的なやり口に国内外から批判が集まっています。
たとえば、
ラサール石井は、「汚染処理水の海洋放出が安全なら生活用水として使えばいい!」と反論してます。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life …
ロバート・リッチモンド×神保哲生:汚染水の海洋放出は世界の流れに逆行する
福島処理水放出じわじわ国際問題化 外交の岸田はどこに
https://www.nikkansports.com/general/column/jigo …
処理水「海洋放出」で日中関係に暗雲…東京電力の“安全強調”が国内外から信用されないワケ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life …
-------------
世界的に有名なメディアAFPの報道です。
日本ジャーナリスト 「IAEA報告書は放射能汚染水の海洋放出を支持していない」
2023年8月30日号
日本が24日から放射能汚染水の海洋放出を開始しました。これに関して、中央広播電視総台(チャイナ・メディア・グループ、CMG)記者は日本共同通信元客員評論員である岡田充氏にインタビューを行いました。岡田氏はIAEA報告書が放射能汚染水の海洋放出を支持していないことを日本国民の大半が知らないと指摘しました。(c)CGTN Japanese/AFPBB News
https://www.afpbb.com/articles/-/3479250
--------------
>これまでの嘘が国民の信頼性を失い
安倍総理や自民党は原発の安全基準など不要と訴え続けた結果、東日本大震災によって福島原発事故が起きて炉心はメルトダウン。
死の灰は関東一円に降り注ぎ、多くの癌患者を出しました。
強毒性の放射性物質を大量に含んだ土嚢を放置したため、河川にも放射性物質が大量に流出しても、政府は問題はないの一点張り。
結果としてチェルノブイリ原発事故と同等の原発事故を起こしてしまったのでした。
原発事故が起きた後も、安倍晋三や自民党は国会での虚偽答弁、報道各社への報道弾圧、言論弾圧を目的とした恫喝訴訟を繰り返しました。
と、リテラ紙と週刊ダイヤモンドは報じました。
リテラ紙
「何度でも言う! 安倍首相こそが福島原発事故の最大の戦犯だ! 第一次政権で津波による冷却機能喪失対策を拒否」
https://lite-ra.com/2019/03/post-4599.html
週間ダイヤモンド
「歴代ワースト総理・安倍晋三が犯す日本史上最大の犯罪 原子炉時限爆弾」
https://diamond.jp/articles/-/79227
No.26
- 回答日時:
日本がお金をいっぱい払い、受け入れてくれる国があるのなら
そこの海にタンカーで運び、放出する。
処理水は1200倍希釈でIAEAはOKを出している。
中国はもっと濃ゆいのを放出している。
No.24
- 回答日時:
相変わらず間抜けだなぁー
補足で逃げるとは・・・
>世界でも処理水は安全だから福島の魚を妊婦に毎日食べさせても大丈夫だ
などというバカな国は日本だけのようだね
ということは、今後中国の漁船は日本近海にやってきてサンマなどを取らないってことね?
どう?
No.21
- 回答日時:
海外のニュースを見ると汚染水(contaminated water)と吹聴している
メディアは支那と南鮮だけです。
アメリカなど欧米では左翼メディアすら福島原発処理水(fukushima nuclear plant water)の呼称を用い、radioactive waterを勝手に核汚染水と言い換えて印象操作しているのはサンモニ御用達の左巻・青木理だけです。
処理水には様々な含有物があるけど、だから危険だと言い張っている国もメディアもありません。
大体、地球上には科学物質や不純物が含まれていない無菌室レベルの物など水と大気を含め、ひとつもないし、海も空も繋がっているんです。
遠く離れたヨーロッパでは、福島以上にトリチウム濃度が高い処理水を過去営々と放流してるけど、誰一人、特亜の様に騒いではいません。
やはりアジアやアフリカの後進国では支那の「一帯一路」と言う殖民地拡大政策で握りキン○マされているので嫌々言わされているんですよ。
※特に香港は、今や一国一制度の名の下、すっかり支那に同化させられてしまいましたから…
世界でも支那と南鮮の処理水だけは安全だから、違法操業で根こそぎ獲った魚を妊婦に毎日食べさせても大丈夫だなどというバカは当事部族の愚民と特亜被れした希少な在日左巻きだけなんですわ。
小さな子供が福島の魚を毎日食べてはいけないと言っている国があるなら教えて欲しい
No.20
- 回答日時:
>やはりアジア地域では脅威を感じているでしょうね
それは海流や地球の自転を考えていない愚者だけでしょうね。
私は、東日本大震災に伴う津波で流れ出した家屋が、韓国、北朝鮮、中国、東南アジア、インド、中東に流れ着いた例をあいにくと知りませんが、質問者さんは御存知なんでしょう。
仮に懸念されるとすれば、私はアリューシャン列島、ロシア極東沿海部、太平洋のハワイ近海かと思いますけど、そこまで行くと「薄まっている」という事実を認めざるを得ないので、「韓国ガー」とか「中国ガー」と言いたいのですね。
それにしても、工作員の質の低下にはうんざりします。昔はもっと巧妙だったんですよ。それが駄々っ子系になって、今は唯無知なパターン。
>小さな子供が福島の魚を毎日食べても大丈夫と言っている国があるなら教えて欲しい
わざわざ福島から捕らないから、わざわざ福島とは言わないよ。そして、福島もそんなに有名じゃない。もう少し例を出そうか。チェルノブイリ原発事故は知っているけど、どこで起きた? ウクライナぐらいしか思い浮かばないだろ。チェルノブイリ? それは発電所の名称だよ。プリピャチってすぐに思いつく奴等がどれだけいるか。君は知っていたかな?
じゃ、俺からも例題。
「小さな子供がNordskarの魚を毎日食べても大丈夫と言っている国があるなら教えて欲しい」
分かった? この沖合いにはロシアの原潜が1989年に事故を起こして沈んでいる。炉心は剥き出しで、海水に接している。地名どころか事件さえ覚えていないだろ。でも、ノルウェーサーモンは食べたりするのだろうけどね。大丈夫も危険も、それ以前の話で「それどこ?」なんだよ。
工作員の質の低下が激しすぎる。
No.19
- 回答日時:
どこ見て言ってる?パラレルワールドの中国でも見たか?赤い川、黄色い川、緑の川、重金属の流れる川、こんな川や、ハゲ山、緑の塗料で塗られた山、大気汚染してなんとも思って無い国が国民を大事にしてる?片腹痛いわ!あんた日本人か?事実をしっかり見て物言えよ。

No.18
- 回答日時:
処理水にはALPSで除去できないトリチウムや炭素14が残されているというのは事実だが、その濃度は国際的な基準値を大幅に下回っている。
IAEAの報告書では、これらの放射性核種はすべて検出限界値以下であることが確認されている。検出限界値とは、分析装置が測定できる最小の放射能を示す値であり、これよりも低い場合は存在しないとみなされている。
したがって、これらの放射性核種は処理水に含まれていない。
さあ40年後に何が起きるか検知を教えてくれ? しっかりとな?
ガキみたいに、怖いぞ!怖いぞ!だけじゃ駄目だぞ?
風評被害を撒き散らしているんだから責任は取らないと
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 ALPSで除去されないものとは何ですか。 。。。引用。。。 風評被害などを懸念する地元住民、とりわけ 6 2023/08/25 12:13
- 医療・安全 立憲民主党の原発処理水の解決法について教えてください 6 2021/10/21 19:34
- 政治 自民党は業者から金を貰って、LPガスを大気中に放出し、地球温暖化していますね? 4 2021/12/30 09:29
- 世界情勢 現在の福島の処理水放出に関して、ヒステリックになっている中国国民をもっと煽ったらどうなるのかな? 14 2023/08/29 10:02
- その他(ニュース・社会制度・災害) 政府は、「非正規雇用者など生活困窮者への経済的支援を実施する」と申し合わせました。 政府は、非正規雇 3 2021/11/10 02:56
- 世界情勢 日本も中国から輸入する海産物の総てについて、放射線の全量調査を実施すべき? 6 2023/07/20 21:08
- その他(ニュース・時事問題) 韓国政府が、福島の処理水放出の安全性を、自国の月島原発を例にとって説明できないのはなぜ? 9 2023/05/28 08:20
- 政治 どうして日本政府は野党や周辺国の反对を无视し污染水を垂れ流し污染鱼を流通させるのでしょうか? >>h 10 2023/09/16 18:09
- 政治 福島原発「処理水」の海洋放出実施時の補償 93 2023/07/22 17:47
- 政治 福島処理水について、 11 2023/08/25 14:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
原子炉冷却時の汚染された水に...
-
海産物の放射能汚染。
-
悲惨♪飛散♪♪福島原発50キロ先...
-
たかだか二十件ぐらいのメールで。
-
なぜオリンピックを福島でやら...
-
☆放射能問題、東日本の野菜、魚...
-
福島の汚染水タンク、東京五輪...
-
「死の街フクシマ」発言、首相...
-
福島近辺への社員旅行に行きた...
-
私、最低ですか?
-
原発について
-
少し前に職場にて・・・ 実家...
-
【放射能汚染】が続く 茨城県...
-
出荷ベースとは?
-
白血病の大塚さんが福島産の野...
-
ストロンチウムに対してどうい...
-
放射能物質を毎日食べてる?
-
東京湾 放射能汚染について
-
雨の日の放射能
-
文科省「やっぱ500ベクレルでも...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今日テレビで福島のお米のこと...
-
福島近辺への社員旅行に行きた...
-
放射能汚染がバラバラすぎて意...
-
ヨーグルトについて
-
山本太郎(参院議員)のコープ...
-
3.11から2年 もう食品の放射能...
-
農産品3~4品目から暫定規制...
-
安いお米が危険な理由教えて下...
-
がれき処理、なぜ進まない?
-
【放射能汚染】が続く 茨城県...
-
北海道のお米は放射能汚染され...
-
行政が捏造発表 ほうれん草洗...
-
処理水だろうと汚染水だろうと...
-
出荷ベースとは?
-
有害物質を含んだ灰で育てた野...
-
福島県産の米って食っても大丈...
-
鋳造工場跡地の土壌について
-
園芸用培養土のセシウム被害
-
放射線技師転職時、フィルムバ...
-
福島原発汚染水1リットルを飲む...
おすすめ情報
引きこもりネトウヨには
妊婦や小さい子供のことなど理解できないようだ
中国や他国の処理水を持ち出すアホがいるが
デブリに触れている汚染水と原発から出る汚染水は全く違うものだ
と多くの学者が言っている
君たちはその学者よりも知識があるのか?
私が言いたいのは、私のような中年男性であれば
多少の汚染水でも影響は無いだろうが
若い女性や妊婦、子供が危険にされされているのに
日本政府は、何の根拠もなく大丈夫と言っている
チェルノブイリ事故から40年経過して、近隣に住む動物から
遺伝子の異常が発見された
40年後に何が起きるか全く考えない
海外のニュースを見ると処理水(treated water)と説明している
メディアは無いです
アメリカなど欧米では汚染水(radioactive water)と表記されています
汚染水は危険だが処理水は安全などと説明しているメディアも無いです
遠く離れたヨーロッパでは、さほど驚異は感じていないでしょうが
やはりアジア地域では脅威を感じているでしょうね
世界でも処理水は安全だから福島の魚を妊婦に毎日食べさせても大丈夫だ
などというバカな国は日本だけのようだね
小さな子供が福島の魚を毎日食べても大丈夫と言っている国があるなら教えて欲しい