dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供が美大にはいり、macのソフトを買わなければならなくなりました。
ネットで調べたのですが、単品の他セットが何種類もあり、どれを購入すればいいのかわかりません。

とりあえずphotoshopとillustratorが必要らしいのですが、単品をそれぞれ買えばいいのか、将来を考えて他のソフトも同梱されたセットを購入すべきなのか(その場合はどのエディションを買えば?)判断がつきません。

この方面に詳しい方のアドバイスをいただきたいのでよろしくお願いします。

なお、購入にあたっては対象に含まれているので学生・教職員用をネット購入するつもりなのですが、親のアカウントで購入しても問題ありませんか?

A 回答 (3件)

http://www.amazon.co.jp/%E5%AD%A6%E7%94%9F%E3%83 …

現時点でしたら「 Adobe Creative Suite 5.5 Web Premium Macintosh版(アカデミック版)」がベストです。
価格はアマゾンで97,867円から、これを購入すると『Creative Suite 6 Design & Web Premiumへの無償アップグレード』が可能で、美大で利用するほぼすべてのソフトがそろいます。

とりあえずはphotoshopとillustratorですが、課題の提出等でアクロバットも必要になり、専門課程でWebデザインや商業印刷もやるようなら必要になるソフトがパックされています。
実は私も今回はこのパターンを利用しました。

*在庫限りなので、買うならお急ぎください。
この回答を見て買う人もいると思うので、数日で無くなり、このおいしい話は消えますよ。

単品で買うよりやや高いですが、いずれは必要になるかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ピンポイントなアドバイスありがとうございます。

5,5の方が安い分確かにお得ですね。

まだ購入可能でしたので早速注文してみます。

お礼日時:2012/05/23 21:04

>なお、購入にあたっては対象に含まれているので学生・教職員用をネット購入するつもりなのですが、親のアカウントで購入しても問題ありませんか?



問題ないです、メールをやらない知人(某客員教授)の分を代理で買いましたけど、大学から彼の任命書を貰って量販店のネットショップにFAXで送り、ソフトの送り先も彼のところにしました。
Adobeのアカデミックは現行方式では、購入したものにはシリアルがなく、証明書をAdobeに送って申請するので、誰が買おうが無関係で、対象者以外だとシリアルが貰えないだけです。
今回は子どもへのプレゼントとしてあなたが購入し、証明書を求められたら子どもさんの学生証をコピーしてFAXで送ればよいです、ソフトの送り先は子どもさんの住所になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
安心して購入できそうです。

お礼日時:2012/05/23 21:02

PhotoshopとIllustratorしか使わないのであれば、それぞれを単品で買った方が安上がりです。


他のソフトが必要になったら買い増していけばいいですし、またはAdobe Creative Cloud(月額4000円;学生向け)を利用してみるのも良いかも知れません。

ちなみに”親のアカウント”が何を意味するかは分かりませんが、アドビでは学生版を買う場合は在学証明書等の提出が必須です。

他のソフトでどんな物が必要になるのかは、せめて何処の学校で何を専攻するのか情報がないと、誰にも分からないと思います。

参考URL:http://www.adobe.com/jp/products/creativecloud.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
説明が足りず申し訳ありません。
子供の専攻は短大の美術コースで、主に絵画・デザインを勉強するようです。

「親のアカウント」というのは学生版を購入するのに親の名義ででも大丈夫なのかというつもりだったのですが・・・。考えてみれば誰の名前で買ってもユーザー登録を子供の名前ですればいいだけのことでしたね。どうも失礼しました。

お礼日時:2012/05/20 22:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!