
登録画面の作成にて
a.php(基本情報入力ページ)→
b.php(基本情報の確認、次に進む)→
c.php(詳細情報入力ページ)→
d.php(a.phpの基本情報とc.phpの詳細情報の確認)
としたいのですが、
d.phpにa.phpの情報を持っていくにはどうしたらいいでしょうか?
//d.php
<?php
if (!isset($_SESSION['join'])){
die('stop');
header('Location: a.php);
exit();
}
if (!isset($_SESSION['join'])){
die('stop');
header('Location: c.php);
exit();
}
?>
c.phpの情報はきちんと送られてきていますが、a.phpの情報は送られてきません。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#2さまの発言を補足すると、$_POSTに入っている内容にもよりますが
$_SESSION['join'] = $_POST;
を
$_SESSION['join'] .= $_POST;
にしないといけませんね。
Cの$_POSTにAの情報が入っていないと、上書きされるのでなくなっても当然ですね。
No.2
- 回答日時:
なぜ、c.phpで
$_SESSION['join'] = $_POST;
header('Location: d.php);
となっているのでしょうか?c.phpにはどこから何がPOSTされるんですか?この時点で$_POSTが空っぽなら$_SESSION['join']は空になってしまいます。
No.1
- 回答日時:
C->Dに来ているのであれば、AからのSessionが引き継がれているはずなのですが。
(ドメインが変わったり、Sessionなどを消したりしていなければ)
A,B,CでのSessionの扱いはどうなっておりますか?
また、session_start()をちゃんとつけておりますか?
この回答への補足
回答ありがとうございます。
session_start();はつけております。
//a.php
if(empty($error)) {
$_SESSION['join'] = $_POST;
header('Location: b.php);
exit();
}
//b.php
if (!isset($_SESSION['join'])){
die('stop');
header('Location: a.php);
exit();
}
if (!empty($_POST)) {
header('Location: c.php);
exit();
}
//c.php
if(empty($error)) {
$_SESSION['join'] = $_POST;
header('Location: d.php);
exit();
}
としております。
c.phpにも
if (!isset($_SESSION['join'])){
die('stop');
header('Location: b.php);
exit();
}
aを引き継ぐためにはこのような表記が必要なのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テレメールとは?
-
*.php、*.php3、*.phtmlの違い
-
フォームで戻った際に入力済み...
-
phpのextension_dirを複数指定...
-
php4とphp5での数値の取り扱い...
-
phpのheader("Location:#pos")...
-
これの対応OSを教えて下さい。p...
-
ハッスルサーバーで海外からWP...
-
Illustratorで文字と画像を流し...
-
RSSパースに使用する関数・ライ...
-
ファイルの遷移がうまく行われ...
-
VBAのコードを教えてください
-
図に示す階層構造で,現在のデ...
-
VBA 添付ファイルをつけてメー...
-
php ホームページ初心者 入力確...
-
さくらレンタルサーバーでPHPが...
-
コメント投稿
-
WORDPRESS カスタム投稿 カス...
-
著書の通りにXAMPPの設定をして...
-
Wordpressの条件で複数画像を表...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
*.php、*.php3、*.phtmlの違い
-
.htaccessにphp_valueが使用できな
-
さくらインターネットでメール...
-
フォームで戻った際に入力済み...
-
header(Location:~)で$_SESS...
-
セッションについての設定なの...
-
<A href ~ と一緒に値を渡すには
-
PHPでメールを受信するには?
-
PHP PDOライブラリが読み込まれ...
-
【PHP】tmp_nameの命名規約につ...
-
複数のファイルで同じ定数を定...
-
require_once()でファイルが読...
-
テレメールとは?
-
PHPファイルが表示されない
-
Apache 2.4でphp-5.3を使いたい...
-
phpの中でphpを書けないか
-
HTML文をなんとか隠蔽したいの...
-
fsockopenなどについて
-
再度、xamppにおけるjpgraphの...
-
PHPからMSSQLへの接続結果の文...
おすすめ情報