
上げ三分、下げ三分という記事を見てネットで検索してみたのですが、
上げ三分、下げ七分と言う方が出てきました。
自分には違いは良く分かりませんが、結局満潮、干潮が互いに6時間ごとにあるとして、
それぞれ何時間後位の事なのでしょうか?
このサイト(http://www.fishland.co.jp/fishland/g_shio.html)では色が付いているのは上げ潮では満潮近く、下げ潮では干潮近くをさしています。
しかし、この質問サイト(http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …では、上げ潮の干潮近く、下げ潮の満潮近くと答えています。
真逆の意見だと思いますが、どっちが正しいのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>自分には違いは良く分かりませんが・・・
上げ3部と言うのはド干潮から潮が3部ほど満ちてきた状態で
下げ3部と言うのは最満潮から潮が下げ始めて3部ほど経った状態を言いますから
上げ3部は潮代わりのサイクル6時間からするとド干潮から満ち始めて1時間半~2時間程度
下げ3部は満潮から潮が下げ始めて1時間半~2時間程度、下げ7部は満潮から4時間~4時間半
つまりド干潮前2時間ぐらいが下げ7部と言うことになります。
ほとんどの海釣りでもそうですが、潮のサイクルの中でこの3部と7部が最も潮が良く流れ
5部は潮の中だるみと言い、ド干潮や最満潮はよく言う潮止まりになります。
シーバスの経験上ですが、河口の場合、最下流部に近い所ではド干潮前から上げ3部ぐらいが
海から上流部に上っていこうとするシーバスのタイミングに当たりヒットしやすく
(場所や昼夜による違いはありますが、チニングのトップにシーバスがヒットするのが
このタイミングが非常に多いですね:私はシーバスも昼間の釣りしかしません)
かなり上流部になると満潮から下げの流れの影響で川の流れが若干速くなってきたタイミングで
ベイトも流れやすくなるので、シーバスの捕食スイッチが入って盛んにルアーを追って
ヒットしやすくなる傾向があります。
http://www.duel.co.jp/club/duel_movie/flv/107.html
http://www.duel.co.jp/club/duel_movie/flv/109.html
上記は私の地元の川で、河口から10km弱上流ですが十分に潮の影響があり、上げ7~8部ぐらいから
下げ2~3部ぐらいの満潮を挟んで2~3時間が非常にヒットしやすいですね。
干潮時にはまったく魚はいなくなってしまいます。
潮のタイミングも重要ですが、大潮の干潮時などに干上がった部分などを観察しブレークや
底の凹凸、川の流心の位置や方向などを頭に入れておくと、各潮の時の魚の付き場が分かりやすくなるので
ド干潮時などにデジカメで写真に納めておくと次からの攻略に役に立ちます。
いつも同じ場所、同じ時間帯ではなくこの潮のこの時間帯はあそこのブレークに付いているとか
あの流心の際の若干緩い部分で、流れてくるベイトを狙っているとか、常に戦略を立てることが
釣果アップに繋がりますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 釣り 上げ三分下げ七分と言いますが、下げ七分の、時に潮が岸の方を向いているので魚が入ってくるという文面を見 4 2022/08/28 20:23
- メディア・マスコミ 企業で不正が起きる仕組み 4 2022/05/26 01:18
- 釣り 魚釣りで上げ潮下げ潮は重要なんですか? 1 2022/10/21 14:09
- 電気工事士 太陽光発電の逆潮流について 2 2023/02/01 13:38
- 小学校 なぜ満月と新月の時大潮になるのか? 下弦の月上弦の月の時小潮になるのか? 詳しい人いたら教えてくださ 5 2022/09/06 15:13
- その他(悩み相談・人生相談) 最近のネットは意図的に汚染されてるんでしょうか(とくに日本の)。いきなり「自己肯定感」というワードが 1 2023/08/20 21:34
- 教えて!goo なんか最近、参加意欲の減退の1つにくだらない質問割合が増えたことにあります。 6 2022/11/23 23:57
- 釣り 釣りをする人が、今日は潮が動いているとか、潮が動いていないとか言いますが、どうして分かるものなのです 5 2023/06/07 12:34
- その他(アウトドア) 福島市在中 今年、潮干狩り行きたいなと思ってます。 なるべく近いところが良いのですが、どこがあります 1 2023/04/20 21:02
- その他(宿泊・観光) 皆さん、こんにちは! 高潮についてのご質問です。 高潮ですが、どんな時に高潮が到来してきますか? ま 1 2023/02/07 13:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サビキに適した潮は?
-
今の時期のメジナ(グレ)釣り...
-
海行くと釣りの師匠が言ってま...
-
根魚と潮の関係は?
-
キス釣りについて
-
水面近くと底の潮のスピード
-
潮の干満の時間差
-
上げ三分、下げ七分について
-
使わなくなったDS、3DSソフトを...
-
大学2年生 女子 性欲は一番強...
-
とある川の横の公園でベンチに...
-
車のナンバーで思いつく釣りに...
-
釣りするのって楽しいですか?
-
大阪湾内の水温と釣果
-
琵琶湖でブルーギルがたくさん...
-
去年から主人と一緒に釣りを始...
-
釣りに行く際についてです 釣り...
-
釣りってなんですか? よく"こ...
-
香住沖一文字
-
酒田沖で船釣りする予定ですが...
おすすめ情報