
No.15ベストアンサー
- 回答日時:
考え方にも寄ります。
私はまだ独身ですが、そろそろ結婚予定です。
昔はカップルとかうらやましい、ねたましい。と思って30過ぎてからは
子持ちの人を見ると自分がやばいという劣等感もありましたが、ポジティブな考えに
なってから彼女もできて、結婚することになりました。
■ポジティブな考え方
おいしそうな弁当だな。○○(相手の名前)幸せそうで何よりだ。
俺も速く結婚して、孫の顔を親に見せたいな。
残念ながら社内恋愛は既婚者(おばさん)しかいないけどがんばって探すかな。
※男には自分から言うには難しいかもしれませんが、既婚男から妻の友人経由で
誰かいない?と紹介してもらう手もあります。
恥ずかしい、みっともないかもしれませんが類は友を呼ぶで効果的です。
■ネガティブな考え方
うまいかどうかは分からないけど、毎日作らせるのも大変だろうね。
俺は好きなの食えるぜ、今日はマックだけど明日は、焼き肉ランチにするかな。
俺は結婚なんてしないから関係ないよ、離婚率も多いし、子育て金かかるし・・・(2ch参照)
■好戦的な考え方
こいつ、うざいな。仕事もできないくせに・・・
毎日一緒に飯食うのもうざいぜ。
男女ともに独身、相手がいない人は多いのでその気になれば、すぐにみつかるもんですよ。
>私はまだ独身ですが、そろそろ結婚予定です。
おめでとうございます。
僕の分まで幸せになってください。
色々なバージョンの考え方まで教えて頂き、参考になりました。
試してみたいと思います。
ありがとうございました。
No.16
- 回答日時:
それって言いがかり以外の何物でもありません。
確かに、ただ横で愛妻弁当を食べるという行為。
ですが、彼女居ない歴=年齢の30代男にとっては、
・羨ましくて悲しい気持ちになる。
・妬みや嫉妬でイライラする。
・自分には作ってくれる人が居ないという劣等感で落ち込む。
・どうして自分には彼女や奥さんが居ないんだろうと考えてしまい鬱な気持ちになる。
・孤独感に押し潰されそうになる。
・そんな落ち込んだ悲しい気持ちのまま午後の仕事をこなさなければならない辛さ。
などがあるのです。
ものすごい精神的ダメージを受けるんですよ。
まあ、孤独じゃない人には解らないんでしょうね・・・。
ありがとうございました。
No.14
- 回答日時:
今は。
。。ひたすらガマンです。悲しい、羨ましい、よくわかるけどこればかりはしょうがない。人の食事の中身などはそれぞれ自由なんです。気など使ってはいられません。
いつか愛情こもった奥さんの弁当を初めて味わったとき、他の人にはわからない感動を覚えるでしょう。そのためのガマンです。
節約とか、ほかの弁当とは変わらないとか、自分で作れとか、そういうふうに言う人たちはすでにそのような憧れを経験して通り過ぎた人たちです。そんな人たちの言葉は全く持って聞く必要はありません。
隣で広げることはしょうがない。その代わり、愛妻弁当を残したり粗末に扱うような人を見かけたら、天誅を下してあげてください。
No.13
- 回答日時:
本当に愛妻弁当なのか?
うちの男性職員はほとんど自分で作って来てますけどね
実は自分で作ってるのかも
とはいえ、自慢してはいないと思いますよ
愛妻弁当だとしたら、全部食べて帰らないと怒られるし
たまには外食したいときもあるのに、弁当があるから出られないし
それはそれなりに大変なんです
「交換してくれ」といってみてはどうでしょう
もしかしたら、その言葉を待っているのかもしれませんよ
とにかく
そんなにうらやましかったら、自分で作ってみてはいかがでしょう
今では「お弁当男子」ってのも流行っているようで
これが女子職員にモテるんですって
海苔で『LOVE』って書いてありました・・・
>愛妻弁当だとしたら、全部食べて帰らないと怒られるし
たまには外食したいときもあるのに、弁当があるから出られないし
なるほど、毎日弁当なのも飽きるんですね。
>そんなにうらやましかったら、自分で作ってみてはいかがでしょう
弁当が羨ましいのではなく、作ってくれる人が居ることが羨ましいんです。
ありがとうございました。
No.12
- 回答日時:
それくらいなら全然平気です!
むしろ微笑ましいしホッコリしますよ!
(*⌒▽⌒*)
幸せそうだなぁーってね。
(*^O^*)
No.7
- 回答日時:
えー!近くで弁当を食べる事すらダメなのですか?
愛妻弁当と言いつつ節約が目的かもしれませんよ?美味しそうに見えるのはあなたがそう思うだけで、本人は別の物が食べたいと思いながら食べているのかもしれませんよ?
どんな思いで食べているかわからないのに、弁当持参しただけで、近くに独身者がいないかどうか、その人がカップ麺を食べているかどうか、観察して、考慮して、遠慮しながら食べないといけないのでしょうか。
弁当自慢をするとか、相手の食べ物と比較するなどでなければ自由に食べさせてほしいです。
>少しは気を使えよ!って思います?
何をどう気を使えばいいのかさっぱりわかりません。
自分を可哀想な立場に思いすぎです。気を使う事が逆に失礼になると思います。
弁当を持った人が、あなたの顔を見たら方向転換して少し離れた席で食事をしたり、やむをえず前や隣に座った人が砂を噛んだような顔をして弁当を食べたりすればいいのですか?こちらの方が悲しくなりませんか?
>えー!近くで弁当を食べる事すらダメなのですか?
う~ん・・・
一応、僕は悲しい気持ちになってしまうわけですから。
まあ空気読む程度の話です。
>弁当自慢をするとか、相手の食べ物と比較するなどでなければ自由に食べさせてほしいです。
独身者全てに気を使う必要は無いと思います。
彼女が居る人もいますし、モテる人もいるでしょう。
ただ、彼女居ない歴=年齢の人だとやはり、妬んだり羨んだりっていう気持ちが芽生えて落ち込んだり悲しくなったりするって事も頭に入れておいてほしいとことです。
だって、誰かにご飯を作ってもらった事なんてないんです。
羨ましすぎて落ち込みます。泣けてきます。
どうして自分は彼女や奥さんが居ないのだろうと劣等感に襲われ辛い気持ちになります。
そして、その悲しい気持ちのまま午後の仕事に。
解らないかもしれませんが、実は弁当1つでこれだけのダメージを受けているのです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 あなただったら? 10 2022/08/23 23:06
- その他(悩み相談・人生相談) 高校の昼休み、男子がわざわざ隣のクラスの前のベランダまで行って、弁当食べています。 関係あるか分かり 2 2022/04/14 11:37
- 離婚 モラハラは離婚の理由にならない? 今日弁護士に離婚の相談に行ってきました。 離婚したい理由は、①モラ 6 2022/09/06 22:40
- 妊娠 妊娠中の妻が家事を怠ります。 改善案を下さい。 結婚7ヶ月で、私は33歳の会社員(ハードな仕事で23 5 2022/08/31 23:35
- 友達・仲間 私の知り合いに少食の子(20代男)がいます。その子はいつも昼ごはんふりかけご飯と冷凍食品のおかず少量 3 2023/08/07 14:21
- 離婚 もうすぐ結婚20年。 以前ほどでは無いけど妻からのモラハラに苦しめられ、私の実家との絶縁を強要され、 6 2022/11/06 23:24
- その他(恋愛相談) 結婚って何ですか? 4 2022/09/17 23:16
- 会社・職場 異動先のお昼休憩、どこでお昼を取ればいいのか分かりません。いつもお弁当を持参しています。 異動前の建 4 2023/06/13 14:03
- その他(料理・グルメ) Q.一口、頂戴♩ という感覚が理解出来ない。 妻には食べ物をシェアし合う習慣が妻友間であるみたいです 5 2023/05/12 09:13
- 花粉症 病後の食事 2 2022/10/08 10:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
愛妻弁当って正直うれしいですか?好きなメニューとか。
【※閲覧専用】アンケート
-
同僚の手作り弁当気になりますか?
いじめ・人間関係
-
妻の手料理は楽しみですか?(男性の方に質問です)
その他(結婚)
-
-
4
愛妻弁当
兄弟・姉妹
-
5
妻の事が大好き過ぎて辛いです。 結婚6年目になる夫婦です。 私30歳、嫁36歳です。 娘が2人5歳と
夫婦
-
6
男性は職場で彼女からのお弁当を食べ辛いの?
デート・キス
-
7
旦那さんにお弁当を作る=愛しているということですか?
失恋・別れ
-
8
好き嫌いが多く、よく恋人を怒らせてしまいます
片思い・告白
-
9
既婚男性に質問です! 奥さんの母乳のんだことありますか?
親戚
-
10
友達の奥さんを好きになりました。
片思い・告白
-
11
綺麗で性格も良い女性が以外と料理上手だったら結婚相手としての好感度は上がりますか?! 元カノが意外と
婚活
-
12
男性の方に質問です。 バックでするのは気持ちいいのですか?? 動きやすいのは分かるのですが 彼氏から
その他(恋愛相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性は意識した相手には話しか...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
チラチラ見てくる人を撃退する...
-
彼女の急な不機嫌に困惑してい...
-
謙虚な応対の仕方を教えてくだ...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
隣家の地味な嫌がらせに疲れま...
-
ノリが合わない…集団でいると浮...
-
いちいち自分のことを報告して...
-
会話の返しが真面目にしかでき...
-
「お疲れさま」というLINEを無...
-
彼女を楽しくしてあげられてい...
-
完全な脈ナシよりも、あともう...
-
仕事の疲れからくるイライラを...
-
関係ないのに会話に割り込んで...
-
出社時にイヤホンをつけてくる人
-
悪口を言ったのがバレたら、関...
-
張り合ってくる、対抗意識の強...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性は意識した相手には話しか...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
新入社員研修で完全にぼっちに...
-
チラチラ見てくる人を撃退する...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
非常にマイペースで周囲や他人...
-
LINEで1年ぶりくらいに声をかけ...
-
複数での会話の時、私を見て話...
-
昨日、彼女と別れました。 別れ...
-
完全な脈ナシよりも、あともう...
-
声が小さいやつってホントに不...
-
彼女の急な不機嫌に困惑してい...
-
ノリが合わない…集団でいると浮...
-
困った時だけ連絡してくる親友
-
関係ないのに会話に割り込んで...
-
会社に美人がいると、普通の女...
-
職場のデブが生理的に気持ち悪...
おすすめ情報