
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
無料で自分でできます・・・
有線ならLANケーブル繋ぐだけですし、無線も設定するだけ。
もちろんルーターがあることが前提ですが・・。
詳しく知りたいなら、ネット環境などの情報を記載してください。
No.4
- 回答日時:
インターネットに1台目のPCを接続をご自分でされたなら2台目も出来るでしょう。
1台目のPCとLANケーブルを接続している機器に複数のLANコネクターがあれば
LANケーブルをもう1本用意して2台目もLANケーブルでその機器に接続すれば多分インターネットに接続できます。
その機器は多分ルーターです。
ルーターとは自動交換機のようなもので複数のPCをインターネットに接続できる機能やIPアドレス(電話番号のようなもの)を自動的にPCなどに割り当てる機能などが有ります。
http://www.aibsc.jp/joho/otasuke_m/basic/06/04.h …
ルーターを使用しているか確認する別の方法もあります。
IPアドレスとDNSサーバーのアドレスとが自動収得になっていればルーターを使用しています。
参考URL
windows XP
http://buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a …
windows 7
http://buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a …
ルーターを使用していれば2台目もIPアドレスとDNSサーバーのアドレスとを自動収得にします。
ルーターを使用していない場合は電気店でルーターを購入してください。
購入する時に、自分でルーターの設定出来ない場合は依頼できるか確認して下さい。多分有料やってくれるでしょう。
ルーターの設定にはプロバイダーが指定したユーザーID、パスワードが必要です。
プロバイダーから送られてきている書類に書かれています。
見当たらない場合はプロバイダーと連絡をとり送ってもらいます。
(Yahoo!BB ADSLの場合は必要ないかもしれません。)
1台目のPCが無線LANでインターネットに接続している場合、無線LANルーターを利用されています。
この場合も2台目と無線LANルーターとをLANケーブルで接続すれば良いでしょう。
2台目も無線LANで接続したい場合は 無線LANルーターの説明書を良く読んでください。
No.3
- 回答日時:
必要な機器、使用方法を選定するには、使用条件をはっきりさせる必要がある。
これ位の情報がないとズバリの答えは出ない。無駄なキャッチボールで時間を浪費する!
お互い余命幾許もない身なのですから、効率よくまいりましょう!
すでにお分かりのように、PC2台だと、通常はルータが必要になる。ルータには有線タイプと無線タイプがあり、使用環境により使い分ける。無線タイプでは有線接続も可能。(回線によってはルータは必要なくHUBで済む場合も)、
・今の回線は何?、
・その回線でPC2台は使える?(2台使えないケースもあるし、オプションが必要な場合も)
・回線モデムとPCの位置関係?
有線で繋げられるのか、それとも無線が必要なのかその判断に必要。
一応一般論として、
無線LANを使う(使わざるを得ない)ケースは、様々、
その1)回線モデムの設置場所とPCを使う場所が離れている場合
回線モデムとPCの接続を、無線LANルータ(同機能を内蔵した回線モデムでもよい)か無線LANアクセスポイント(PCが1台の場合)を介して、電波を使って行う。
その2)その他、しょうもないものを含め色々なケースがあるが、複雑になるので今は割愛!
No.2
- 回答日時:
ルータがあれば出来ます
IP電話(ひかり電話含む)を契約していればルータを使っております
有線LANケーブルで1台目と同じように2台目もつなぐ
以上で終了。
非常に簡単です。
無線LANを使う場合は、ルータの取扱説明書をご覧下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN 社用PCのWi-Fiがインターネット無しになる 5 2023/07/13 09:13
- その他(インターネット接続・インフラ) インターネット有線接続についてです。 会社のインターネット回線をハブで繋いで別の部屋に延長したのです 3 2022/12/13 17:09
- Windows 10 質問し直します。 自宅のwin10です。セキュリティなどの更新アップデートですがフル完了しているPC 3 2022/05/31 02:25
- その他(インターネット接続・インフラ) ホームページのログイン認証の際、PCから相手方サーバーに対し送信されるMACアドレスについて 1 2022/10/17 14:14
- ノートパソコン モバイルホットスポット 3 2022/06/16 09:16
- ルーター・ネットワーク機器 ネットワーク共有フォルダーにWi-Fiで接続したい 4 2022/06/17 00:01
- その他(Microsoft Office) Office2021 Pro OEM版の認証エラー解消方法を教えてください 3 2022/12/20 17:25
- ルーター・ネットワーク機器 Wifi中継器について 5 2022/10/08 08:35
- プロバイダー・ISP インターネット共有設定について 1 2022/10/03 17:38
- ソフトウェア 工場の生産用PCにpciボート(pci2768c)を拡張するのですがドライバがわかりません。インター 1 2022/06/16 22:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CanonプリンタMG3630は複数のWi...
-
BUFFALO社の無線LAN中継機「WRP...
-
アパートでWiFiが繋がらない 現...
-
無線LAN使用時と有線LAN...
-
無線LAN非対応のPCをスマホと繋...
-
iPhoneを他人のPCに繋いでしま...
-
←キーを押し続けても連続して移...
-
IPv6に変更しても大丈夫でし...
-
NECルーターAtermのブリッジモ...
-
スイッチングハブの後に無線ル...
-
ルータのMACアドレスはどうして...
-
無線LAN親機からLANケー...
-
REGZAに接続できない(パソコン)
-
ルーターと無線アクセスポイン...
-
auひかりのホームゲートウェイ1...
-
パソコンでWi-Fiに繋ごうとした...
-
Cisco製のL3スイッチのスタック...
-
ワイヤレスマウスでウイルス感...
-
Apache24起動時のエラー
-
「WPA2パスワード」って?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CanonプリンタMG3630は複数のWi...
-
アパートでWiFiが繋がらない 現...
-
ルーターの直列接続は可能ですか?
-
Wifi接続したPCをワークグル...
-
ルーターのブリッジモードで回...
-
Wii AOSS 接続エラーについて
-
ブリッジ接続するか、アクセス...
-
ps4にレオネットを有線接続しま...
-
無線LANにするとき、ルータ...
-
落ちない高性能ルーターありま...
-
たまに再起動しないとWiFiがつ...
-
無線LAN内蔵PCで接続
-
Wi-Fiルーター2台設置
-
ソフトバンクエアーにエアーマ...
-
Aterm BR500V(PT)について
-
CATVについて
-
インターネット無料物件での無...
-
Wiiのネット接続(有線)にはルー...
-
現在ピカラで光電話セットに契...
-
ノートパソコンを無線LAN(...
おすすめ情報