性格いい人が優勝

みなさん、お世話になります。
下記の画像をご確認ください。(画像がはっきり見えないと、下記のURLでお願いします。)
https://lh5.googleusercontent.com/-b3LvkWXaaLc/T …

A(またはB)とResetを入力として、NORでS端子に接続すべきだと思います。
AとResetは同時に押された場合(入力0)だと、S端子は1になって、それからQは1になるので、ランプが点灯になります。
しかし、Resetボタンが押されると、点灯状況によらず、消灯することについて、
R端子は1になると、Qは0になって、消灯できると思いますが、
もしNOTゲートを使えると、ResetはNOTゲートを使って、Rに接続したいです。
ぜんぜん外れたかもしれませんが、自分の分析が間違ったところ、ご指摘いただければ助かります。
よろしくお願いいたします。

「論理回路について、早押しボタン」の質問画像

A 回答 (3件)

参考に


>A(またはB)とResetを入力として、NORでS端子に接続すべきだと思います。
>AとResetは同時に押された場合(入力0)だと、S端子は1になって、それからQは1になるので、ランプが点灯になります。

このように接続すると、問題文の・の二つ目をクリアできないように思います。
リセットボタンを押した後、AまたはB早いほうが点灯するのですよね。
リセットボタンをAまたはBを同時に押すのではないと思いますが、、、

>もしNOTゲートを使えると、ResetはNOTゲートを使って、Rに接続したいです。
NOTゲートはNORの入力に同じのを入力すればよいのでは?

早押し回路だとすると、Aの入力とA以外の入力なしが条件になって動作すると思いますが、、、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>NOTゲートはNORの入力に同じのを入力すればよいのでは?
大変勉強になりました。
NORー>NOTになりますね。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2012/06/07 17:21

>自分の考えはちゃんと書きましたのに。

。。

と言いますが
質問文に登場する信号名は複数箇所ありどちらを指すのか不明です。
「Reset」「S端子」「Q」「ランプ」
なのでどのように考えてるのか全然伝わっていません。
というか本当に具体的に結線できる回路図を考えてるとは思えません。
なので「丸投げ」などと言われるのです。

回答は回路図を書け、という設問でもあるし「自分ならこう回答する」回答を書いた上で
意見を求めたり、間違いな箇所の指摘を受けるようにする方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

了解しました。
次回に気をつけます。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/07 17:24

課題の丸投げはいけません。


自分ではどのように考えましたか?

この回答への補足

自分の考えはちゃんと書きましたのに。。。

補足日時:2012/06/01 11:55
    • good
    • 0
この回答へのお礼

次回に気をつけます。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/07 17:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!