重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

メンズファッションに詳しいならご存知の方もいるかと思いますが…。
私は「Bark」と言うブランドのニットダッフルコートを持っています。

一目ぼれで買ったのですが、買ってから流行っている事に気付きました(笑)

6万ぐらいしたので1シーズンで捨てる訳にもいかないのですが、
流れの速いファッション業界で去年の流行り物が今年持続する訳もなく…。

そんな去年の流行り物は、今年の秋冬に着たらダサいですか?

しかも困った事に、色は「赤」と言うド派手な色なんです…(笑)
無難な色ならまだマシだったんですが、赤に一目ぼれで買ってしまったもので。

実際どうなんでしょうか?

A 回答 (1件)

こんにちは。



ググって調べてみたのですが、大丈夫だと思いますよ。

もともと、ダッフルコートは流行廃れのないファッションなので、
今年も愛用されれば良いと思います。

女性のファッションと違い、メンズファッションは、
そこまでシビアではないと思いますよ。

でも、あなた自身の心の問題ですから、
”ダサくて外に出るのが嫌だ”なんて思うのでしたら、
ヤフオクで売ってしまいましょう。
シーズンちょっと前に出品すれば、高値で売れる筈ですよ。

ではでは(^_^)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大丈夫との事で安心しました。

別にダサいとも思ってないし、1シーズンで売るにはもったいないです(笑)

なので、今年も胸を張って着ようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/04 22:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!

  • 服飾文化史の専門家に聞いた!「セーターとニットの違い」

    冬季の必須ファッションアイテムである「セーター」。編み物で作られ、色やデザイン、素材も豊富だが、「ニット」と呼ばれることも多い。「ズボンとバンツ」のように同じ物を言い換えているだけなのだろうか。以前「...

  • 2018年夏ファッションの傾向

    流行の夏ファッションを楽しみたいけれど、暑い季節だからこそ着心地や機能性も重視したいところ。2018年の夏も春からのビッグシルエットやパステルカラーなどが引き続きトレンドのようだが、夏ならではの素材や小物...

  • レインコート、レインウェア、何が違うのか?

    みなさんは、レインコートとレインウェアの違いついて、しっかりと把握できているだろうか。どちらも雨の日に濡れてもいいように、服の上に羽織るものというイメージだが、明確な違いを筆者は答えることができない。...

  • 個性的な傘が勢揃い「阪神 傘まつり」

    大阪の阪神梅田本店の8階催場で6月19日まで開催されている「阪神 傘まつり」。そこには人気作品とコラボした傘から、濡れた面が閉じると内側になる逆さ傘まで、個性的な傘2万本が登場している。 限定数5本で登場し...

  • 雨の日も着られる、大人おしゃれなはっ水機能付きコート5選

    皆さんは雨天時、傘だけでは、服がびしょびしょになってしまったという経験はないだろうか。そんなとき、雨避けにもなる、はっ水機能付きのおしゃれなコートがあったら重宝しそうだ。おまけに、収納ポーチにコンパク...