
築15年の中古戸建を買いまして、玄関引き戸が黒というか焦げ茶の立山アルミ製ドアなんです。
で、経年劣化というか、雨のしずく跡みたいな白いシミやヨゴレがたくさんあります。
これを吹いたり磨いたりできれいにできないものかと。
家族が、これのフッ素保護剤というのを試したけど、若干の光沢が得られる程度で
焼け石に水という結果でした。
http://www.kanpe.co.jp/products/senjyozai/index. …
こうなったらコンパウンドですかね?何が妙案ありませんか。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
写真を見ると「化学的」に除去するのは素人ではむずかしいでしょう。
ホームセンターなどで、激落ちくんタイプのスポンジとカーコーナーなどにある、ラビングコンパウンドを使用して、こすって見てください。
最初は軽くですよ。汚れや水垢の類は時間を掛ければ落ちると思います。白く凸凹になった部分はさびですから、どうしようもありません。
これで我慢できる程度になったら、良く拭き上げて車のワックスでも塗ってください。フッ素保護財でも良いです。
上記でも無理な場合は、紙やすりで表面を削り、塗装でもしたほうが綺麗に見えます。似た色よりは、黒や濃茶などのつや消しタイプの方が見た目、おかしくありません。スプレー缶を使いますが、やったことが無ければ、綺麗な仕上げは無理ですかね・・・・・
欠点は傷がすぐ付いてしまうこと。
もしくは、費用はかかりますが専門業者にダイノックシートというシートを貼ってもらいます。2万~ぐらいはかかると思いますが・・・・・
不動産屋ですけど、買取再販での経験から書きました。
また、どうしても色があせている場合などは、車のワックスと靴墨などを混ぜて、使用します。2ヶ月程度ぐらいしか持ちませんが、結構綺麗になってますよ。
oyazi2008さん、専門的な観点からのアドバイスありがとうございました。
激落ちくんですか、思いつきませんでした。早速試してみます。
カーワーックスというアイデアも思いつきませんでした。
No.2
- 回答日時:
yuyuyunnさん、ご回答ありがとうございました。
いろいろ(お酢とか)考える人もいるのですね。
作業・処理上の参考にさせていただきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホを分解するのに分解専用...
-
スマホのSO-03Lの分解なんです...
-
トラクター中古を買いましたが...
-
空石積擁壁の上にある50年以上...
-
実家のトイレの壁にひびが入っ...
-
小さな蛇口に洗濯機用のホース...
-
これをネットで買いたい!洗濯...
-
混合栓の交換
-
便座の水パイプのジョイントの...
-
網戸ゴムの正しいサイズ。正し...
-
建具の障子の交換方法を教えて...
-
ホームセンターで売ってる防腐...
-
どの木材が良いか教えて下さい。
-
勝手口ドアの網戸の交換
-
壁の一部を塗りたい。
-
中古品の販売でクリーニング済...
-
【5尺脚立や7尺脚立をベンチの...
-
ガレージの気密性について
-
配管の音を緩和するには
-
賃貸物件にクッションフロアを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WAX拭取りに使う布は使い捨てる...
-
車のバイザーに白い斑点
-
黒い玄関ドアの白い汚れを除去...
-
コンパウンドが固まってしまい...
-
車のワックスでムラ
-
メラミンスポンジで車の塗装が...
-
車にいたずらされた油汚れの落...
-
メタリック塗装車のクリア剥げ
-
コンパウンドで磨いた後について
-
高級車とかでやたらピカピカな...
-
【洗車について】 最近洗車が趣...
-
車に付いた白いペイントを取り除く
-
シュアラスターインパクト.マス...
-
車の水あかの落とし方を教えて...
-
撥水コートが含まれるカーシャ...
-
プラスチック部分についたワッ...
-
水垢とイオンデポジットの見分け方
-
ワックスの二度がけって意味あ...
-
カーワックスかけたばかりの黒...
-
車の維持費
おすすめ情報