dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コロナ感染を避けるため、玄関のドアノブにアルコール除菌スプレーを吹きかけて、その後拭き取ったら、ドアの茶色の部分に写真のような白いシミができてしまいました。垂れてしまった部分もあります。水拭きしても、から拭きしても取れません。目立つところなのでとても困っています。

「玄関ドアにシミができてしまいました」の質問画像

A 回答 (4件)

玄関ドアーの表面には、表面の保護のため透明ラッカーが薄く塗装してあります。


アルコールにより「透明ラッカー」が白濁したのでしょう。
ペンキ用の「うすめ液」が販売されています。
これを布に含ませて、白濁している部分を軽く拭きます。
これにより白濁した透明ラッカーが溶けて布に拭き取られます。
更に「うすめ液」が蒸発し、玄関ドアーがアルミに染めてある元の色に戻ると
思います。
ただし、拭いた部分の表面保護の透明ラッカーが無くなっていますので、
拭いていない部分との境で良く見ると判る可能性があります。
気になる場合は全体を「うすめ液」で拭き取ります。
    • good
    • 10

ティッシュにCRCを付けて


白くなった部分を少し拭いてみて下さい。
それで良くなるようなら
ちゃんとしたシリコンスプレーを買って、、
拭いて下さい!(-o-)/
    • good
    • 0

表面の油分が飛んだんだと思いますのて


物は試しにシリコンスプレーで油分を付けてみては?100均でもシリコンスプレー売ってたから
どうでしょう、確実な方法では無いので
あくまでも物は試しです
    • good
    • 2

これは…上からペイントしないと直らないのでは…?

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています