dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WindowsUpdateの表示が右下に毎日のごとく出てきます。これを表示しないようにまたは常識のインターバルで標示する方法を教えてください。

これが出てから、Windowsを立ち上げる度にTool Barの状態が変わっており操作し辛く、その度にシステムの復旧をしています。 困っています教えてください。

A 回答 (5件)

>IE8に戻す方法とかプロセスを教えていただけませんか?それが判らないのです。


A‥‥‥私はIE…9は表示が使い物に成らないので→アンインストールしました。
 (当然IE…8にもどります)手順は以下の通りです。

コントロールパネル→システムとメンテナンス→「インストールされた更新プログラム」を出します。(出た表示には→プログラム→プログラムと機能→)と。
上から6種類辺に「Microsoft Windows」(何個)が有ります。
→その中の「IE…9」をクリックしますと「‥‥‥この更新プログラムをアンインストールしますか?」と聞いてきます。
「(はい)」を押すと→アンインストールして=IE…8に戻ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
早速IE9のアンンストールをします。

お礼日時:2012/06/08 09:32

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1096v …

私はWin.7ですが、LiveMailのフォント表示が変わってしまうのが嫌で
InternetExplorer8にしたまま、
IE9のUpdateだけを、通知させないようにしてました
(がこの不具合は改善されたみたいで、先日Updateしました。)

No.4様のおっしゃるとおり、
IE9をコントロールパネル・プログラムと機能から削除してしまえば、もとのIE8に戻ります。
    • good
    • 0

WindowsUpdateは、システムの脆弱性を改善するために行っています。


Updete してもシステムの復元をすれば、当然何度でも立ち上がります。
それよりも、Tool Bar の状態は表示(V)で修正すると操作しやすく変更できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
Tool Bar修正します。

お礼日時:2012/06/08 09:30

取り様がいくつかあるので正確にはわかりませんが、通知領域に毎日表示されるということであればそのままwindowsupdateを適用すれば常識的な間隔(通常一ヶ月一度程度)でしかでません。



windowsupdateによる更新された変更が受け入れられないということであればお勧めしませんが
スタート>すべてのプログラム>windowsupdate>設定の変更
で自動更新設定が変更できますから、ご自身の判断で設定を変更してください。

IE9への変更など個別の更新についてのみ適用を避けたい場合は重要な更新プログラムもしくはオプションの更新プログラムをクリックして適用したくない更新のチェックをはずした上でその更新を右クリックして更新の非表示を選択してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
updateの変更をしました。

お礼日時:2012/06/08 09:29

IE8の脆弱性を修正したりより高速にページ閲覧表示したりするためのIE9が自動インストールされるようになっています。

3月後半からです。それをIE8に戻し、もしかすると一部の定例の更新ファイルもインストール前に戻しているわけですからいつまでたっても更新ファイルがダウンロード、インストールされ続け復元ポイントやバックアップ、セキュリティソフト、更新チェックプログラムなどが動作することになります。よってPCの動作が非常に緩慢になり続けます。
 当方では昨年のベータ版のときから使っています。まだ文字入力切替にやや難がありますが、これといった問題はないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の助言ありがとうございます。
IE8に戻す方法とかプロセスを教えていただけませんか?
それが判らないのです。

お礼日時:2012/06/07 07:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!