dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

まず,ご覧になられているあなたならどう思いますか?

私は別れを決意しました。
その別れ方でご相談があり,質問させて頂きました。
というのも,その過去を知った経緯がネックだからです。

私は社会人,彼女は大学生で付き合って3年目になります。
かつて彼女が高校生の頃,元彼に捨てられた後そのままセフレをやっていた,ということは彼女のm◯xiの日記に赤裸々に公開されているものでしたが,私と彼女はネット上で直接的な繋がりはありませんでした。きっかけは彼女がやけに過去の恋愛の失敗を語りたがっていることに疑いを持ったことです。私は共通の友人を介すなどして彼女のページに辿り着き,件の日記を見て大変な衝撃を受けました。それは昨年のことでしたが,今でもその時の奈落の底に突き落とされたような感覚を覚えています。価値観によるかもしれませんが,過ちといえど若いころからセフレなんて逸脱したことをするような女性と真剣に付き合えるほど私は寛容ではありません。

しかし,その日記自体大分古いもので,私が根掘り葉掘り探した結果見つけたものです。ですので,もしかしたら私がその日記の内容を持ちだして別れを迫るのはアンフェアで,逆に怒らせたりして納得して貰えないかもしれないと思い,迷っています。むしろ他に好きな人ができた,など適当な言い訳を持ちだしたほうがすんなり行くかもしれません。一方で別れの強い動機はその彼女のセフレ経験によるものですので,主張したい気持ちもあります。

私はどのような理由をつけて別れを切り出すべきでしょうか?
ご意見よろしくお願いします。

A 回答 (16件中11~16件)

今どきの子って『セフレ』って当たり前なのでは?


まぁ、『セフレ』って言葉もあるくらいですから。
そういうところだけ欧米化しているのが現状だと思います。

と、まぁ、綺麗事を並べる事はいくらでもできますが、
質問者さんの気持ちは既に別れる気持ちでいっぱいなんですよね?

そこに怒りの猛りをぶつけたい。
SNSの内容を言うのはアンフェア。
しかし、その内容が別れる理由。

ただ、『セフレ』をしていたことが気に入らないのであれば
好きな人ができた。でも良いと思います。

そのような内容をSNSに載せている行為が嫌だというなら
ハッキリ言えばいいと思いますよ。

大体共通の友人を介して昔の内容を根ほり葉ほり調べ上げてる時点でアンフェアですよね?
    • good
    • 2

本来は、彼女の過去の行いは過去のものであり、いま現在、質問者様だけを愛してくれているのなら、どうしようもない過去のことに目を向けないことです。



と、言いたいところですが、現実にそのような事実を知れば、冷静になれるほうがおかしいでしょうね。多くの男性は受け入れられないと思いますし、受け入れられないことが寛容ではないとも思いません。
このまま彼女と付き合っていくにしましても、そのことは常に頭から離れないでしょうから、その件をいつかは話さなければいけない時が来るでしょう。これを、お互いが冷静になって話せるかもはなはだ疑問です。恐らく、お互いが感情的になって、お互いを傷付け合って終わってしまう可能性だってある訳ですから。

質問者様が別れる決意をされたのですから、過去のことには触れずに別れた方が良いでしょう。別れる際に過去のことを問い詰めたい気持ちは理解出来ますが、それは、あくまでも質問者様の腹いせに過ぎないと思いますよ。そうなれば最悪の終わり方になりますよね。

別れの理由は質問者様の一番最適だと思う理由でいいのではないですか。彼女の過去のことを昨年に知ったということは、少なくとも半年は経過しているということになります。いつまで、このような苦しい状況に身を置いていては、仕事や精神的にも支障をきたしかねません。お互いのためにも、一刻も早く別れることが最善の方法だと思います。
    • good
    • 2

>別れの強い動機はその彼女のセフレ経験によるものですので,主張したい気持ちもあります。



そんなことは言うべきではないでしょう。犯罪じゃないんですよ。
プライドがなさ過ぎるということなのでしょうが、人の心はそう理屈通り行かない時もあるのです。
あなたが彼女を非難・弾劾する権利はありませんよ。受け入れられないなら、去るのみです。


そうでなくても別れる時には相手を傷つけないように気をつけるのがよい別れでしょう?
一時は心底愛した人なんでしょう?違うんですか?
そんなに愛してなかったのなら、尚更、言えた義理じゃないでしょう。

また、気持ちが納まらないと、悪い別れをしてでも自分を通したいなら勝手にしてください。そちらのほうが、セフレをしたことよりもよほど人間性を疑います。
    • good
    • 1

どうせ上手にウソをつけるタイプじゃないんでしょ、質問者さんは。



それならそれではっきりと理由をいったほうが彼女もすっきりすると思いますよ。女ってのは、はっきりいわれたほうがすっきりする生き物なんですよ。過ちといえど若いころからセフレなんて逸脱したことをするような女性と真剣に付き合えるほど寛容ではない、と正直にいったほうがいいと思いますよ。
他に好きな女ができたなどというと、もしかしたら質問者さんが戻ってくるかもしれないと期待をしてしまいます。今回はもう質問者さんとしては絶対に受け入れられない理由での別れになるのでやり直すことはありえないわけですから、本当の理由をいったほうが「ああ、もう別れるしかないんだな」と気持ちを切り替えることができるからです。
    • good
    • 2

いちばんすごいのは、その彼女を受け入れ、彼女の逸脱まで責任を持って処理しきり、彼女を正常に戻してあげることです。


それは賞賛すべき人です。

そこまで責任は、なかなか持てないと思います(ふつう、持たないと思います)。

そんなに主張したいのであれば、主張して分かれてもよいと思います。
彼女も、死にはしないでしょう。しかし、その際は、じっくり正面切って、話し合うべきだと思います。彼女の主張も、しっかり正面から受け止めるべきです。(それに同意するという意味ではなく、自分なりに、しっかりと理解するということです)
あなたも、自分の考えは、しっかりとぶつけるべきだと思います。
分かれるにせよ、お互いに何らかの理解は進み、彼女にとっても、悪いことにはならないはずです。

主張しないのであれば、いさぎよく、全く適当な理由をつけて(他に好きな人ができたとかなんでも)、そのことには、本当にノータッチで、関係をすっぱり切ることです。
そのことを、2人に共通の友人などに一切口にだすこともなく、完全に自分の中にとどめるか、あるいはまったく関係ないところで話す、ようにします。
    • good
    • 1

だって、一人ぼっちで、寂しかったし 辛かっただもん

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A