dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ADV, AADVゲームを結構やり尽くしたのですが、まだまだDSiで遊びたいので、お勧めを教えて頂けますか?
DSiウェアでも結構です。
ADVは推理物が大好きです。

○プレイ済みのテキストアドベンチャーゲーム
逆転裁判1-4
逆転検事1-2
葵生川 仮面幻影殺人事件
ウィッシュルーム
おさわり探偵 小沢里奈 1-2
プロジェクトハッカー 覚醒
タイムホロウ
西村京太郎サスペンス1
落シ刑事
ゴーストトリック
采配のゆくえ
アゲイン FBI 超心理捜査官

○プレイ済みのアクションアドベンチャーゲーム
大神伝
ゼルダの伝説 夢幻の砂時計
ゼルダの伝説 大地の汽笛

○興味のあるもの
ラストウィンドウ 真夜中の約束
有罪無罪
花と太陽と雨と 終わらない楽園

西村京太郎サスペンス2(前作はストーリーは良かったが簡単すぎましたので、ためらっています)
極限脱出 999(あまり、マルチエンディングは好きではないのでためらっています)
レイトン教授シリーズ(子供向けのイメージがあるので、ためらっています)
アナザーコード 2つの記憶(クリア時間が短いという話があるので、ためらっています)

以上よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

探偵神宮寺三郎シリーズは市販のDSカード版、DSiウェア版ともなかなか遊べますよ。


何作か出ているので、検索してみるといいです。
ただし、携帯アプリ版のシリーズを何点か遊ばれている場合、同じタイトルがカブっていないか注意が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
神宮寺三郎シリーズには興味があります。
DSiウェア「椿のゆくえ」だけプレイしました。
PS1「アーリーコレクション」「夢の終わりに」, PS2「kind of blue」をプレイしていたのに、何故か失念していました。ありがとうございます。

ちなみに、携帯アプリは一切しません。
癸生川シリーズには興味を持っているのですが、携帯アプリには抵抗感があって未だにプレイしたことがありません。

お礼日時:2012/06/10 20:42

追加情報です。


プレイ済みの逆転裁判の1-3はDS版ですか?それともGBA版ですか?後者ならDS版の1は追加シナリオが入っていますので、追加シナリオだけの目的で遊んでみてもいいと思います。新品価格だと割に合わないですが、中古ならヒマつぶしとしてはいいと思います。

「空気読み。DS」はショップ内でアドベンチャーに分類されていたのでこれもおすすめします。一瞬で何の操作をして切り抜けるかを考えるのが楽しいです。


また、質問の内容とは離れてしまいますが、ご参考に。

個人的な独断ですが、葵生川の携帯アプリシリーズは「永劫会事件」が一番のオススメですので、対応機種をお持ちならこれだけでも試しにプレイされるといいですよ。
複数の登場人物の視点で話が進むシステムで、ボリュームのあるストーリーなのにダウンロード価格が安めに設定されています。
これより古い葵生川シリーズは(リメイクがあれば別ですが)昔の携帯向けのためグラフィックがチープで、一方最近の葵生川シリーズは価格が高いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お亡くなりになりましたが、以前DS liteを持ってました。DS版の「逆転裁判 蘇る逆転」をプレイしてから、GBA版の2と3をプレイしました。クリアして約6年経つので、買い戻そうかとも思っています。

「空気読み。DS」は、DSiウェアなんですね。500ポイントなので、気軽に買えますね。ユニークで面白そう。

癸生川シリーズ情報ありがとうございました。今持っているAUの携帯でプレイできるかどうか確認してみます。

お礼日時:2012/06/10 23:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!