
VB6.0の時は
LocalPortとRemotePortを別々に設定できましたが
VB.Netの場合LocalPortとRemotePortを別々に設定するのはどうすればよいのえしょうか?
'リモートホストと接続します。
objTcpClient = New Net.Sockets.TcpClient()
'objTcpClient.Connect("localhost", intPortNo)
objTcpClient.Connect("127.0.0.1",5000) '<<リモートポート
'<<ローカルはどう設定すればよいの?
へんな質問ですがよろしくお願いいたします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
こんな感じのコードを
client.Close()にブレークポイントを仕掛けた上で
実行した。
http://ideone.com/Ngrxh
その状態で
netstat -a -b -n
を実行した時、その中に
TCP 192.168.3.2:50000 74.125.235.83:80 ESTABLISHED
[Q7527636.exe]
が存在し、また、プログラム終了後しばらくしたらTIME_WAITじゃなくなって上記のアドレスに関する情報が消えた、って回答でOKか?
#なんか、WireSharkとかnetstatにlocalhostからlocalhostへの情報って出てこないっぽいんだよね。
#俺は最初127.0.0.1:80をローカルにしてwww.google.comにアクセスしようとしてた馬鹿です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN NECルーターAtermのブリッジモード設定方法を教えてください iphoneで設定したいです。 ネ 4 2022/11/06 02:54
- その他(インターネット接続・インフラ) windows10or11の別ユーザーでの設定について 1 2022/08/04 16:21
- ルーター・ネットワーク機器 中継器とハブの設置について 3 2022/04/16 13:42
- ルーター・ネットワーク機器 二重ルーターでふたつのイーサネットに接続したい時は、pcieのイーサネットのやつを買ってきてそれとマ 3 2022/08/15 10:56
- Windows 10 リモートデスクトップ接続 1 2022/07/12 14:30
- ルーター・ネットワーク機器 ひとつのスイッチでルーターの冗長化を複数させたい 1 2023/04/12 22:46
- ルーター・ネットワーク機器 AU光10G回線について 6 2022/07/25 00:12
- サーバー 接続・ログインはできているのにメールが送信できない 2 2022/06/27 15:03
- プロバイダー・ISP プロバイダを2社契約した場合 2 2022/12/06 21:24
- 固定IP Win11 アダプター設定変更にイーサネットが表示されない 1 2022/12/03 18:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Visual Studio 「AnyCpu」について
-
excel vbaから実行するexe実行...
-
Windows PowerShellでC言語を実...
-
「読み込み違反」が起きたとき...
-
外部exe呼び出しの方法 ShellEx...
-
C#VB、exeに埋め込んだexeの実行
-
Format 関数のバグ?
-
他プログラムの関数実行(C#,VC+...
-
VBでVBAを起動
-
一通ずつ処理したい(アウトル...
-
mscorlib.dllの初回例外について
-
ActiveDirectoryから値を取得
-
C++初心者です。 debug asserti...
-
system関数(Windows)の戻り値!!
-
Pythonのコードをexe化
-
Visual Basic 6.0→VBS→setup.ex...
-
意味不明の実行時エラーで困っ...
-
vba 時間の引き算 例えば 15:00...
-
VBAでArrayListを使う為の「msc...
-
印刷ダイアログを表示させたくない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Visual Studio 「AnyCpu」について
-
excel vbaから実行するexe実行...
-
Windows PowerShellでC言語を実...
-
「読み込み違反」が起きたとき...
-
C++初心者です。 debug asserti...
-
VB6.0 exe作成時に実行時エラー...
-
mscorlib.dllの初回例外について
-
外部exe呼び出しの方法 ShellEx...
-
VisualStudioでC#が実行できない
-
CreateFile が ERROR_PATH_NOT_...
-
androidで.exeを実行できますか?
-
実行ファイル(.exe)が別のPC...
-
ActiveX → VB を起動するとCre...
-
C#VB、exeに埋め込んだexeの実行
-
ActiveDirectoryから値を取得
-
Format 関数のバグ?
-
Windows64BitOSでVB5.0のPG起動
-
JP1から起動したexeでhttpリク...
-
JP1/File Transmission Server/...
-
matlabで作成したdllをVBAで使...
おすすめ情報