

winsock通信でデータをクライアント側からサーバー側に送り、一定の条件でサーバー側からクライアント側にデータを戻すソフトを作成中なのですが、サーバー側が通信エラーの為か止まってしまいます。
サーバー側(winsock部分)記述
Private Sub Winsock1_Error(Index As Integer, ByVal Number As Integer, Description As String, ByVal Scode As Long, ByVal Source As String, ByVal HelpFile As String, ByVal HelpContext As Long, CancelDisplay As Boolean)
Winsock1(Index).Close '接続を閉じる
Do While Not (Winsock1(Index).State = sckClosed)
DoEvents
Loop
On Error Resume Next
Winsock1(Index).Listen
If Winsock1(Index).LocalPort <> 0 Then
Winsock1(Index).LocalPort = 0
End If
End Sub
質問の整理ですが、
表示板にはギミックが付いておりそのギミックは止まらないのでパソコンのフリーズでは無い様子です。
で問題は通信部分だと推測されるのですが、そのエラーを起こした通信を破棄してもいいので、サーバー側の点数加算を止めない方法はありませんでしょうか。
また上記のWinsock1_Errorコードの記述じゃおかしいのでしょうか。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
現象が発生するのはまれでしょうか?
試してみましたがクライアントから連続してconnectすると発生しやすいようです。
ただ、このエラーが発生しても、特に異常が見られないので、このエラーを無視してはどうでしょうか?
Private Sub Winsock1_Error(Index As Integer, ByVal Number As Integer, Description As String, ByVal Scode As Long, ByVal Source As String, ByVal HelpFile As String, ByVal HelpContext As Long, CancelDisplay As Boolean)
If Index = 0 Then ' 受け付けるポートと接続するポートは処理が違う
If Number <> 10035 Then ' エラーコード10035は、無視
Winsock1(Index).Close '接続を閉じる
Do While Not (Winsock1(Index).State = sckClosed)
DoEvents
Loop
On Error Resume Next
Winsock1(Index).Listen
End If
Else
Winsock1(Index).Close '接続を閉じる
Do While Not (Winsock1(Index).State = sckClosed)
DoEvents
Loop
Unload Winsock1(Index)
closedSocks.Add Index
End If
End Sub
返答遅くなり、申し訳ございません。
エラーだからといって、回避ばかりでなく無視する方法もあるのですね。
たいへん勉強になりました。
また、質問を書き込みした時は、よろしくお願いします。
No.4
- 回答日時:
障害を切り分けるために、追加したところをはずすと
32767回までは、ちゃんと動くのですか?
ちゃんと動くのであれば、追加したコントロールを再利用する
ところにおかしいところがあるのではないかと思います。
No.3
- 回答日時:
ConnectionRequestイベントを単純に以下のようにするとどうなりますか?
Private Sub Winsock1_ConnectionRequest(Index As Integer, ByVal requestID As Long)
If Index = 0 Then
sockNum = sockNum + 1
Load Winsock1(sockNum)
Winsock1(sockNum).LocalPort = 0
Winsock1(sockNum).Accept requestID
End If
End Sub
この回答への補足
毎日お世話になります。
以前の状態ではいただいたソースのまま書いていたのですが、IndexがIntegerなので、32767回の通信でオーバーフローを起こしていた為、今回のソースに書き直したしだいです。これは先日この投稿掲示板に配列について私自身が質問して、教えていただいたもので
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2440588.html
リンクに詳細があります。
No.2
- 回答日時:
1.エラーイベントの以下を削除するとどうなりますか?
On Error Resume Next
Winsock1(Index).Listen
If Winsock1(Index).LocalPort <> 0 Then
Winsock1(Index).LocalPort = 0
2.何をやったときに、エラーが発生しますか?
3.クライアント側の状態はどうなっていますか?
エラーが出ているとか、その場合はエラーの内容は?
この回答への補足
連日の投稿ありがとうございます。
1.エラーイベント以下を削除すると、サーバー側の数字は加算されず止まったままの状態です。
2.最初の一対一の場合は問題ないのですが、2台目や3台目になると止まってしまいます。
3.クライアントは一切エラーは出ません。
エラーを表示させるようにしたら、どうもソケットの処理が終わらないのに、データが来るのが問題のようですが、今日も1日ネットを調べてもそこら辺が理解できずにいます。
また、ご指導お願いします。
No.1
- 回答日時:
状況、質問内容がよくわかりません。
>サーバー側が通信エラーの為か止まってしまいます。
「通信エラーの為か」って、まず通信エラーが発生しているのかどうかもわかっていない?止まるとはどういう状態?
Winsock1_Errorイベントの最初で、Number とDescription をメッセージボックスなどに表示すればどういうエラーが発生しているのか、あるいは、エラーが発生していないのかわかると思いますが。
>On Error Resume Next
エラーを無視しているだけで後でエラーをチェックしていないので、エラーが発生していてもわからない。これを取るとどうなりますか?
>また上記のWinsock1_Errorコードの記述じゃおかしいのでしょうか。
各クライアント用に、サーバのポートを分けているのでしょうか。
Winsockコントロールで、サーバ側のプログラムを作る場合は、VB6.0のSP4以降は必須です。古いバージョンのOCXは、使い物になりません。
この回答への補足
補足要求ありがとうございます。質問の字数制限で上記までしか書けなかったのですが、ゲームを作成していて、サーバー1台に対し10台のクライアントがくっついています。クライアントがゲームをすると、サーバーに点数がアップされ、ゲームに勝つとその中の一部がが払いだされる仕組みになっています。サーバーソフトにはLabelを貼り付け、点数を加算しているのですが、その加算が止まってしまいます。
ご指摘通りにまずVBのSPを確認したところSP2でしたので,SP5にバージョンアップしました。その次にどんなエラーが発生しているか確認を記述したところ、Index0 エラーNo.10035 ソケットはブロッキングを行いません。指定した処理がブロッキングを行います。と表示されました。ずっとブロッキングについて調べているのですが、今のところどのようにしたら良いかわかっておらず、困っております。
On Error Resume Nextについては、取っても変化無く同じ表示を繰り返します。またTCP接続にしているため特にポートの振り分けはしていません。
Private Sub Form_Load()
Set closedSocks = New Collection
Winsock1.Item(0).LocalPort = 1001
Winsock1.Item(0).Listen
End Sub
Private Sub Winsock1_Close(Index As Integer)
Unload Winsock1(Index)
closedSocks.Add Index
End Sub
Private Sub Winsock1_ConnectionRequest(Index As Integer, ByVal requestID As Long)
If Index = 0 Then
Dim connectsocknum As Integer
If closedSocks.Count > 0 Then
connectsocknum = closedSocks.Item(1)
closedSocks.Remove 1
Text1.Text = sockNum
Text9.Text = closedSocks.Count
Else
sockNum = sockNum + 1
connectsocknum = sockNum
End If
Load Winsock1(connectsocknum)
Winsock1(connectsocknum).LocalPort = 0
Winsock1.Item(connectsocknum).Accept requestID
End If
End Sub
Private Sub Winsock1_DataArrival(Index As Integer, ByVal bytesTotal As Long)
Winsock1(Index).GetData dat
n = dat
If n = 1 Then
Label1.Caption = Label1.Caption + 10
y = 1
ans = y
Winsock1.Item(Index).SendData ans
中略
ElseIf n = 7 Then
ans = Label1.Caption
Winsock1.Item(Index).SendData ans
Label1.Caption = 0
End If
End Sub
以上がWinsockのほとんどです。変数の指定や今回質問に入れたエラー部分は入って降りません。初めて作ったソフトのため変数の使い方などがおかしいとかサンプルのまんまとかありますが、またご指導いただける様お願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excel VBA セルの値がおかしいです
-
VBA セル間のリンク修正につい...
-
VBAでCOPYを繰り返すと、処理が...
-
VBAから書き込んだ条件付き初期...
-
WindowsのOutlook を VBA から...
-
マクロの記録を使用したマクロ...
-
vbsでのwebフォームへの入力制限?
-
ダブルクリックで貼り付けた画...
-
エクエルのVBAコードについて教...
-
ExcelのVBAコードについて教え...
-
vbs ブック共有を解除
-
VBAでFOR NEXT分を Application...
-
Excelのマクロについて教えてく...
-
Vba WorkBooks.Openについて教...
-
Vba 型が一致しません(エラー1...
-
【ExcelVBA】5万行以上のデー...
-
VBAでセルの書式を変えずに文字...
-
[Excel VBA]特定の条件で文字を...
-
【VBA】値を変更しながら連続で...
-
vba textboxへの入力について教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
C# try-catch でcatchに飛ばす方法
-
CreateObject("Excel.Applicati...
-
winsock通信時エラーの回避
-
【C#】アップロード時に「アプ...
-
インクルードしたファイルの関...
-
FileCopy時のエラー
-
イベントID 2002について
-
fopenでエラーとなる
-
IIS7.5の設定の仕方
-
オーバーフローが発生します
-
このページの状態情報は無効で...
-
VBA RemoveDuplicatesで「アプ...
-
SQLサーバーへの接続に 接...
-
エラー内容について
-
オブジェクト生成エラー
-
ASP.NETで使用しているJavascri...
-
エラー 'ASP 0115' について
-
oracleを利用できません。(glob...
-
Excelの配列について
-
EXECLマクロでshapeがグルーフ...
おすすめ情報