
PCでjavascriptでプログラムを作り、test.htmlという名前で保存しました。
test.htmlは、パソコンのブラウザ(Chrom)で、正常に動きます。
このtest.htmlをSDカードにコピーして、android端末に入れました。
アストロファイルマネージャで、このtest.htmlを見つけて、ダブルクリックしましたが
何も表示されません。
アストロファイルマネージャで、test.htmlを起動しようとすると、アプリケーションを選択画面
になり、HTMLViewerを選択するのですが、何も表示されないんです。
このHTMLViewerがjavascriptをオンの設定になっていないからでわ?と思い、
いろいろいじってみますが、javascriptをオンにするような設定は見当たりませんでした。
しょうがないので、次に、androidスマホに最初から入っていた、地球のマークのブラウザ
を起動して、SDカードのhtmlファイルを読み込めないかがんばったのですが、
どこにもSDカードのhtmlを読み込む項目もなく
urlを入力する欄に、/mnt/sdcard/javascript/test.html
と直接打って読み込もうとするも、うまくいかず
自作のjavascriptで書いた、htmlファイルをスマホで実行するには、どのようにしたら
いいでしょうか。
アドバイスがあれば教えていただけるとうれしいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
android2.3より、セキュリティ上の理由からローカルのhtmlファイルは開けなくなったそうです。
ただ、メモリカードのルートにabc.htmlを置いたとして、Firefoxにて、「file:///sdcard/abc.html」は開けるらしいです。
標準ブラウザで開きたければ、PCに「AN HTTPD」などをインストールし、「http://(IPアドレス)/abc.html」のようにネットワークで開くことになるでしょう。
>AN HTTP Server Home Page
>http://www.st.rim.or.jp/~nakata/
回答ありがとうございます。
さっそくFireFoxをandroid端末にインストールし、
教えていただいた。
file:///sdcard/abc.html
を直接入力し、開いてみました。
無事javascriptが動きました。
ありがとうございます。
もうひとつ教えていただいた。PCにANHTTPDをインストールは、
同じ無線LANにPCとスマホが入っていないとつながらないのでわ?
と思ったため、実行していません。
外出したとき、家の無線lan外で、作ったJavascriptで遊びたいと思っています。
No.2
- 回答日時:
>同じ無線LANにPCとスマホが入っていないとつながらないのでわ?
>と思ったため、実行していません。
はい、そのとおりです。
まああと同じルーター下なら、無線LAN←→有線LAN、というのでもOKですが。
てっきりAndroid用のWebページ開発・確認かと思いましたので…。
回答ありがとうございます。
自分で作ったjavascriptプログラムを、android端末に入れて外で自分だけで楽しむために作ったものでして。
でも、いずれ、javascriptで作ったhtmlをAndroid用に作ってテストすることもあるか
もしれないので、その時は使わせていただきます。
その方法は、androidスマホにSDカードに入れて実行しなくても
PCにあるhtmlファイルをスマホで読み込めるみたいだから、SDカードにコピーする手間が
省けますね。
手軽にテストするときは、ぜひ使わせていただきます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- MySQL MySQL,JavaScript,PHPコードの結果を表示する方法を教えてください。 1 2023/02/13 17:49
- Android(アンドロイド) QuickPik GalleryでSDカードの「root」のディレクトリが出てこない 3 2022/07/11 14:43
- JavaScript javascriptで変数を組み込みたい 2 2023/01/13 09:52
- Android(アンドロイド) Aloha Browser でダウンロードしたファイルをPCに転送するには? 1 2022/05/23 18:54
- その他(AV機器・カメラ) GoPro動画をPC版Quikで再生できない 1 2022/05/14 21:04
- PHP ECCUBE4のページ管理でPHPを実行させたい 1 2023/04/06 11:42
- その他(プログラミング・Web制作) VScodeでpythonプログラムの関数を実行したい 2 2022/07/13 19:24
- その他(プログラミング・Web制作) 質問です。 sdカード内に、データ①があります。これはaというファイルに入っています。sd→a→①で 4 2023/07/24 14:58
- ドライブ・ストレージ Android端末でSDカードが機能しなくなりました 6 2023/02/17 17:20
- JavaScript 入力フォームの javascript で メールアドレスの正規チェックをを行い、ボタンをクリックして 2 2022/04/27 16:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ifraameでのランダム表示時に不...
-
HTML初心者です、画像表示でき...
-
index1.htmlからindex2.htmlに...
-
【SSI】include file、include ...
-
ウインドウを縮小しても文字を...
-
該当ページに直アクセスさせな...
-
二つのページを表示させる
-
プルダウンと入力を両方行う検...
-
<a href="#" …>の意味を教えて...
-
外部リンクはブラウザに依存する?
-
ブロックされるのかされないのか?
-
ホームページの一部の表示をラ...
-
外部ファイルでBODYのonloadイ...
-
日替わりメッセージの表示
-
オブジェクトを指定してくださ...
-
上と左にフレームわけされてい...
-
ファイルのフォルダの階層の指...
-
javascriptとApacheの設定
-
タイトルバーのウインドを閉じ...
-
フレームを跨ぐドロップダウン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プルダウンと入力を両方行う検...
-
ユーザーが更新ボタンを押さな...
-
ウインドウを縮小しても文字を...
-
HP上のPDFファイルを保存禁止...
-
HTML5のcanvasで描画がされない
-
【SSI】include file、include ...
-
Html(表)のExcel出力
-
カウントダウンタイマー終了で...
-
ランダムにページにアクセスしたい
-
ifraameでのランダム表示時に不...
-
該当ページに直アクセスさせな...
-
「街」や「428」や「かまいたち...
-
VBAでIEの操作→サブウインド...
-
[html] リンク先のページのラジ...
-
index1.htmlからindex2.htmlに...
-
<iframe>内をリロードするたび...
-
メールフォームとかで確認画面...
-
Windowsログオンユーザの取得
-
SDカードに入れたjavascriptフ...
-
<a href="#" …>の意味を教えて...
おすすめ情報