
私は、動物が好きです。
好きだからこそ、考えてきたことがあります。
「全ての動物たちが幸せになってほしい」
という願いです。
ベジタリアンの方は、その方たちなりの考え方が
あるのだと思いますが、私の場合まったく理解できません。
もし人間の都合で食べられるのは可哀想という理由だったとしたら、
動物の中には、他の動物を得て命をつないでいる動物もいます。
その生き方を見て、なぜ同じようにしようと思わないのか、
不思議でなりません。なんだか社会的でないというか、
正直、優越感に浸りたいがための自己満足なのではと思います。
また、実験用動物ですが、私は科学者でも何でもないし、
全くの素人で弱い立場でしかないので、安全を確認できるものが、
それしかないのなら続けてほしいと思っています。
しかし、化粧品の動物実験には、ずっと反対してきています。
他にも代用法があるからです。
無駄に動物たちを傷つけてほしくありません。
「じゃあ肉を食べるな」と言われた事があります。
適当なのか、ただ矛盾は許さないのか、もしかして正論なのか、
分かりませんでした。ただ、必要ないことに反対するのが
なぜいけないのかこういった理解されないことに今でも悩んでいます。
話が逸れてしまいましたが、
「全ての動物たちが幸せになってほしい」という願いは、
誰にとっても、絶対に叶うことのない夢だと思います。
その言葉をかかげている方たちは、
いったい現状がどうなることを願っているのでしょうか。
そもそも動物の幸せとは、どんなものなのでしょうか。
動物は、人間よりも今を生きているように感じます。
死の概念がないのかもしれないとも思います。
人間が地球に生まれた以上、人間さえも幸せなのか分かりません。
ちょっと極端な例かもしれませんが、
この事に関してご意見など聞きたいので、
自分なりに考えていらっしゃる方、よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
全ての動物が幸せに
それを叶えるとしたら、人間が地球上からいなくなるしかないと思います。
脊椎動物の22%、無脊椎動物の35%、植物の70%が絶滅危惧種だと言われています。
そしてその理由のほとんどは、人間のせいです。
生息地の破壊、乱獲、環境汚染等々。
現在の人間の数は、地球に影響なく生きられる人間の許容数を大幅に上回っています。
人間も動物ですが、今の人間は他の動物と共存できない。
でもそんなこと考えてると生きていけないので、普段は考えないようにしています。
あと身近なところで言うと、私はペットショップが嫌いです。
そこで動物を買う人間も嫌いです。
大量生産の犬猫を、値段と見た目で選んで買って、「今日から家族」なんて、吐き気がします。
その通りですね。人間が共存していくことは、
そもそも不可能なこと…。ではなぜ人間が生まれたのか…
考えたらキリがありません。
私も、ペットショップなんてなくなってしまえと
思っている側です。もちろん生体販売に限り。
最低なことをむき出しにしていることに飼う側が、
気づくべき。
ご意見本当にありがとうございます。
No.6
- 回答日時:
>「全ての動物たちが幸せになってほしい」
美しい心ですねえ。
いや、単なるおごりか。
有機物を得ることでしか生きられないという、生命の基本を忘れちゃったんでしょうか?
>その言葉をかかげている方たちは、いったい現状がどうなることを願っているのでしょうか。
いや~、私は彼らから聞いたわけではありませんが。
でも、時々思います。
人間は、地球の細胞のひとつから、ある時がん細胞に変わっちゃったんじゃないの?って。
彼らは、それを考えているのかなあ?
いつからでしょうかねえ。
この地球で、人間だけ浮き出ちゃったのは。
肉も魚も、パック詰めを買うようになってから?
いや~、肉屋や魚屋で買うのと、スーパーで買うのとでは、ちょっと気持ちが違いますねえ。
食べる動物を、誰もが自分で殺さなくなってから?
保存のためだった加熱が、味を楽しむ料理に変わったときから?
捕ったり摘んだりの生活から、飼ったり育てたりの生活に変わってから?
動物を崇める心が消えてしまったから?
先進国ほどですねえ。
ベジタリアンも、それを非難する人も、大して違いはないんじゃないの?
所詮は人間同士の屁理屈。
動物実験を反対する人もしない人も、どのくらい違う?
化学の力に頼りながら。
地球の生き物たちから見たら、こんな意見の違いなんて、ほんの砂粒ひとつにもならないと思いませんか?
人間だけ、一部の汚れた空気の中にギュウギュウ詰めに暮らして、都会からは出ないことが、地球のためには一番いいそうです。
言い合いはその中でどう?
いや~、これも極論ですが(笑)。
全ての動物の幸せ・・・生きるために食べるという理由以外では、お互いの生命を脅かさない、脅かされないことではないでしょうか。
もう人間には、とても出来ることには思えませんが、もう少し下がって見る努力くらいは続けないと。
間に合うでしょうかねえ。
ベジタリアンの人たちは、そんな己と戦っているのかも知れませんね。
ベジタリアンの人たちは己との戦いなのですね。
人間は他の動物とは明らかに違うことをしていますもんね。
パック詰め・・・違和感なくとっていましたが、
そこまで考えたことはありませんでした。
ご意見ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
私の家には昨年末まで猫が同居していました。
この猫は妹が可愛いからと連れてきてから16年間、一緒に過ごしました。
生涯を終えるまで一緒に暮らしてきて色々と考えさせられることがありました。
たとえば、この子は我が家に拾われて餌も貰えるし暖かい寝床もある。
だから、野良猫より幸せだろうと思ったこともありますし
人間に育てられて幸せだと思っているのは人間の勝手な解釈ではないかと思ったりもしました。
そして、私が考える動物たちの幸せとは
人間の手に掛からないのが一番だという結論に達しました。
人間に尻尾を振る犬、手を差し出すと寄ってくる猫、、etc
もっと人間を警戒してくれよと思います。
人間の勝手な解釈はたくさんありそうですね。
しかしその猫は16年間過ごせて幸せだったと思いますよ。
残念ながら日本には野良猫がたくさんいます。
場所によっては野良猫が暮らしていける環境ではありません。
野良猫に比べたらご飯もありあたたかい寝床もあり、
ストレスは少なかったはずです。
ご意見本当にありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
私もあなたと同じようなことを考えます。
すべての動物たちが幸せになって欲しいと思います。
そして、動物たちの幸せは自分の幸せだとも思うからです。
そのためなら、自分にできることを私は何でもしようと思っています。
動物だけではなく、私はすべての生き物を自分の都合で殺すことのないように、
注意を払って生活しています。
それは理屈ではなく、
生命というものに気がついたものが始めることだと思います。
現在の人間は残念ながら、動物たちすべての生き物と共存することができません。
それは彼らが自分たちのために存在しているという考えと、
彼らが、感じる心や意識を持っていないと信じているので、
動物たちの苦しみや死の恐怖を気にもかけないからです。
アフリカの草原にいる、
弱肉強食の代表のように思われているライオンなどの動物は、本来草食でした。
それを他の動物を殺して食べるように変えたのは、人間です。
生肉しか食べられないライオンたちは、
他の草食動物にはない大きなストレスを常に抱えています。
地球上にいる動物たちが、
人間と共存して幸せに生きられるようになるポイントは、
人間たちが、動物たちのことを知って変わることしかありません。
でも動物たちは人間よりも愛情深いので、人間から受ける苦しみや悲しみに
恨みを持ちません。
彼らはその運命を知ったうえで、
それでもなお、人間の成長と人間の役に立つために地上にやってきます。
それは他ならぬ、他の生命に奉仕することが、
自分たちの「種」の進化のためでもあることを知っているからです。
いずれ人間はもう少し成長して気がつくと、動物たちを殺して食べたり、
動物実験で虐待したりすることを止めるようになります。
さまざまなことを知るようになると、誰も肉食をする人がいなくなるでしょう。
それが非常に不自然なことだと気がつくようになるからです。
私たち人間の残酷さは、ただ「無知」であることが原因なのだと思います。
現在世界中にはすでに、何も食べない「不食」の人々が何千人もいます。
本来人間は、食べなくても生きていけるので食べる必要がないのです。
私たちは食べなければ生きられないという強迫観念と習慣で生きています。
長い間人類を支配してきたプログラムされた「常識」は崩れつつあります。
地球という世界は、素晴らしい学習の場だと思います。
私たちが学んで気がついて卒業していくために、
他の存在から奉仕され、必要な経験がすべて揃えられています。
そして一人一人の学びのリズムも速さも異なります。
私たちは他の誰とも自分の歩みを比較する必要がありません。
気がついたものが、気がついたときに、生き始めれば良いのだと思います。
そうすることで、
そういう人々が世界中に増えていき、世界は変わっていくのだと思います。
ライオンが草食動物というのは初めて知りました。
まだまだ知らないことばかりです…。
もしそんな風にがらりと世界が動き始めるのだとしたら、
大変な時間がかかりそうですね。
ご意見本当にありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地球科学 野生動物が捕食されそうなとき絶滅危惧種なら人間は助けてもよいですか? 本来は手を出すべきでなくても 7 2021/11/02 12:46
- 世界情勢 小論文の添削をお願いします。 1度、質問させて頂き、頂いた回答も参考にし、書き直してみたつもりです。 2 2021/11/03 15:05
- 賃貸マンション・賃貸アパート 空家を動物保護団体に貸した場合、その世話人の1人が空家に居住するのは契約内ですか? 6 2022/02/03 15:09
- その他(悩み相談・人生相談) 頭が悪い人は自分がどの様な状況に置かれているかを客観視できないので、逆に人生が非常に楽で幸せなのでし 6 2022/02/01 18:54
- 筋トレ・加圧トレーニング やはり気になる 4 2021/12/01 06:01
- 事件・事故 精神科医の指摘 4 2021/12/21 14:40
- その他(海外) 帰国時の隔離について、実際にはどの程度厳格か? 4 2021/11/01 15:34
- 犬 愛犬について質問です。 私は今月の31日で3歳になるトイプードルを飼っています。 私は今中学二年生で 8 2021/12/28 00:13
- その他(悩み相談・人生相談) 将来どうしていいのかわからない、方向性が定まらない 2 2021/12/01 19:38
- 哲学 「鶏が先か、卵が先か」論争は決着が着いたのでしょうか? 11 2021/11/11 20:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
全然暇じゃないのにいつもスマ...
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
今度2泊3日で友人が私の家に泊...
-
笑顔が可愛いって褒め言葉です...
-
こいつはいつ会見するのですか!?
-
皆さんはバチって本当にあると...
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
女性に質問。結婚相手に求める...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
万人から感謝される職業って何...
-
あなたの、おすすめは、なんで...
-
後輩の男子に挨拶されない。嫌...
-
よそうしないですか?
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
-
どの名前が一番可愛いですか?
-
何故か応援してくれる子、どう...
-
男性の方に質問です。 もし、休...
-
Q.以下⇩の①~⑦の社会にまつわる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
寂しがり屋や構ってちゃんって...
-
猿ってかわいいと思えますか?
-
どんな人でも幸せになれると思...
-
動物のオスがメスを襲わない理由
-
これぞ男!!!!!って感じの漢字を...
-
なぜスケベな人ほど長生きする...
-
得をするひと
-
お化けって本当にいるんですか?
-
芸能人の不倫による過剰なバッ...
-
幸せって感じていたら人はダメ...
-
なぜハエはわざわざ人の眼前を...
-
人間が壊し、汚した地球を再生...
-
欲について、あなたは??
-
くうねるところにすむところ
-
人間の人生の真理が子供を産ん...
-
あけましておめでとうございま...
-
諸悪の根源は何だと思いますか?
-
人間の欲望は底なしと言います...
-
仕事をする上で愛嬌とかって重...
-
この世で一番自己中な発言をし...
おすすめ情報