dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

まさか。と思いますが
ある時、洋式トイレの便座が濡れていたことがあって、
男性で便座をあげない人がいるのかなぁと思い
それ以来気をつけるようにしてペーパーでひと拭きし、
なるべく便座クリーナーが設置してある所で借りてますが
女性が入ったあとで便座が上げたままだったりすることがありました。男性のために上げておくなんてしないでしょう ?
非常識などとは言いませんが・・・

まさか立ちションしてるのでしょうか。

A 回答 (8件)

立ちションと言うより中腰の体勢で用を足したのではないでしょうか?



これはあくまでも私の場合ですが,外の便座に直接だとどうしても,腰掛ける事が出来ないのです.
気持ちにゆとりのある場合や,除菌シートなど備え付けてあれば利用しますが,ない場合や切羽詰っている時などは,便器に腰掛けることなく中腰の体勢で用を足す時もあります.

この女性の場合も,もしかしたらそうだったのかな?と思いました.
これでしたら便器が上がっていても関係なく用は足せますので・・・

この中腰の体勢は長い時間は無理ですが(ももと膝がガクガクしてきます)少しの時間だったら可能ですので・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうだったのですかー。
その姿はあまり想像したくないですが
いや決して誰にも見せられないものですねー(見せるわけないですが)。
ということはかなりの人がやっているのかなぁ。
辛い体勢ですが私も今度やってみようと思います(^^;
ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/17 17:24

誰が座ったか解らない便座に座ることに


抵抗を感じて和式トイレのように、便座の上に土足で
またがって用をたす人もいます。

後ろに人が並んでいたので便座に土足で上がるのは
かわいそうだと思って、便座を上げた状態で
乗っかったのではないでしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そんな人がいるのですか。それは非常識きわまりないです。
いや~トイレの個室の中では凄いことがあるようですね。
私も中腰でするほうがいいのかと思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/18 10:17

外国ではよくありますよ~


女性用トイレなのに便座が無い~!!
これはやっぱり中腰使用です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

えっー !? それはビデじゃなくてですか。
大の時は使えませんねー。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/18 10:10

たぶん、用を足してから便座を上げていったんだと思います。

私も友人(女性)と飲みに行った時に、友人がトイレに入った後に行ったら便座が上がっていて???と思い、友人に聞きました。そしたら男性が入った後は便座がぬれている事があるので男女共用のトイレは便座を上げておくのが常識なんだ!と言っておりました。この友人は水商売の仕事をしていたので、なるほどなぁ~と思った事を思い出しました。参考までに~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

男性のために便座を上げておくなんて、なんと奥ゆかしい?んでしょう。
なるほどなぁ~と私も感心しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/18 10:05

もし、その女の人が男性と同棲されていたのなら便座をあげるのが習慣になっていてもおかしくないと思います。

便座がぬれていた件は男性が横着に便座をあげなかったケースだと思います。和式しか経験ない人にこういう人はいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あっなるほどーそういう配慮がクセになってる女性はそうかもですねー。
しかし横着な男性もいるものですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/17 17:07

 その「女性」が、女性の姿をした「男性」だった、なんて想定も考えられます。

立ちしょんする女性より、確率が高いのでは・・・(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もしそうだったらわかりますねー。
でもまじ女性だったです。
うーむありがとうございました。

お礼日時:2004/01/17 17:00

こんにちは。



さすがに女性が立ちションは出来ないと思いますが(笑)
考えられるのは、具合が悪くなってトイレで戻したとか、用足しではなく、ストッキングを履き替えた、洋服の乱れを直したとか、そんなところでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

女性も立ちショが出来ると聞いたことがあります。
男性用の小便器で後ろ向きにかがんでするとできるらしいんです。
妊婦の方はこうすると楽だと聞いたことがあります。
しかしストッキングを履き替えた、洋服の乱れを直したとかぐらいに思いたいですねー。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/17 16:56

女性は特にトイレを利用しなかったのではないでしょうか?


化粧直し、手を洗った、などなど。

便座が上がっていたのは女性の前に男性が用を足していたため。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その女性はしっかりトイレを使っていました。
トイレを流す水音がしたし私は外で待っていたもので・・・
ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/17 16:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています