dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

荷物を入れ運ぶのに便利なバッグですが、みなさんはショルダーバッグとリュックのどちらを選びますか。「出し入れが簡単だからショルダーバック」とか「両手が使いやすいのでリュックにしている」等、みなさんが使っているバッグを選んだ理由を教えてください。

*ここで言うバッグは、あくまでも休日や趣味の時など、どちらも選択できる場合にどちらのバッグにするか、という質問です。仕事上の理由や校則などで最初から決められている場合は除きます(その場合片方しか選べないのは当然ですから)。

A 回答 (8件)

 こんにちは。


 ショルダー派です。
 若い頃は、一時期リュックも使っていましたが
 なんか自分には似合わないような気がして、やめました。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/25 12:25

両方使うし、トートバッグなど手提げも使うんだけど、どちらかと言えばショルダーが好き。


中高の時学校のバッグがショルダーだったこともあって使い慣れているのと、メッセンジャーバッグが好きだから。
    • good
    • 4

整体院で鞄は両肩に掛けなければいけないと言われて、その前から小さいリュックを愛用してましたが、リュックを多用するようになりました。



ショルダータイプを掛ける時は、掛けっぱなしにしないように気を使います。つまり車で移動とか、下におくことを前提に使います。

子育て中も両手を開けておかないといけない状態がかなり多かったです。また体を傾けてもずり落ちない、が条件です。
    • good
    • 4

リュックです!


手持ちしたり片がけすることもありますが、いざって時に両手が開くし、たくさん詰め込めるので愛用してます。
いつもリュック+小ぶりの手提げのバッグを持っていて、そこに、ミラー、ハンカチ、ウェットティッシュ、小さいペットボトル、小銭入れ、など、よく出し入れするものを入れています。
    • good
    • 6

リュック派です。

オークションで出品した品物が落札された際、落札された品物を宅配業者や郵便局まで運ぶのに重宝しています。
    • good
    • 5

こんにちは(^.^)



バックは、ショルダーか手提げタイプですね(^.^)

子供が小さいうちは、ベビーカーを押したり、途中で抱っこをせがまれるので…リュック派でしたが…(;´∀`)
    • good
    • 0

ショルダーですね。

そんなに物を入れる習慣が無いので(鍵、財布、文庫本、iPod程度)ショルダーが良いですね。特に、財布を入れておくので取り出しやすいショルダー派です。
最近は物が少ないときはボディーバックですね。
リュックタイプだと、財布が出しにくいので滅多に使いませんが、デジタル一眼レフを持って行くときだけはリュックです。
    • good
    • 0

リュックを愛用しています。



「ショルダーは体が歪む」と聞いてから、ずっとリュック一筋です。

私が持っているのは側面にチャックがついたリュックなので便利ですよ。
リュックは出し入れ時が面倒と思ってましたが、側面チャックはその手間がないですし。

たくさん入るし、両肩で支えるから少々重くても大丈夫だし、歩きやすい。

リュック生活は止められません。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!