
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
日時が何の日時なのか分かりませんが、入力は「種類:jpg AND 更新日時:2011/1/1 .. 2012/1/1」です。
「AND」は省略可能、開始日時と終了日時の間は「半角スペース+ピリオド二つ+半角スペース」です。
「更新日時」以外に「撮影日時」なども有効です。
Windows7のファイル検索に関しては何度か回答を投稿しているので参考にして下さい(特に一番上)。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7158283.html
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7209064.html
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7269493.html
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7379554.html
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7410639.html
No.1
- 回答日時:
XPならファイルの条件を設定(*.jpg)した上で、検索オプションの日付指定で範囲指定(~から~)が出来ますね。
同じことが出来るのでは?「Windows 7 の検索」
http://pasofaq.jp/windows/mycomputer/7find.htm
<<ここの真ん中辺り>>、
検索文字を入力するボックスをクリックすると、「検索フィルター」というものを追加することができるようになりました。ここでは、更新日付やファイルサイズを指定して検索ができます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
音楽 画像 動画 まとめて言うと...
-
エクセルでの検索が遅い
-
複数のword文書の中の語句(単...
-
Google Driveのインデックスを作成
-
Windows7で勝手にインデックス...
-
Windows11のデスクトップアイコ...
-
Windows11なのですがPDFにパス...
-
デスクトップのdesktop.iniが見...
-
フォルダをきるって?
-
ファイルを隠し設定していない...
-
ファイルを削除してもNAS(ネッ...
-
動画をDVDに書き込んだが、...
-
拡張子 .ico のアイコン画像が...
-
Boxファイルに保存してあるExce...
-
退職する時に自作のファイルを...
-
パソコン版LINEについて。 PDF...
-
VBScript ファイルの関連付けに...
-
Windows10で「メディアの作成日...
-
フォルダ内のファイルが勝手に...
-
Curdirを実行すると違う場所が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
音楽 画像 動画 まとめて言うと...
-
PC内の「全てのエクセルファイ...
-
複数のword文書の中の語句(単...
-
ファイルを一箇所にまとめたいです
-
PCの検索でExcelファイルのみ...
-
spvという拡張子を開きたい
-
ファイル形式を指定して検索す...
-
Word文書から特定の文字を抜き...
-
windows7 でテキスト内の文字...
-
FileSeekerというソフトのor検...
-
エクセルでの検索が遅い
-
Google Driveのインデックスを作成
-
ローカルで動作する検索システム
-
Windows10 ファイル名と期間で...
-
フォルダ内のファイルが検索で...
-
Outlookのインデックス処理を速...
-
『メモ帳』内の文字の検索について
-
ファイル内のテキストを検索す...
-
HDDに保存しているフォルダ...
-
大量のテキストファイル・・・...
おすすめ情報