アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

このような掲示板をお借りして相談するのは初めてなのですが、皆様のご意見をぜひ伺いたく思い切って投稿致しました。長文になりますが、どうぞ宜しくお願い致します。

私は、夫の故郷である外国に住んでおり、今年6年目の結婚生活になります。
夫と離婚の話になってから3ヶ月になろうとしています。今まで離婚についてここまで本格的に話し合いになったことがありませんでした。離婚の話になったきっかけも覚えていないほど本当に些細なことだったのですが、お互いに積もりに積もった鬱憤が噴出した感じです。私も今回のことで夫にこれまで精神的な負担をかけてしまっていたことを反省しました。

私自身は自分の思ったことを割と口に出してしまう方なのですが、夫は私とは逆にうちに溜め込んでしまうところがあります。家族や友人に対しても物静かですし、相手に遠慮をしてしまい言いたいことがなかなか言えないコミュニケーションも苦手なタイプです。私が自分を犠牲にしてでも外国に住んでいることにも気兼ねして、自分が我慢できるところは我慢しようと思っていたようです。夫も、もっと早くに話し合っていればこれほど深刻な状況にならなかったかもしれないと言っていました。

私は、目標としている学位を取得することを第一の目標とし学業に勤しみながら、パートタイムで会社にも勤務しています。外国での生活でストレスも多く、一番身近な夫に対して思いやりが足りなかったこともあったと思います。彼自身もそんな私の態度に冷淡になり、それを感じた私がまたストレスで八つ当たり、の繰り返しで、今考えれば問題の核心について話し合いもせずに悪循環でした。

夫は私たちの今後の夫婦の生活についてはとても悲観的になっていますし、こういった悪循環を繰り返した状況の中で、私への愛情がなくなったと言っていました。おそらくもう愛情が戻ることはないであろうと。とてもショックでしたが、夫がそのような気持ちになったのも、私との結婚生活を投げ出したくなったのも理解できます。お互い結婚指輪も外しました(なんだか子供じみたとも思ったのですが・・・)。

離婚の話以来夫婦としてのスキンシップや愛情表現はありませんが、なるべく普段通りの生活、むしろお互い気を遣っているので、雰囲気は良いと思います。一日の出来事や冗談なども言い合い、外出や外食をして一緒に時間を過ごすこともしています。そして、夫からは離婚の手続や未来の話をしてくる様子は全くありません。私自身も敢えてその話題を避けています。
これでは、また問題の核心を話し合わないままになって中途半端な状況が続くと思いながら、私が夫と修復をしたいのなら自分から動くべきではなく少し様子を見た方が良いのではないかと思っています。ただ、夫には、どうしても離婚したいというのであれば、私が学業に専念できる環境を提供してくれれば離婚に応じると答えています。

お互いが自分の非を認めて反省し穏やかな関係が続いているのであれば、何故もう一度夫婦関係を修復する方向に行けないのか、と思い悩んでいます。自分が今問題をどう対処するべきなのか混乱しています。時間の流れるのに身を任せて様子を見るべきなのか、それとも夫としっかり話し合いをして白黒させるべきなのかなど、何でも構いませんので、皆様のご意見をお聞かせ下さい。

長文、乱文で大変恐縮ですが、一読ありがとうございました。
どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (12件中11~12件)

私は今年で 結婚15年目になりました


離婚を考えた事は数知れず・・・
子供もいるので 色々考えてしまします・・・
でもそんな中・・・
思うのは・・・
離婚は 何時でも出来る・・・
でも 一度 離婚してしまったら 
元には戻れないと 言う事!
何か 縁あって 今の方と再婚は
出来ますが(*^_^*)
でも離婚は離婚!

私も 最初の頃は・・・色々腹立つし
耐えられない・・・
自分も 旦那に辛く当たったりする事も多くなり
黒白はっきりとか思っていたのですが
最近は・・・ グレーもありかな?って(^^)

最近は 自分の楽しみを持ち
ストレスを 夫になるべく ぶつけないようにしていますが
私も人間!
八つ当たりする事だってある!
それは 夫に限った事では無いはず!
たまたま 近くにいるから
それが多い・・・
その辺は 反省しつつ・・・
でも 「家族」ですから・・・
お互い様かなって・・・
思う事にしています!

aquamarine_07さんは
もう・・・ 旦那さんと 一緒にいるのは
苦痛ですか?
耐えられませんか?
相手に 辛く当たってしまうから・・・
相手の事を思って離婚・・・考えるのは・・・

お相手野方が耐えられなくなったら
向こうから 離婚切り出して来るでしょうし(*^_^*)

まだ迷っているのなら・・・
もう少し 頑張ってみるのも良いのでは?
もう頑張れないなら・・・
耐えられないなら!!
即!行動するべきだと思います!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tomorrow51様、厳しいご意見のある中、温かいコメントありがとうございます。大変勇気付けられました。

私自身は耐えられないどころか、できれば夫婦関係を修復したいです。こんな状況になるまで夫も自分を抑え続けてしまって、それに気付いてあげられなかったのには反省しています。

このままグレーの状態にするのも夫が可哀想だとおっしゃる方の意見も分かるし、tomorrow51様のように夫が耐えられなくなったのなら離婚の手続きを切り出してくるというのも分かります。まだ一緒に過ごす時間があることで、ほんの少し希望をまだ持ち続けている自分と離婚をした方が良いのではないかという自分の葛藤の毎日です。私自身も精神的に自立しなくてはいけませんよね。

本当にありがとうございました。
「離婚は 何時でも出来る・・・
でも 一度 離婚してしまったら 
元には戻れないと 言う事!」
というお言葉は心に沁みました。

お礼日時:2012/06/19 18:03

何故別れる奥さんの、「学業が出来る環境」を提供しないといけないの?



旦那を何かのパトロンや財布と勘違いしていませんか?

夫婦は助け合っていくもの。

旦那が生活費を出しているのであれば、奥さんが家事をするのは当たり前。

共同で生活費を出しているのであれば、その割合で家事の割り振りを決めるべき。

逆に言えば、旦那がもし明日仕事を辞めて、パートになり大学に行くと言い出したとき、貴方は学費や生活費を捻出するの?

結婚生活6年めで学業の単位て今いくつですか?

旦那に為に貴方はなにをしているの?

学位もパートも貴方のためではないでしょうか?

旦那は貴方という存在意義に疑問を感じているのですよ。

必要ないと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。

夫は私にたくさんのことをしてくれたにも関わらず、私は夫に何もしてあげられませんでした。昨日、夫と冷静に離婚の話に至った原因を話してみました。何をしてあげられなくて申し訳なかった、私は何をしてあげられたかと聞いたところ、ただ一緒の時間を過ごして欲しかったと。自分のことで頭がいっぱいだった私が夫に対して配慮が足りなかったこと、何もしてあげられなかったこと、夫にとって私は必要のない存在であるということを、zz400n 様がおっしゃるのも最もですし、その通りだと思います。

夫に「学業の出来る環境を提供」することを要求したのは、夫と別れてしまったら私にはこれしか残らないと思ったからです。現在パートタイムで働いているのは、物価の高い街に住んでいるため、夫の一人の稼ぎでは生活費がきついので、私も働いて足しにしています。ただ、離婚後、生活費を稼ぐためにフルタイムで仕事をはじめ学業を諦めてしまえば、私には何も残りません。離婚が私自身の将来の障害となることは避けたいのです。自分を守る手段でとても我侭だと非難されても仕方がないと思います。このことについても、少し考え直しが必要なのかもしれません。

ご意見いただいたことに重ねてお礼申し上げます。

お礼日時:2012/06/19 17:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!