
タイトルの通りですが、
環境は、3階建ての家に3頭の猫(去勢済み)7歳、(3歳、3歳)←兄弟
1頭の猫(避妊済み)5歳。
全員、保護猫から引き続き飼い始めました。
トイレは4つ。紙砂と、一頭だけじゃりの砂?(が好きなようなので)
マーキングをするのはオスの3歳の猫です。
生まれて間もなくから飼い始めたのですが、トイレのしつけはスムーズに
行き、一旦はみんな、マーキングのない子たちで安心していました。
去勢も1歳ゴロで、そのあとの時期から少しずつマーキングが始まり、
ほんの少しだけ、いろんなところにわからないくらいにするので
本当に始末が悪く、どこで臭っているか確認するのが大変です。
最近では家に入ればくさいような気がして、誰も来てもらえません。
そこで、ずっと、おむつにしようかと悩んでいるのですが、
何せ4頭みんなに愛情持っているのでマーキングしたからといって
かわいいのは変わりません。
家族はかわいそう、と言っていて私も躊躇しています。
しかし!! ここは心を鬼にしておむつをしようか!
と思っています。
ご経験者の方々のご意見をお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
我が家も3頭の猫を飼っております。
6歳の雄猫は先天的に心臓が悪く「虚勢手術」をしておりません。
麻酔で死ぬ可能性が大きかったからです。
マーキングでは随分悩みましたから・・・。
貴方が「おむつ」を考えられる気持ち、凄く分かります。
3階建てとお書きですが、まさか3匹の猫ちゃん達は「どこでも自由」なのでしょうか?
我が家では「居間と台所」限定で飼っています。
3匹が走り廻れる広さとキャットタワーが在りますし、いつも私の近くに居たい様なので。(*^_^*)
カーテン・テレビ・ソファー・温風ヒーター・ドア・窓等、全てマーキングの犠牲になりましたが。。。
マーキングって、在る程度「場所」が限定されてきますので、我が家ではペットシートを敷いています。
ペットシートを敷けない場所には、行けない様に物を置いています。(使用した灰皿などは嫌がります)
壁などにひっかける様にマーキングする場合は、シートの先を「養生テープ」で止めて垂らして使います。
6歳になりましたから・・・(笑)、最近はペットシートの上でするようになりましたよ。
時々、微妙にはずしますが。(^_^;)
姉の家のワンちゃんが「高齢」で、絶えず尿が漏れる様になってしまい「おむつ」をしていますが、取り替える度にお湯で拭いてあげたり、ウンチが毛に付いてしまった時はオフロに入れます。
それでも、やっぱり「その子自身」が臭うのですよね。。。
「心を鬼に」する前に、もう少し頑張ってみてください。
私からも・・・お願いにゃ!
はい、どこでも自由ですが、主人の寝室と、末っ子の部屋のみ、
本人たちが嫌がるのでシャットアウトです。
台所、私の寝室、子供の部屋、ベランダ、
4頭もいるし、完全室内飼いなので自由に行き来させています。
でも、その猫によって行く場所が大体固定されてはいます。
問題の猫は、自分の部屋?以外でマーキングします(当然か・・)
私の場合はポリ袋を垂らしたり新聞紙をついたてにしたりしてますが、
予期せぬところに最近はするようになり、途方にくれていました。
灰皿ですね。それとペットシートはいいですね。消臭タイプとかも
あるのでしょうか、探してみます。
大変参考になり、がんばっている方々がおられることで
私も勇気がわいてきました。
ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
ストレスってのもあるんだから、余計精神的に追いやってしまいませんか?
下部尿路疾患は大丈夫ですか?
うちにもスーパーひどいマーキング魔がいますが、壁に対策をするなどして拭いて拭いて拭いて。
結石になってから始まりました。
オムツは可哀想。
人間が拭いて回れば良し。
ご回答ありがとうございます。
迷いが吹っ切れました。
本当はのびのび暮らしていて欲しいところなので、
色々対策を強化して、やっていこうと思います。
今日も仕事から帰宅して玄関をあけるや!くさぁぁぁ
数日前、初めての試みでいい香りの柔軟剤をまぜた水を
玄関の土間に巻いて、しばらくはいい匂いだったのですが、
今日は雨のせいもあるのか、再びまたやられたのか!
根源はどこかもわからないのでとにかく可能性のある場所
拭きまくり、芳香剤を3個も置きました。
がんばっておられるのを知り、私もやりくりしていこうと思いました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オス猫の去勢手術をしたのです...
-
飼っている猫が2週間も帰ってき...
-
去勢後痩せてきた・・・
-
春のせいか猫がうるさくて…
-
経験談聞かせてください!行方...
-
猫を屋外に出すべきかどうか。
-
野良猫の去勢後について
-
飼い猫が野良猫と縄張りに負け...
-
内緒で猫を飼う
-
野良猫の餓死
-
猫の乳首がはれているが何か病...
-
猫をおびき寄せる大好物な匂い...
-
シャム猫か三毛猫の写真を見せ...
-
野良猫。正確には地域猫(サク...
-
猫の餌皿にゴキブリが来て困っ...
-
元野良猫について教えて。食欲...
-
うちのオス猫の事で質問します...
-
オスの三毛猫
-
猫について 餌付けして居着いた...
-
猫のストレスについて こんにち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飼っている猫が2週間も帰ってき...
-
オス猫の去勢手術をしたのです...
-
猫の去勢について教えて下さい...
-
我が家の雄猫(半分ノラ見たい...
-
飼い猫が野良猫と縄張りに負け...
-
猫が帰ってきません オス去勢...
-
経験談聞かせてください!行方...
-
去勢後痩せてきた・・・
-
家の雄猫が去勢済みなのに性器...
-
去勢済でも雄猫は遠出するもの...
-
猫を返してもらえません・・・・
-
猫の鳴き声で困ってます。
-
メスよりオスの方が鳴き声が可愛い
-
飼い猫がなつかない。
-
庭猫という飼い方はできますか?
-
猫の妊娠+多頭飼いについて
-
仲良しの飼い猫2匹が突然ケンカ
-
猫に必要なものは?
-
私のこの状態でも猫を飼えるの...
-
野良ボス猫の去勢
おすすめ情報