
Firefoxにおいて,新しいタブを開いた際,常に希望の同じHP(例:igoogle)が開くように設定する方法を教えてください。
すでに,起動時に常に希望の同じHP(例:yahoo mail)が開くように設定していますが,知りたいのは,起動後「+」マークでタブを開いた際の設定です。
すなわち,以下のは設定済みです。
ツール→オプション→一般→起動で,FireFoxを起動するときを「ホームページを表示する」にし,ホームページを希望のURL(yahoo mail)。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
[新しいタブ]ボタンをクリックした場合に、希望をサイトを新しいタブとして開くためには、ロケーションバーにabout:configと入れて、リターンキーでabout:configへのウィンドウが開きますから、そのまま「細心の・・」クリックで開いた画面の「検索」の窓に、
「newtab」を入れたら、設定名に「browser.newtab.url」が表示されますから、項目をダブルクリックしたら、窓にabout:newtabと入ったダイアログが開きますから、これをdeleteして、その後に、希望のサイトのURLを入れてOKでダイアログを閉じます。
元に戻すには、同項目を右クリック>リセットです。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Quick TIme Playerで全画面表示...
-
Beckyの標準画面で、受信箱を表...
-
アクセスで、フォームのステー...
-
Google Chromeで新しいタブを設...
-
OrCADの用紙サイズ
-
OUTLOOKで下書きフォルダに保存...
-
エクセルウィンドウのサイズ変...
-
右上のX(閉じる)_(縮小)...
-
thunderbird の logout
-
http://jpg4.us/
-
Yahooマップでキーワードを入力...
-
サンダーバードの検索欄が消えた。
-
Win11 エクスプローラー アイコ...
-
Access_Formのデザインビュー画...
-
あるサイトにアクセスできません
-
ChromeでCTRL+Fを常時表示にさせる
-
Chromeでダウンロードせずに、...
-
1ピクセルって何ミリですか?
-
Thunderbirdで画像が表示されま...
-
ブックマークの文字サイズ拡大...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Quick TIme Playerで全画面表示...
-
DVD Decrypterで不良セクタを飛...
-
Edge に、トップページに選択し...
-
edgeを再起動すると前のセッシ...
-
Beckyの標準画面で、受信箱を表...
-
sleipnirの画面表示がおかしい
-
OrCADの用紙サイズ
-
CDの音飛びをチェック
-
秀丸エディタを起動してすぐ、...
-
GIMPでの太さの設定方法
-
アクセスで、フォームのステー...
-
chromeの入力言語が日本語から...
-
CLaunchが勝手に表示される
-
Firefoxの起動時にUpdateされる...
-
Word2013原稿用紙設定がで...
-
OUTLOOKで下書きフォルダに保存...
-
Windows7でクリックしたことが...
-
Microsoft edgeの新しいタブがg...
-
ワードやエクセルのアイコンの...
-
realtek HD イコライザが使えない
おすすめ情報