dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Word2003で職務経歴書を作成しました。
いざ印刷しようと、USBメモリに保存しコンビニ(セブンイレブン)に行きましたが出来ませんでした。
マンガ喫茶もあたりましたが、マイクロソフトのワードは無理…みたいなことを言われ断念しました。(田舎なので店舗数もなく隣り駅なども探しましたが見当たらず、また引越したばかりで土地勘もなく、頼めるような知り合いもなく諦めました。)
自分なりにいろいろ調べ、ワード文章はコンビにでは印刷不可なこと、PDFという形式(?)に変換するとコンビニで印刷が出来ること、変換するためのソフトが必要で 無料のソフトがあることを知りました。
ですが、どのフリーソフトが初心者でも理解しやすく使いやすく良いものなのか、全く判りません。
本当に本当にパソコン初心者でも使えるオススメのフリーソフトがあったら教えていただきたいです。また、もっと他に適切な方法があれば教えて下さい。
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

CubePDFあたりでどう? 国内で作っているので英語で苦しむ問題はないよ。


# http://www.cube-soft.jp/cubepdf/

注意点としてはインストール時に余計なCMソフトを入れさせようとするので、入れないこと。
なお、使い方は他のPDF作成ソフトも同じだけど、インストールするとCubePDFというプリンタができるので、印刷先としてCubePDFを指定して印刷するだけ。CubePDFのパネルが出るので変換ボタンを押せばPDFができる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございました。

パソコンで新しいことをする時は、きちんと一人で出来るのか いつも不安いっぱいでドキドキですが、やっぱり今回も 不安いっぱいドキドキでした。
注意点に気をつけながらインストールして、書き写した使い方をパソコン脇に置いて確認しながら変換してみました。(たぶん、ちゃんと出来てると思います…。)
出来る方からしたら大したことないのでしょうけど、私にとっては また一つパソコンで出来ることが増えて、本当に嬉しいです。
明日コンビニに行ってプリントアウトしてみます。

ありがとうございました。。。

お礼日時:2012/06/22 01:37

下記ページの先頭にある Primo PDF が日本語版があり簡単です。


仮想プリンタ方式なので、印刷ダイアログのプリンタ一覧でPrimo PDFを選んで印刷を実行すると、Primo PDF画面が開くので、解像度や保存先を指定して[PDF作成]ボタンをクリックするとPDFファイルが作成されます。

PDF作成フリーソフト
http://www.click-assist.com/blog/compare.php/blo …
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にご回答いただき、ありがとうございました。
自分の質問に、こんなに早く回答がくると思っていなかったので嬉しかったです。

元々自分で調べていた時に、教えていただいたページも見ていました。
ですが、選択肢が多く悩んでしまい質問するに至りました。
“人気!”とも書いてあったのでPrimo PDFをダウンロードしてみようかとも思いましたが、最初のページから全てが英語で、気後れしてしまいました…。(パソコンに対して かなりのヘタレなのに、その上 大の苦手な英語だなんて…。)

今回は別のフリーソフトをダウンロードしてみましたが、参考になり助かりました。
ありがとうございました。。。

お礼日時:2012/06/22 01:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!