電子書籍の厳選無料作品が豊富!

全てが虐待になる訳じゃないんですか?

ならないケースは例えばどんな場合でしょうか?

A 回答 (5件)

虐待って、行き過ぎた暴力や、一方的なものな気がします。


しつけの上では叩くことも必要ですよ。
痛みを知らない人間は、いくら他人を傷つけてもその痛みに気付くことが出来ない物です。
愛情の入ったビンタなら、私は賛成です。
ちなみに私は母親からちょっとしたこと(夜になっても洗濯物を取り込まなかったとか)でもものすごく叩かれて育ちましたが、虐待と思ったことはありませんでした。
でも今思うと虐待ととらえられても仕方ないような一方的な暴力だったなぁ(^^;)
ですが、親子関係は良好ですよ。なぜなら親子の間にちゃんと愛があるからです。
    • good
    • 5

こんばんは。


30歳の女です。

例えば、
小さい子供が、欲しいお菓子があって、
こっそりおかあさんの財布からお金を盗って買っちゃったことがバレた時。

あきらかに、悪い事をしているので、ぶたれても仕様がないと思います。

そうやって、痛いことを経験する事で、2度としなくなりますから。
怖いですしねー^^;


私自身、そうやって、悪い事は悪いと覚えましたし、
ひっぱたかれたからって、母を恨む事もなかったですしね。
当然だし、将来の自分の為なんだなと、小さいながらに納得しました。


ですが、
必要以上に何度も何度も殴るとか、蹴るとか、
道具を使ってぶつというのは、虐待になると思います。


個人的には、
学校の先生だって、そんな風に、ちゃんとそのコの将来の事を考えた上で
ひっぱたくのは、虐待じゃなくて、それこそ説教だと思っています。

わたしが小・中・高校生の時は、
悪さをしたバカな生徒は、おもいっきりひっぱたかれてましたよwww

なぐられても、
殴られたヤツも自分が悪いって納得してましたから、
先生の説教がちゃんと伝わってましたし、
むしろ、その分、
自分の事をちゃんと考えてくれてるって意識が生まれて
徐々に落ち着いて行った感じでした^^

だから、
授業中に立ち歩くとかありえませんでしたねー。


今は、
すぐ虐待だとか騒ぐ、バカな親や、その子供が実際にいるので、
学校側がそういう厳しい対応ができなくなって、
その結果、授業中でもベラベラしゃべったり、
立ち歩いたりする子供が多くなったんだと思います。

だって、いくら口で怒っても、本人が聞くキが無かったらなんにも伝わりませんからねー。

ひっぱたかれたら、痛くてイヤでも怒られたって実感することになりますから。。。^^;


今の日本は、本当に、無駄に過保護だって思います。
    • good
    • 3

「度を過ぎた体罰」がそれに当たるでしょう。

    • good
    • 3

そんなの当り前。

ビンタ如きで女々しいですね。
悪いことしたから窘められただけのこと。
黙って反省してろ。
    • good
    • 1

親がこどものためを思って同じ痛みを感じ手を挙げるのは虐待ではないとおもいます。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!