
調べたのですがうまくヒットしなかったので教えてください。
自分はhtml+CSSでwebページを作成しているのですが、
今回DBから値を持ってきて表示する方法をVB.NETを使用することになりました。
そこで、自分が作成したhtmlを.NET班がいちいちタグ等を変更するのが大変だということで
タグの変換ツールがあれば使用したいのですが、そういったものはあるのでしょうか。
ちなみにDreamweaverCS6を使用しており、「別名で保存」でaspx保存したのですが
タグの変更まではできないようでした。
aspx→htmlのツールは見つけたのですが、そうではなく、html→aspxのツール、もしくは
簡単なやり方を探しています。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> タグの変換ツールがあれば使用したいのですが、そういったものはあるのでしょうか。
無いと思います。
ASP.NETには現状ではWebForm、WebPages、ASP.NET MVCと呼ばれる開発方法があります。
それぞれ特徴がありますが、一番古くから存在しているWebFormの場合、コントロールと呼ばれる部品(独自タグで表される)を利用します。
このコントロールは設定やプログラミングによって生成するHTMLが変わりますので、コントロールを考慮したタグの変更というのはとても難しいです。
そんな関係からタグの変換ツールは存在していないんだと思います。
#というか、最初にHTMLを作成した場合、それにあわせてaspxのページを構築すること自体が慣れてないと難しかったり。
また、完全に同じHTMLを生成するのは場合によっては無理だったりします。
ASP.NET MVCやWebPagesと呼ばれるものは先にHTMLを作成しておいて、そこにデータを表示する処理を埋め込んでいく、というのはやりやすいですが、こちらもタグの変換みたいな単純な置き換えでは難しいかと思います。
うまく置き換えできるようにデータの受け渡し方法についてしっかりした仕様を検討のうえ、だったらできるかなぁ。
まぁ、一般的な方法というのはこちらでもないかと。
ご丁寧に説明いただきありがとうございます。
そもそも変換すること自体難しいのですね。
データ処理を最初に作成していただいて、HTMLとCSSで整えるほうが
見た目を修正できるので良いのかなと思いました。
なんとかやってみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- HTML・CSS リンクバナーのHTMLタグ。画像を変えたり、設置位置を変えるとバナー貼付け側はどう見える? 2 2023/02/01 12:01
- WordPress(ワードプレス) ワードプレスで、投稿一覧ページにタグを表示する方法 投稿につけたタグを、記事一覧ページにもカテゴリと 1 2023/05/10 21:41
- HTML・CSS ホームページをちょっと加工する程度の無料または古くて安く購入できる作成ソフトを教えてください 5 2022/12/16 12:17
- その他(ブラウザ) テキストの折り返しがないサイトの文字を折り返してPDF化したい 4 2022/12/02 09:49
- Ameba(アメーバブログ) アメブロは、HTMLのタグの入力を許さないブログ・サイトですか? 1 2023/06/18 18:48
- ホームページ作成・プログラミング アメーバ・ブログは"HTMLタグ"を許可してないのですか? 2 2023/06/17 21:08
- ハッキング・フィッシング詐欺 webサイトでIPアドレスを抜く方法を聞きたいです。 1 2022/06/09 17:33
- HTML・CSS HTMLタグのあるCSVファイルを利用する方法 4 2023/03/19 14:41
- アプリ Edgeを操作するアプリについて 4 2023/05/11 22:48
- JavaScript html5に変えるとスライドショーが消えてしまった。 3 2022/03/26 19:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
html→aspxへのタグ変換方法
-
.netで、ibm漢字で書かれたテキ...
-
【mailto】IEではまともなのにs...
-
UTF-8で5~6バイトになる文字コ...
-
10Mバイトて文字数に すると何...
-
COBOLのCOMP形式について
-
DataGridViewの特定列に入力さ...
-
char str[256]の256の意味は?
-
int型(2バイト)データの分割
-
Excel VBA メール作成について ...
-
バイト列とバイナリ列の違いが...
-
エクセルシート名の制限を変更...
-
ビットスワップとバイトスワッ...
-
C言語の構造体にてバブルソート...
-
A1に100と入力した時点で 自動...
-
JavaScriptの条件分岐について(...
-
Javaで日本語1文字のバイト数
-
【HELP!!】Excelから保存したtx...
-
Excel 1セル当りの文字数が2...
-
windowsのファイルパス最大文字数
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
.netで、ibm漢字で書かれたテキ...
-
html→aspxへのタグ変換方法
-
TCP/IP通信の送信データについて
-
HTMLEncodeのこと
-
メールの件名をデコードしたい
-
htmlソース編集で、各タグを何...
-
メール用のソフトのソース
-
動的なURLの場合、TITLEタグ内...
-
Rでのスクリプトのご相談
-
UTF-8で5~6バイトになる文字コ...
-
10Mバイトて文字数に すると何...
-
COBOLのCOMP形式について
-
エクセルシート名の制限を変更...
-
Excel VBA メール作成について ...
-
Excel 1セル当りの文字数が2...
-
DataGridViewの特定列に入力さ...
-
char str[256]の256の意味は?
-
バイト列とバイナリ列の違いが...
-
stable diffusionのエラー
-
ピクセル,dpiから容量(バイト...
おすすめ情報