
3年程前にウィルコムを契約しました。
少しして体調を崩しバイトも行けなくなり
滞納してしまいました。
それから何ヶ月かに1度
ニッテレ債権回収と言うところから
支払い用紙付きのハガキが届きます。
今まで毎日生活するだけで
いっぱいいっぱいでした。
そして今結婚しており
今もその日暮らしで
それを支払える余裕はありません。
後書きになりましたが、
私が契約したときは実家の住所だったので
今も実家にそのハガキが届きます。
実家に差し押さえなど
取り立てに来たりするのでしょうか?
このまま支払いができず
連絡しないでいると
大変なことになるのでしょうか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
分かります。
私も働いてる時に契約して派遣切りに会い、大変な目に合いました。今は清算し、新しい携帯を使ってます。回答
携帯会社からではない請求が来たのは携帯会社が未払いを弁護士、探偵などが債権として買い取ったからです。
連絡が出来るのであれば、すぐに、連絡して下さい。出来るだけ詳しく今の状況を説明し、分割払いなどで支払いことを伝えて下さい。
尚、生活保護を受けて要る場合、払う必要はありません(法律で保証)。しかし、携帯代→債権になっている状況なため、
借金も、新規携帯も契約出来ない場合があります。
最寄りの役所などに相談されたらいかがでしょうか?
No.3
- 回答日時:
少額のときに回収をしても仕方が無いですよね。
民法上、定期的に催促をしていることで、債権を継続できます。その間も利息や手数料が加算されていきますから、裁判を起こしても損しない額に積み上ったときに、回収の行動が起こされるようです。
もう理解はされていると思いますが、ウィルコムはもう関係ありません。債権回収会社にあなたの債権が売られて、もう「未納」ではなく、あなたの「債務」つまり「借金」になっています。
あと、本体機器代を未払いにはしていませんよね? もし、しているようなら、割賦支払いについてもブラックリストに載っています。割賦の未払いは、自由経済の社会では致命的です。借りたものを支払うとい能力を自由経済では「信用」と呼びますが、この信用が無い状態になります。
未納や債権と違って、ローンを返していないという扱いになるので、後払いの契約(たとえば家や車のローンや銀行からの借り入れなど)が、一切出来ないようになているはずです。現金払いのみができる、という状態のはずです。
No.2
- 回答日時:
滞納すれば携帯電話は解約されます。
何故もっと早く自分から解約しなかったのですか? 使わなくても基本料金等は加算され 滞納金に利子も付きます。今更ですが 世の中のルールを無視したのですから 法律に沿って裁判所の決定に従って下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WILLCOMの強制解約後 未払いに...
-
過去にウィルコムで強制解約に...
-
以下の条件で新規契約可能でし...
-
ウィルコムの電話
-
携帯ブラック状態での新規契約
-
携帯の利用停止中に他社の携帯...
-
ウィルコムについて至急教えて...
-
強制解約とキャッシング
-
DOCOMOの料金未払い
-
WILLCOM
-
スイマセン。 現在、仕事の関係...
-
未払いについて
-
勘定科目を教えてください。
-
携帯電話で通話している時、自...
-
おかけになった電話をお呼びし...
-
ポケット wi-fi って普通の wi-...
-
圏外にいると、ラインって圏内...
-
最近彼女と、寝落ち電話をして...
-
電話番号を解約した場合 Instag...
-
レオパレスのインターネット契...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報