
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
なぜ驚くのか? 払わなければ請求が来ないとでも思っていましたか? そう思う人と払えない人に驚いています・・・
・電話/SMS/MMS/キャリアメール/通信/が使えなくなる。
・Wi-Fiではアプリは使える。
電話が使えないと、今後の社会生活で困ることにもなるし、そんな人を誰も信用しなくなる。
そして、CICでブラックリストに登録されて、全てのローンやクレジットが利用できなくなり、家も車も買えなくなる。
もちろん、次の携帯電話も変えません。
就職関係も厳しいでしょう。友人も家族も離れていく。
このまま払わなくても、電話やスマホが無くても、ローンが組めなくても、
外国人労働者程度の生活は出来るでしょう。最低限の生活はできますよ。
要は貴方の将来の考え方と、14日までの行動次第です。
No.7
- 回答日時:
>14日までに払わなければどうなるのでしょうか❔
滞納料金が増えるのと契約解除
金を払っても、その後は使えなくなるということです。
なお、1社で滞納で契約解除された場合、他社のauやdocomoで契約することはできなくなりますので、電話機を持てなくなりますよ
No.5
- 回答日時:
だから書いてあるじゃないですか。
延滞金と、契約を強制的解除。
ついでに個人信用情報機関に金融事故の履歴が追加されます。
すでに事故歴は付いていますが、そのステータスが悪化する感じです。
No.4
- 回答日時:
支払わなかった場合、差し当たってまず強制解約になるとして、
今後もブラックリスト入りして携帯電話の分割購入契約やクレジットカードの審査に落ちるなどの影響が出るかもしれませんので
身近な人に借りられるなら借りてでも(あまりオススメはしませんが30日無利息ローンとかもあると思いますし)、支払った方がいいかと思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クレカ 滞納ブラックリストの方...
-
ウィルコムの料金長期滞納について
-
過去にWILLCOM長期滞納
-
勘定科目を教えてください。
-
携帯電話で通話している時、自...
-
最近彼女と、寝落ち電話をして...
-
ラインミュージックの解約の仕...
-
すぐ近所に携帯のアンテナ設置
-
大阪のドンキホーテのアダルト...
-
通話中でもアラームがうるさく...
-
軽量鉄骨でワイヤレスインターホン
-
新しい携帯の方が電波が良いの...
-
突然パソコンから変な音が
-
コムする・・・??
-
変な質問になってしまうのです...
-
ドンキホーテで、テレビを修理...
-
ボーダフォン携帯の添付画像サ...
-
UQモバイル機種変更に関して
-
「込み合っていますので後から...
-
急ぎで!朝9時から空いてる靴屋...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クレカ 滞納ブラックリストの方...
-
WILLCOMの強制解約後 未払いに...
-
携帯が滞納していまして ブラッ...
-
ウィルコムの審査
-
ウィルコムの電話
-
ふと思ったんですが。携帯料金...
-
ウィルコムの料金未払いリスト...
-
携帯電話各社の契約審査って・・・
-
ウィルコムの滞納について
-
ヤフオクでスマホ購入
-
携帯の機種変更の与信について
-
携帯の購入&支払いについて
-
以下の条件で新規契約可能でし...
-
携帯の利用停止中に他社の携帯...
-
解約手続き後の行き違い??
-
10年前の料金滞納
-
iPhone3GでLINEは不可能?所持P...
-
勘定科目を教えてください。
-
携帯電話で通話している時、自...
-
ドコモ利用料
おすすめ情報