dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、携帯を紛失してしまい新しいもの(or白ロム)購入予定なのですが…
ドコモの電話帳お預かりサービスには加入していなかったんです。
ドコモショップで相談をしたところ、「そのサービスには加入していなくとも、ご自身(私)で電話帳バックアップのアプリを使っていたら新しいスマホにしても元の電話帳を戻せる。」とのことでした。

自分でそのようなアプリをインストールした記憶はないのですが…
過去に「電話帳バックアップの通信に失敗しました。再度…△※×□」というメッセージを画面で見たことはあります。その時はあまり気に留めず無視していましたが、それってつまり、私は何かしかの電話帳バックアップアプリをインストールしていた(or使っていた機種に元々そういったアプリが入っていた)と考えられるかな、と。
ちなみに機種はgalaxy s2 SC-02Cでした。この機種はプリインストールに電話帳お預かりアプリは入っているものでしょうか?
とはいえ、ほぼカメラアプリしか使っていなかったのでプリインストールアプリはたまに間違えて開いてしまうとどれも初期設定すらしていない状態でしたので使っていたかの自信はないです。

ちなみに、LINEもインストールしてたまに使っていたのですが、このアプリ自体に私の元の電話帳がバックアップされているというようなことはありませんか?
逆に、新しい携帯本体に元の携帯のSIMカード(再発行したもの。番号とアドレスが引き継げるようです。)を使って、改めてLINEをインストールしたら、新しい携帯(=電話帳登録ゼロ)の内容で(私のLINEのアカウント)が更新されてしまうということはあり得ますか?
そうなったら困るので、そうであれば何とか電話帳バックアップアプリを使っていたかどうかをまず確認しようと思うのですが。。

どうしたらよいのでしょうか?
お詳しい方、教えてください。

A 回答 (1件)

「電話帳バックアップの通信に失敗しました。

再度…△※×□」というメッセージは
docomoのスマホにプリインストールされている「電話帳バックアップアプリ」が
出しているメッセージだと思います。
多分、間違って操作してしまったのだと思いますが、初期設定を行わないと
使う事ができないアプリなので、うまく動作してはいないでしょう。

その他に、勝手に電話帳のバックアップを取ってくれるようなアプリなど
プリインストールされてはいないと思います。

また、LINEですが、基本的に端末の電話帳とは無関係です。
電話帳が、バックアップという形で、LINEサーバに残ってはいないです。
ただ、電話帳に登録されている友人の個人データなどが、
勝手にLINEのサーバに送信される事はあるようですね。
(利用規約にそう書かれていますので、勝手に抜き取られている可能性はあります)

ご自身でバックアップアプリを操作して、バックアップを取った覚えがないというならば、
電話帳のバックアップは、どこにも存在しないと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事