
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私の職場でも、同じような提案をすると足が蒸れるとか水虫になったらどうする、、、、などと言った意見が出てきて終止がつきない課題でした
でも、出勤するときは革靴で来て、職場に来るとだらしのないような汚い穴あきメッシュ靴のかかとを踏んで履き替える人が多くて閉口してました
個人の自由を束縛して労務問題に発展したら困るから、、、と言うのでどこの職場の管理者も指導できないまま慣例化しているのが実態でした
でも、足が蒸れて困ったときや、水虫で苦慮しているときにスリッパに履き替えるのは自由だが、起きていない問題を理由にだらしない格好をするのは禁止する、、、と言うおふれを出してやめさせますとみんなまともな格好をするようになりました
スリッパをはいてる人が少なければ、それを見た人は「どうしました?」「はい、水虫で、、、」と言った会話になり、松葉杖をついた人に「どうしました?」「はい、捻挫したもので」という普通の会話になりますが、ほとんどの人がスリッパをはいていたら「どうしました」「はい、みんなだらしがないもので」と言う会話は発生しないで、見た人は単にだらしがないと思うだけではないでしょうか
本人に仕事に対する真剣みがあれば、服装や履物は自然にまともなものになるのですが、職場に慣れてきたり、職場がだれてくると、やることをやっているのだから服装は自由でよいだろう、、、とか、細かいことを言うななどといったことがはびこってきます
そういう、ダダをこねたりするのを先導する社員に限って、結婚式やOFFの服装はおしゃれで、他人のマナーにはうるさい場合が多いようです
本当に足が蒸れているなら、出勤時はラフなサンダルで通勤し、給料もらってる時間くらいはちゃんとした格好をしましょう、、、制服で颯爽とした格好で仕事をしている接客業の人がスリッパを履いているのを見たらどう思うか考え、必要なら履いて良いと言ってるのだから普段はちゃんとしなさい、、、
そんな次元の問題を議論しているような職場が、これから生き残っていけるだろうか、、、と言った問いかけで理解してもらってます
No.8
- 回答日時:
#5です。
自分の書いたことに補足(+ +)ゞ>せめてサンダルやミュールくらいにしとけば~~?
履くにあたって“全体のバランスが取れている”のが前提で、無造作に履くのと違いますから。誤解なきよう。
そして 内勤の女性限定。
男性のサンダル履きは ありえません!! (うちの会社)
私の向かいの男性は、水虫対策?に会社用としてメッシュの靴を置いていますが、外出時は履き替えますし、きちんと履いているので違和感はありません。
メッシュでなくとも通勤用と会社用に複数を履き分けるようすれば“蒸れ”もいくらか解消されると思います。
履かないときは乾燥剤入りのシューズキーパーを使えば効果的・・・・(これは私がやってます)
No.7
- 回答日時:
足が蒸れるからスリッパをはくというのは、汗をかくからスーツは着ずにTシャツで過ごすというのと同じだと感じます。
正直いってそのようなことが許される職場には、客として足を踏み入れたくありません。
仕事相手としても認めたくありません。
スリッパはもちろんかかとのないサンダルも嫌です。
以前県庁の職員がお昼休みにサンダルのまま昼食をとっているのを見て、「これだから公務員は」って言われちゃうんだなと思いました。
働く者として当然の身だしなみだと思います。
もちろん職場が土足厳禁だというのなら話は別ですが。
No.6
- 回答日時:
以前勤務していた会社では、履き替えるのも含めて、全面的に禁止でした。
業種はITでしたが、お客様の担当が履き替えたとしても、周りにはスリッパの人がいるわけですよね。その場合、お客様の印象は、担当者が履き替えてようが履き替えてなかろうが、大して変わらないでしょう。
私も訪問した企業で、スリッパ履きの社員を見ると「だらしない会社だな」と、つい思ってしまうのですが。
No.3
- 回答日時:
この回答へのお礼
お礼日時:2004/01/22 12:12
このサイトだと、スリッパ容認派がスリッパ禁止派をやや上回るようですね。いろいろな意見があるということですね。参考にいたします。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エッチ中、相手の背中に手をま...
-
体育の時に爪が長いと怒られま...
-
制服ディズニーで、ローファー...
-
つま先だけを床につけて座ると...
-
太もも60センチは細いですか? ...
-
この前に夜中寝ていたら突然足...
-
お見苦しい写真失礼します。 中...
-
筋トレをインターバル3分で行な...
-
肉体労働って続けてれば慣れて...
-
1才半の息子に寝る前蹴られる
-
中学生男子です。この画像を見...
-
あし太いですか? よく彼氏に足...
-
筋肉の筋を痛めた場合なかなか...
-
打撲の時のプールについて・・・
-
質問です。 水はけの悪いところ...
-
体をゴツくする事なく筋肉を鍛...
-
エアロバイク後のふくらはぎの...
-
足の裏がこんな事になってます...
-
足首捻挫で履く靴
-
ふくらはぎの筋肉か脂肪か見分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報