
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
山坂より高度のある飛行機で北海道に来られるのですよね。
海岸線ぎりぎりに走る道ではないので、ほとんどの道は高低差もカーブもあります。高速道路を走るのが半分くらいありますから、カーブはいくらか緩和されますが、山を迂回しないように又は登ったり下りたりしないようにするためには、やはりトンネルを作るということになります、このトンネルを出たり入ったりも、結構酔う原因になりますが、札幌旭川間では多くありません。
あまり心配することはありませんよ、などと気休め的なことを言って後で大変な目にあったなどとなっても困りますので、初めからきついところはきついと知っていたほうが心構えができていて、思ったほどでもないじゃないと少しは気楽かもしれません。
行程を見ますと、千歳からは高速で札幌南ICか北広島ICまで。そのあとは一般道になります。北広島ICを降りた近くが札幌市との境界線。このエリアの清田区は札幌市内で一番標高のあるところですから当然街中に向かっては坂を下りたり多少登ったりの道です。
羊が丘展望台は当然丘ですが国道からはわずかなこう配の道。
この後また高速に乗って富良野に向かいますが、最初が旭山動物園なら旭川まで高速なのですが、最初が富良野ですから、バスは三笠ICで高速を降りて桂沢湖経由で直接富良野入りになると思います。したがってこの間は結構カーブは多いところです。
美瑛四季彩の丘はもちろん美瑛観光の目玉は「美しい丘の風景」ですから当然曲がりくねった少し細めの窮屈な道を走ることになります。
動物園を出て旭川市から札幌市までは高速道。札幌市内に入ってから定山渓までは70%が街中の道。高低やカーブより信号機で走ったり泊まったりの方が酔うかもしれませんね。定山渓温泉やその先の洞爺湖、ニセコなどに向かう道で結構混みあう幹線道路なのです。
一番の心配は、定山渓からどこを走って余市に行くのかです。札幌から行くと余市町は小樽の先にあります。
観光ルートとしては定山渓温泉から、中山峠を越えてニセコに抜け、フルーツ街道を通って余市。そこから小樽となるのか、札幌周りで小樽を通り越して余市に向かうのかがわかりません。
中山峠経由なら見所もたくさんあってよいのですが時間が少しかかりますし、当然ぐねぐね道の峠越えです。
もう一方の札幌経由ですが、市内に戻って高速に乗るにしても一般道路にしても相当混雑した道を迂回して小樽に向かうことになります。
ただし、たいていの観光バスやマイカーは、定山渓温泉から道道1号線で小樽市朝里川に抜けます。この道だけは隠しようもないぐねぐね下道でして、マイカーを運転していても結構酔う感じになります。広いとはいえない道ですからバスも車体を左右にゆすって走る感じになりかと思います。
と、心配なところだけをあげましたから、もう来る気がなくなったとおっしゃるかもしれませんが、全行程のほんのわずかな距離ですし、貴方の生活圏でもこの程度はよくある道ではないでしょうか。
実は私も小さい時から車酔いが激しくて、車に乗るのは苦痛でした。子供たちも同様で、汽車にも酔いました。幸い自分で車を運転するようになってから緩和されましたが、他人の車ではやはりあまり気持ちよくありません。なので貴方の車酔いの苦しさは十分理解できます。酔い止めも効果があるかと思いますが、眠気がして気持ちよかったが何も目に入らなかったとなっても困ります。
バスの席は事情を話して前の席にしてもらい、積極的に自分が運転しているような気分であそこは左にハンドルを切るとか、交差点を左に回るといったような意識でいれば、自分の意思で曲がるような感じで酔いは少し緩和されるのではないかと思います。
一番は車窓から移りゆく北海道にしかないような景色に見とれることかもしれません。
気持ち悪く様な事を書いておきながら、恐縮ですがどうか少しでも快適な旅行ができますように。
とっても詳しく教えて頂きありがとうございました。
北海道は初めてで、前から行きたかった所ではありますがやはり広大な北海道となると手っ取り早くバスでとなりますが、子供の頃から特にバスは酔うので広大な土地で長いバス移動となるとなかなか、行けない所でした。今回は子供も一緒で、尚更大変だなと思ってどんな感じの道路かあらかじめ知りたいと思いました。とっても参考になりました。いろいろありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
一番心配なのは定山渓~余市で、札幌市街地経由でなく山越えのルートなら酔い止め(アネロンニスキャップが強力でお勧め ただし眠くなる)を飲んでおきましょう。
前日にバスで聞いておかれるとよいと思います。初日の高速降りてから富良野まで、かなり酔いやすい方なら、軽めの酔い止め(トラベルミン等)を飲んでおけばよいでしょう。まあ、普通は大丈夫です。
富良野~美瑛~旭山動物園は、たぶん美瑛が車窓観光なため、強い酔い止め飲むと寝ちゃいますから、軽めのに。まあ、直線的な道路がほとんどなので大丈夫だと思いますよ。
渋滞がだめっていう人の場合は、札幌市内と小樽~余市間で可能性がありますので、薬のご用意を。
No.2
- 回答日時:
羊ヶ丘と旭山動物園の入り口から駐車場にかけてと、富良野―美瑛あたりと定山渓から小樽・余市方面がちょっとアップダウンがあるので辛いかもしれませんが、舗装している道を通りますし、そんなにぐるぐると回ったりしませんので、大丈夫かと思います。
それにバスツアーなら大体は高速道路利用だと思います。
山は無理そうとか思っちゃだめです。
なるべく遠くの景色をみて楽しもうという気持ちを持ってください。
酔うことを考えないで楽しむことだけを考えるといいですよ。
眠くなったら無理して起きないで寝ちゃうのも酔わないコツです。
私もバスには弱かったのですが、札幌発旭山動物園と美瑛・富良野の日帰りバスツアーに参加した時は酔いませんでしたよ。
また定山渓や小樽もよく行きますが、酔ったことがありません。
No.1
- 回答日時:
新千歳空港 - 札幌 - 旭川 あたりだけなら、平坦な道路です。
旭山動物園はたしかに小高い場所にありますが、たいした山ではありませんし距離も短めなので、旭川 - 旭山動物園 だけなら大丈夫かと思います。
しかし「ツアーで、バス移動が沢山あります」とのこと。これは心配です。
北海道はやたらと広いです。想像以上に広いです。峠越えもあります。
よくある2泊~4泊で北海道1周ツアーなどでは、朝から晩までひたすらバスに乗っている、バス我慢大会みたいなことがよくあります。
補足で、ツアーで行く地名を順番に書いていただくと、ここの人達がいろいろアドバイスしてくれると思いますよ。
この回答への補足
千歳空港~さっぽろ羊ヶ丘展望台~富良野~美瑛~四季彩の丘~旭山動物園~定山渓温泉~余市~小樽~千歳空港といった感じで3日間です。
宜しくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 北海道 北海道旅行について 6 2022/07/31 16:51
- 北海道 北海道旅行します。 電車やバスの乗り降り自由の切符ってないですか? https://www.jrho 3 2022/11/29 09:54
- バス・高速バス・夜行バス 特急バス「石北」号について 3 2023/05/23 06:44
- 北海道 新千歳空港から旭山動物園のお得な電車切符教えてください。 2 2023/05/24 18:49
- 地理学 北海道と東北はどちらの方が都会ですか? 札幌、旭川、釧路、帯広、函館、北見、小樽、苫小牧 vs 仙台 4 2022/08/27 11:18
- 観光地・ランドマーク 一人旅にしては高いですか? 22日に 旭山動物園の近くの 星野リゾートに一人で泊まるのですが 一人旅 8 2022/08/02 05:39
- 北海道 12月28日に北海道に行くのですが、 札幌から旭川までは 高速バスで行くか、特急電車で行くか どちら 6 2022/12/12 17:16
- 九州・沖縄 母娘で初九州旅行ですが 6 2023/02/13 23:06
- 野球 スポーツの話 1 2023/02/01 00:19
- 北海道 札幌→美瑛町への移動途上にある観光スポットを教えてください。 2 2022/09/05 11:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
北海道と東北、夏に行くならどっち
-
北海道でオススメのグルメ&観...
-
飛行機の乗り方
-
peach航空についてです。 来月...
-
航空機を利用する際の「搭乗手...
-
夏の北海道旅行
-
羽田空港の何処に手荷物用の液...
-
航空券の販売場所は、空港にあ...
-
ハノイ空港(ノイバイ空港)で...
-
空港には出発の何時間前には着...
-
韓国旅行のため、トリップドッ...
-
2泊3日札幌・小樽の旅
-
飛行機に初めて乗るのですがタ...
-
空港到着2時間前に遅れたら飛...
-
北陸新幹線は京都通さなくてい...
-
飛行機って荷物を預けたあとに...
-
香港航空、アメリカ行、オンラ...
-
飛行機の乗り方を教えてくださ...
-
千歳国際空港の国際線、何時間...
-
近々、サムイ島へ旅行に行きま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
北海道と東北、夏に行くならどっち
-
北海道バス旅行
-
春休みに北海道への旅行を考え...
-
札幌から日帰りで大雪山方面の...
-
新千歳空港から、レンタカーで3...
-
北海道二泊三日(小樽、旭川、...
-
peach航空についてです。 来月...
-
エアソウルという航空会社でチ...
-
旅行会社で予約した航空券のア...
-
千歳国際空港の国際線、何時間...
-
楽天トラベルでANAの旅行パック...
-
ピーチ 仁川空港のチェックイン...
-
飛行機に乗るのに、ネットで予...
-
飛行機って荷物を預けたあとに...
-
スプリット航空モバイルチェッ...
-
ハノイ空港(ノイバイ空港)で...
-
空港到着2時間前に遅れたら飛...
-
航空券のバッゲージスルーに関...
-
成田からANAでロス~LATAMでリ...
-
羽田空港国内線、飛行機の50分...
おすすめ情報