

バイト中だけ呼吸が苦しくなるのって。
スーパーのレジ打ちのバイトを4~5時間しています。
仕事始めてから一年半経ちます。
ここ最近毎回呼吸が苦しくなります。
すごく混むお店なので体調不良だと本当に辛いです。
元々喘息持ちなのですがバイト中、しかもレジに入ってる時だけ苦しくなります。
症状としては、
・若干呼吸困難
・呼吸の仕方がわからなくなる
・心臓がドクドク速くなって苦しくなる
・パニックになる
・口の中が乾燥する
・鼻が苦しくなる
・空気が喉に詰まって苦しい
・痰が絡む、詰まる感覚
時々、めまいや吐き気も伴います。
人が足りてる時はトイレに行って呼吸整えて戻るのですが、レジに入るとまたすぐに呼吸が苦しくなり動く度に心臓がバクバクいって苦しくなります。
でも1時間のうち何回もトイレ行くわけにもいきませんし…
職場の方たちに理解していただくにはどうしたらいいのか悩んでいます。
ちゃんと接客したいのに苦しくて仕事が雑になってしまいます…
内科には明日行く予定ですが、色んな意見が聞きたかったので質問させていただきました。
休みの日や仕事終わり、レジ以外の仕事をしてる時は全くといっていいほど苦しくなりません。
職場の人間関係は悪くないのですが、お客様と接するのが最近とてもストレスになっています。
毎日レジに入るのが怖いです。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
接客時における極度の緊張による過呼吸疑い・ストレスによるパニック障害の疑い・強迫性障害の疑い・対人恐怖症の疑い・のいずれかの要素が含まれているのではないでしょうか。
思い込みストレス
過剰反応ストレス
など 人よりも神経質(デリケート、ナイーブ)により通常の人間が当たり前に過ごせる対人環境でも
様々なストレスを抱え込むと自分で意識しなくても症状が表れる場合があります。
ただ、これはハートの強さ、メンタルの強さ、社会生活における対人スキル などから症状の表れ方も様々ですが
貴女の場合
弱すぎます。
そんな症状が出る余裕があるんなら全然健康なんですよ。接客でそうなってしまうのなら周りに迷惑ですから撤退する事です。貴女に対人業務は「現在」向いていません。
社会に出続ければ如何なる場合であれ勝手に具合悪くなったんです あああぁ…なんて口が裂けても言えませんよ、甘えの考えが意識しなくとも頭の片隅にあれば症状も出たりするのです。貴女は恵まれた環境にいらっしゃるようです。
貴女自身の甘えが症状を引き起こしている。
甘えてません!!勝手に症状出るんです!!なんて聞こえますが ならばそのような考え持って社会に出ているようでは社会に迷惑です。親のスネかじってぬくぬくしてなさい。
でなければ ご自分の甘さをよーく勉強なさる事をお勧めします。
ご質問を拝見し呆れました。
この回答への補足
辞めたくても辞めれない…
質問が気に障ったのであればスルーしていただいてよかったのに…
人にはそれぞれの心の強さがあります
そして、好きでもないのに病気になったりもします
回答者様は心も体も病気になったことがないんでしょうね
だからそんなことが言えるんです
こういう理解のない人たちが居るから社会はどんどん弱い人をはじいていくんでしょうね
甘えなければパンクしてしまう時がある人もいます
私はあなたみたいに強くないので
No.2
- 回答日時:
精神科の病気だと思いますが、直接精神科に行ってしまい、本当は内科的な病気なのに、精神科で誤診してそのまま通院してしまうと大変なことになるかもしれませんので、まずは内科を受診なさって下さい。
お大事に。(=^ェ^=)No.1
- 回答日時:
仕事は仕事です。
休憩(それがたとえ呼吸を整える為のものだったとしても)の為の
トイレや、(望まない物だったとしても)雑な仕事をしてしまっている
のであれば理解を得られる事は絶対にありません。
勿論、全てを知っていたとしても店のオーナーだとしたら同情はする
けれどもお店で雇っていく訳にはいかないでしょう。
状況を説明して、レジ打ち以外の検品や倉庫管理などにまわして
貰えないかどうか聞いてみてダメだったら迷惑を掛けてしまいそうだからやめて、接客を伴わないパートを探すのがよろしいでのではないかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
話題の「風呂キャンセル界隈」、お風呂に「入らない」のではなく「入れない」?
皆さんは、「風呂キャンセル界隈(かいわい)」という言葉を聞いたことはあるだろうか。「お風呂に入らない(入れない)人」のことで、最近ネット上などで話題になっているようだ。「教えて!goo」にも、「風呂に入...
-
他人宛の郵便物が家に届いたら・・どうすればよい?間違えて開けてしまった場合は?
皆さんの元に、見ず知らずの他人宛で手紙や荷物が届くことはないだろうか。送り主のほうも、届くはずの郵便物が届いていないのだから困るだろう。「教えて!goo」にも「知らない人の荷物が届いて困る」と、どう対処し...
-
マスクは人間関係を狭める?マスク定着による悩みと脱マスクで得られるメリット
2023年3月、新型コロナウイルス感染症対策としてのマスク着用が、個人の判断に委ねられることになった。それにより今後、マスク着用をどうすべきか悩んでいる人もいるようだ。実際「教えて!goo」にも、「マスクを取...
-
楽しく節約!止まらない物価高にお金をかけず気軽にできる節約方法とは?
社会情勢や世界経済の動向に伴い、身の回りのさまざまなものが値上げしている。内容量を減らす実質値上げや、値上げされた後の再値上げも目立つ。「どう切り詰めればよいか分からない」と、頭を悩ませている人も少な...
-
悩ましい花粉症……2023年の傾向を環境アレルギーアドバイザーに聞いた!
まだまだ寒い日が続くが、暖かい日もちらほら。そして、花粉症の人にとって辛い季節がやってくる。「教えて!goo」にも、「目は痒いし鼻はムズムズ、くしゃみが頻繁に出ますが、花粉症でしょうか?」 といった質問が...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
神経原性腫瘍について
-
「疾」という漢字の意味
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
処女膜について
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
テレビ画面に水が浸みたような...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
腐ったおはぎを食べてしまいま...
-
足の裏が痛痒いです
-
パチンコで熱くなり2万2000円負...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
初めてソープランドに行こうと...
-
頭にブチッという感覚がきた後...
-
3日前に唇が腫れ出して、今下唇...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
ずっと悩んでて、でも怖くて前...
-
妻がいなければ生きて行けませ...
-
コロナ後遺症について質問です...
-
肛門を診てもらいに病院に行く...
-
会社を辞めたが将来が見えず鬱に
-
拒食で39kgまで痩せて、 最近過...
-
異常、病気っていったらダメ?
-
霊視かタロット占いお願いしま...
-
嫌われ者、頭が可怪しい人の誕...
-
スマホの電磁波 が強いのに規制...
-
旦那が会社へ行けなくなりました
-
SEXしてそうな人が私の机に...
-
ピザなどの食事のせいで顔が浮...
-
もう死にたいと思いたくないで...
-
言われたらやります。 必ずこう...
-
双極性障害以外で躁の症状が出...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
みんなのダイエット方法を知り...
おすすめ情報