
今まではなかったのですが最近PCでストリーミング動画を再生中に映像が音声より遅れます。
一時停止をすると停止中に動画が音声の元の位置まで動いて、追いついたところでとまります。
人の動き、口の動きとどんどんずれていきすごく不快です。
最近は音声も壊れたテープのように聞こえるようになってしまいました。
(例:さざえエエでございママまーす)
youtubeやニコニコ動画など、どの動画サイトでも同じです。ただ自分のPC内の動画は映像も音声もずれません。
これはもうPCの寿命なんでしょうか(2006年製)?
解決法があれば教えてください。
よろしくお願いします。
TOSHIBA dynabook TX/760LS
WindowsXP Home Edition Version 2002
Service Pack 3
Intel Celeron M
prosessor 1.4GHz
1.99GB RAM
No.3
- 回答日時:
確かに、最近の動画サイトのクオリティに対して、PCの能力が厳しそうですが
試す調整として、グラフィックアクセレーターの調整があります。
XPの場合
デスクトップを右クリックし、[プロパティ] をクリック
[設定] タブをクリックし、[詳細設定] をクリック
[トラブルシューティング] タブをクリック
[ハードウェア アクセラレータ] のつまみを [なし]から徐々に調整する
No.2
- 回答日時:
駄目もとで
1.パフォーマンス優先にする(Windows7の例 コンピュターを右クリック--プロパテイ--詳細設定--パフォ^マンス)
2.デイスプレイ画質を低くする
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン PCからテレビへHDMI 映像は飛ぶけど音声が飛ばない 9 2023/08/22 11:13
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ VHSを高画質な動画ファイルにしたいです。 3 2022/05/06 12:08
- Wi-Fi・無線LAN 映像も音声も記録出来る無料動画キャプチャソフトを教えて下さい。 3 2023/05/12 16:20
- YouTube 低速128kbpsで144pのユーチューブ見れました!なぜ最低300kbpsじゃないのに平気なのか? 1 2022/10/31 19:23
- その他(動画サービス) TV(ブラビア等)で、動画(アマゾンプライム等)を確実に視聴するには 2 2022/11/26 17:58
- スピーカー・コンポ・ステレオ Windows10にアップル(iPhone)のマイク付きイヤホンで音声入力できますか? 7 2022/08/04 17:02
- デスクトップパソコン 動画編集 Zoomで録画した動画をimovieで編集時、映像が出ない 2 2023/08/17 17:13
- USTREAM 映像・動画編集にお詳しい方、教えて下さい。 2 2023/03/05 07:22
- オンラインゲーム PCのオンラインゲームが急に重くなった 4 2022/10/11 05:15
- ノートパソコン PCで再生する音声が人の声だけ小さくなる 4 2023/05/29 16:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同じサイトが2つ開いてしまう
-
ウィンドウを移動させると、ウ...
-
再起動後 Pinが使用できず、PC(...
-
Apple Scriptでシステム環境設...
-
フォルダプロパティにカスタマ...
-
エクセルのマクロを含むファイ...
-
PCの動作を軽くする方法
-
データがあるはずのHDDにアイコ...
-
realtek HD オーディオ ウイル...
-
VBEエディタをデフォルトに戻し...
-
右クリックの表示に時間がかかる
-
アイコン表示が遅いのです。
-
言語バーが最小化できない
-
WMPで音楽CDを作ると、音が小さ...
-
ショートカットのはずし方
-
デスクトップ上に文字が入って...
-
送信済みメールが共有されずに...
-
パソコンの画面が横に広く伸び...
-
デスクトップアイコンの非表示
-
ファイルが勝手にごみ箱に・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同じサイトが2つ開いてしまう
-
再起動後 Pinが使用できず、PC(...
-
エクセルのマクロを含むファイ...
-
ファンクションキーの設定を戻...
-
言語バーが最小化できない
-
ウィンドウを移動させると、ウ...
-
WMPで音楽CDを作ると、音が小さ...
-
フォルダプロパティにカスタマ...
-
アクティブなウィンドウが最前...
-
VBEエディタをデフォルトに戻し...
-
Windows Media Player の上書...
-
あるフォルダが、「アクセス拒...
-
タスクバーからサウンドマーク...
-
右クリックの表示に時間がかかる
-
ディスクトップアイコンの背景...
-
XPのチューニング
-
DirectX8.1 以降に対応したドラ...
-
インターネットエクスプローラ...
-
メールで送信のメーラーの選択
-
コントロールパネルが開かない
おすすめ情報