dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、7月にZepp DiverCityにあるバンドのライブで行きます。
初めて行く箱ライブです。

FC会員限定なので、入場する前に本人確認があります。
またグッズ販売もあります。
初めての箱ライブなので、入場の手順がよく分かりません、
本人確認するともう入場になってしまうのでしょうか?

また2000人規模のライブハウスで整理番号順に入場したりすることは
できるのですか?

それとロッカーは全員分ないと聞いたのですが、
荷物は中に持ち込めないし、もし全部使われていた場合
どうすればいいのでしょうか?

質問たくさんすみません。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

はじめまして、自分もよくライブハウスにライブには行きますし、バイトでスタッフをしていたこともあるので分かる限りでお答えさせて頂きます。

ライブハウスやその当日の公演によって、入場方法やグッズ販売の仕方など違いはあるのでそこはご了承お願い致します。因に自分はzepp Tokyoは行ったことありますがダイバーシティはまだ無いです、一度行ってみたい^^


まずグッズ販売(物販とも言います)ですが、これはおそらくそのバンドのHPに何時からやります、みたいな情報が出ると思うのでその時間から始まります。例えば開場6時のライブで3時から物販を始めますなど。基本的にはライブハウスの外(入り口の正面脇など)、もしくはロビーでやっている場合が多いです。で、開場前に一度物販を止めて、ライブハウスのロビーでもう一度やり出す場合と、ずっと外でやっている場合があります。ロビーで再販する場合は入場後また買えるようになります。外でやっている場合は基本的には再入場は禁止なのでライブを終わってから外でまた買うことになります(勿論終演後までやっている場合のみ。これはおそらくアナウンスがあると思います)。当日Tシャツなど着たい場合は少し早めに行って先に買い、荷物をロッカーに入れることをオススメします。人気のある商品はすぐ売り切れになるケースも・・・


次に入場方法ですが、基本的には開場30分前くらいからチケット(券面に数字だけ、もしくはA371のように記号と数字書いてありますよね?)の整理番号で列が作られるのでその場所に並びます。基本的には複数の場所に分散されて(番号が若い人からライブハウスに近くなります、2000番とかだとどこかの通路とか屋外とかの可能性も・・・w)、後でスタッフが引っ張ってくれます。時間になると、スタッフの方が「10番から20番までの方~中へどうぞ~」みたいにアナウンスされるのでそしたら入り口でチケット見せて半券を切ってもらって中に入ります。なので別に1番だから1番前に並ぶという必要も無くて、呼ばれたときに行けばいいです。早く入りたければ呼ばれた中では順不同なので、上の場合20番の人が11番の人より早く入ることは可能です。あらかじめ自分のチケットの番号を確認しておいて下さい。本人確認についてはちょっと分からないですが、おそらく入場時にチケットもぎりと一緒にされるのではないでしょうか?(あくまで憶測です)。(ロックバンドの場合は別途ドリンク代500円を入場時に取られる場合が多いので注意)

最後にロッカーについてですが、荷物の持ち込みは可能っちゃ可能です、が、激しい系のアーティストですと自分にとっても他人にとっても邪魔になるので置いてった方が良いです(一番後ろで壁にもたれかかりながら見るとかでしたら足下に置いといても良いですけど・・・)
そこでロッカーですが、まずチケットをもぎられる前に入れられるロッカーがある場合があります。この場合は空いていれば入場前にロッカーに荷物を入れて、チケットと貴重品だけ持って呼ばれるの待てばOKです。また入場してからじゃないと使えないロッカーもあるのですが、こちらは万が一埋まったら本当に荷物置いていけない可能性があります、が、少しでも前で見たいという人も多いのでそういう人は外のロッカーに入れる可能性が高いです(あれば)。中でロッカーに荷物入れてる間にどんどん後の人が中に入って来ていい場所は埋まっていってしまうので・・・。空いてるかどうかはふたを開けてみないと分からないです。因に自分はダイバーシティはどこにロッカーがあるのか知らないのでどちらのパターンかは分かりません。事前にお調べになっておくと良いかと思います。大体300円から500円で基本100円玉しか使えないので100円は多めに用意しといた方が良いです。

因にこれも常套手段なのですが、外のライブハウスの外のロッカーが一杯で、中にロッカーが無い場合、良いポジションを取りたい場合、中にさらにロッカーがあっても埋まるのが不安な場合は、早めに行って物販などの用事を先に済ませてから一度最寄りの駅に戻って駅のロッカーに入れるという技もあります(自分よくこれします)。駅に入れるとまぁ遠い分だけ余計に労力はかかりますがどっかしら空いてますよ基本は(笑)あくまで責任は取れませんが・・・。

長々と失礼致しました(--; 入場に関しては大体こんなものでしょうか
体調に気をつけて是非ライブの方楽しんで来てください^^
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます!
助かりました(^^)

お礼日時:2012/07/22 10:57

http://www.zepp.co.jp/faq/
ここ見ましたか?

みたけど理解できなかったんですかね?

書いていない内容もありそうでしたが、
とりあえず荷物の持ち込みが禁止とは書いていなかった。
持ち込むか、他の場所にしまうしかないだろう。
コインロッカーが近くにあるかは知りません。

催事者に聞けとかいているところもあった。
だから、あるバンドというだけで答えろというには無理がありそうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!