dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マランツPM7004に衛生音楽放送のSPACE DiVAをつなぎMD プレ-ヤ-にコピ-しようとしたのですがうまくいきません。CDプレ-ヤ-からMDプレ-ヤ-へのコピ-も一緒です。取説に書いてある通りに配線したつもりなのですが・・・・・。
どなたか配線方法教えてもらえませんか。

A 回答 (2件)

はじめまして♪



録音出来る機器は、レコーダー、又はデッキと呼ばれ、再生専用機がプレーヤーと呼びます。
MDプレーヤー???
デジタル環境ではコピーと呼びますが、アナログ環境ではダビングと呼びます。

少し、疑問だった部分、最初にツッコミ入れておきますね(笑)

冗談はさておき、、、

SPACE DiVAではデジタルコピーはどうなんでしょう?
(少なくとも、私が利用しているパーフェクTV!のラジオはデジタルコピー禁止です。)
アナログ環境の録音(ダビング)なら、基本的に問題は有りませんが、、、

MDデッキとアンプ、きちんと、アンプのイン/アウト、それぞれ、出口から入り口、アンプのインはデッキのアウトと接続、アンプのアウトはデッキのインに接続と成ってますか?

MD機の録音時に、入力切り替えとか、録音音量等の調整も正しく行えていますでしょうか?

また、録音可能なMDを入れていますか?
(ミニディスク、MDには書き込み出来ない種類と、書き込み可能な種類が有りますし、書き込み禁止の爪、スイッチが存在します。)

MDの録音は、昔のフロッピーディスクと似た様な状況が有るので、全て消してから録音とか、残りの部分に録音など、設定が必要と言う面も有りますね。

MD機の情報がもう少し詳しく知りたいと思いますよ。

この回答への補足

SPACE DIVA ではご指摘の通りデジタル録音は出来ませんが以前MUSIC BIRDを聞いていたときは光の接続端子が付いていたのでそれを使ってMD機器にダビングしていました。只、その時と今の環境の一番の違いはアンプが山水からマランツに変わったと言うことです。ただ単にMD聞いたりSPACE DIVA を聞くときは何の問題もないのですがCDプレ-ヤ-からやSPACE DIVAからMD機器へのダビングが出来ないのです。ちなみにMD機はオンキョ-のMD-105FXです。

補足日時:2012/07/24 23:13
    • good
    • 0

先ず、DiVA Tuner 背面の Line Out 端子と PM7004 背面の Tuner 端子とを Cable で接続します。



下図で赤く塗り潰された No.12 の部分が各々 DiVA の Line Out と PM7004 の Tuner 端子ですが、御覧のとおり DiVA の取り扱い説明書は DiVA Tuner を上下逆さまに印刷していますので、注意が必要です。

次に CD Player の Line Out 端子と PM7004 の No.13 CD 端子とを Cable で接続します。

更に MD Player の入出力端子と PM7004 の No.10 Recorder 1 In 及び Out の端子とを Cable で繋ぐわけですが、MD Recorder の出力 (Output) 端子は PM7004 の入力 (In) 端子に、MD Recorder の入力 (Input) 端子は PM7004 の出力 (Out) 端子と Cable で接続します。

つまり「出力 (Out) → 入力 (In)」と「入力 (In)→ 出力 (Out)」となるように接続するわけです。

これで配線は終了です。

PM7004 の取り扱い説明書では 11 Page に Tuner (DiVA) と CD Player の接続法を「再生機器の接続」、MD Recorder との接続法を「録音機器の接続」として 図解されていますが、線が上下左右から斜めに引かれていることから判りにくいのかも知れませんね。

これで PM7004 の入力 Selector で TUNER を選べば DiVA、CD を選べば CD Player の音が出てくる筈で、音が出ているものは MD Recorder で録音することができ、MD Recorder の再生音は入力 Selector で RECORDER 1 を選べば出てくる筈です。

なお POWER AMP DIRECT Button を押して POWER AMP DIRECT を On にしてしまうと音が出なくなりますので、POWER AMP DIRECT は常に Off で御使いください。
「マランツのアンプとの接続方法」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
ご回答いただいた通りに配線致しましたがやはりMDプレ-ヤ-での録音は無理でした。
実は2ヶ月前迄は山水AU707αのアンプを使っていたのですがそのときは光ケ-ブルの接続が可能でしたので
別に問題はなかったのですがそのアンプが壊れ今回マランツのアンプに換えたら光の接続端子がなく困ってました。ちなみにMDプレーヤーはONKYOのMD-FXを使ってます。

お礼日時:2012/07/17 23:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!