
新築で外構工事も終わりました
駐車場には縦二台式のカーポートを設置しました
駐車場はうなぎの寝床の様に縦に並んで駐車できるようになっていたからです
駐車場の幅は3000ありますがカーポートの屋根幅は2700です
当初は駐車場の幅も2700だったのですが水道管の関係等で2700から3000へ変更になってしまい
その時にカーポートの屋根も2700から.3000へ変更し手入れば手参らずだったのですが、、、、
もしカーポート業者の方が居ましたらお知らせ下さい
カーポートはYKKのレオナポート縦連棟です
もし延長できるとして予算はおおよそ幾らになるでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
延長は出来ません。
そもそもの横張の長さが違う物なのです。
屋根そっくり交換しなければなりません。
(屋根材も長さが違い切り詰めは出来ますが、伸ばすことは設計されていません。)
上だけ購入しても、柱とセットで購入しても金額的には、セットのほうが安くなると思います。
柱自体使える可能性もありますが、幅広の場合、柱も違ったりするものがあり、それであれば、使い回しは出来ません。
伸ばす側が、家の壁なら、家の壁から、40cm程度の屋根を出してもらって隙間をなくす方が安くなりそうですが・・・
No.1
- 回答日時:
業者ではありませんが
片屋根式ですね。
屋根の大きさで柱等の仕様が異なるかも知れません。
単純に屋根の部品を取り換えれば済むという事にはならないかも知れません。
雪の時の心配も増えます。
メーカーへ製品の仕様を問い合わせるのが良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鉄板張りの駐車場の熱対策に困...
-
曲面の軒天に張る材料
-
カーポートの雪下ろしはどうし...
-
積水ハイムのベランダに屋根を...
-
準防火地域でバルコニー屋根
-
砂利の駐車場で、隣家から苦情...
-
2~3段の低いブロック塀の基礎...
-
インターロッキングの汚れの落...
-
アスファルトの舗装方法
-
外構費用について
-
フリッチ材ってなんですか?
-
固まる土と化粧砂利の間仕切り
-
インターロッキング下地について
-
駐車場の土間コンの浮き上がり
-
家と外構の間が狭くて湿気る場...
-
隣家の落ち葉
-
駐車場のコンクリート打ち作業...
-
アスファルトとコンクリートの...
-
アルミサッシの塗装について。
-
車庫の土間コンの厚さについて。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鉄板張りの駐車場の熱対策に困...
-
積水ハイムのベランダに屋根を...
-
カーポートを単管で作りたいの...
-
準防火地域でバルコニー屋根
-
カーポートの雪下ろしはどうし...
-
高さ3.3m~3.5m位のカーポートを...
-
カーポートの台風対策教えて下...
-
カーポートの高さを変えたいです。
-
曲面の軒天に張る材料
-
カーポートの屋根は延長できな...
-
カーポートはバチバチ音がする...
-
コケを用いた屋上緑化について
-
屋根上を利用できるカーポート...
-
屋外物置
-
9月23日瀬戸市地方で 雹が降り...
-
カーポートを「テラスorルーフ...
-
外構費用について
-
2~3段の低いブロック塀の基礎...
-
砂利の駐車場で、隣家から苦情...
-
配管の保温について
おすすめ情報