これ何て呼びますか Part2

お世話になります。すごく悩んでいます。
相談できる人がいません。
どうか、ご相談に載っていただきたくお願い申し上げます。

背景
当方47歳でバツイチ。
娘(22歳大学院目指して浪人中と18歳の大学1年の2人)と実家近くに暮らしています。
離婚したときは長女14歳でしたが、グレずに比較的真面目で
高校、大学と推薦で行きました。(大学は奨学金貸与されました)
大学卒業後は大学院へ進学希望も叶わず現在浪人中です。
住まいは、今私が住んでいる部屋が狭いため、実家が持っている単身者用のマンションの一室を無料で借りています。
バイトはしていますが、勉強もあるため、生活費の負担はなく、
自分の携帯代のみ払っています。
奨学金の返済が10月より始まります。

学生のときに居酒屋でバイトをしていたので、帰りが遅いのが当たり前で、
門限はなく、勉強は出来ていたので、本人の意識に任せていました。
ですが、そのくせが付いているせいか、今でも帰りが遅く、夜遊びもしています。
私としては、娘が学生でもなく、社会人でもない今の立場は親の扶養なので、
生活費を入れていない以上夜遊びはせず、今は受験の勉強を
しっかりやるべきだと思っています。
娘はバイトもしているし、勉強もしているので勝手にさせてほしいといっています。
私は、遊びたいなら、進学をやめて自分で稼いで好きにすればいいと思います。
ただで住まわせてもらって、一人で住んでいる部屋の光熱費も払ってもらって、
でも、奨学金の返済が始まるので、お金がないのがわかっているから請求はしていないのに
それが当たり前だと思っていることに腹が立っています。
でも、勉強したい、資格をとりたいと言ってきた気持ちは本物だと
わかるので、できるだけ協力しようとやってきました。
浪人が決まったとき、1年だけ猶予をあげるから、それがもしだめなら、
進学を諦めて働いて、自分でお金をためて何年後かにまた挑戦しなさいと言いました。
なので、それを覆すのもいけないと思い我慢してきましたが、今の状況に甘えている
娘はとても自分勝手だと思います。
同じ年の人は苦しい就職活動を乗り越え、今一生懸命働いていると
思います。
でも、娘のでた学校はいわゆるお嬢様学校で、卒業後家事手伝いもいるらしく
自分が特別だと思っていないようです。
でも、今の立場で夜遊びはいけないと話して、12時までには帰るように約束しました。
(高校生みたいで恥ずかしいですが)
私が厳しすぎますか?
成人しているんだから、夜遊びも認めなくてはいけないのでしょうか。
それでも受験に受かればいいじゃないかという考えは私には納得できないのです。
規則正しい生活をして、なにがなんでも今年は受かるぞ、という気迫みたいな
ものが全く感じられない。
結局、昨日は嫌なことがあったからと言って、12時に一度帰って顔を見せてから、
夜中にまたこっそり出かけていました。
勉強しているから、バイトをやっているから、何をしていてもいいという
考えはどうしても理解できないです。

娘との関わり、どうしたらいいのかわかりません。
何度も一切援助はやめて、生活費も入れてもらおうかとも
考えましたが、それでは進学はできないのがわかるので、今年一年はいいと言った
約束を私が破るようで言い出せませんでしたが、今日は売り言葉に買い言葉で
「出ていって、好きに生活していきなさい」と言ってしまいました。

普段は素直でなんでもよく話し、バイトも頑張っているのを知っています。
受験勉強も大変で、時には気晴らししたい気持ちもわかります。
でも、もう22歳。りっぱな大人です。
私が干渉しすぎでしょうか。
同じ年頃の方はどう考えるか、親御さんはどうか、
教えていただきたいです。

A 回答 (7件)

こんにちは



28歳と23歳の息子を持つ母親です。

娘がいないので分からない部分もあるのですが、若いお嬢さんが深夜まで帰宅されないのは、父親としてご心配ですね。
我が家は28歳の息子は結婚して家庭を持っていますので、親の手から離れています。

23歳の息子は、大学を2年間休学して海外に行っていましたので、今だ大学生です。
3回生ですが、将来の指針も立っておらず親としては心配です。
深夜のバイトもしていますので帰宅も遅く(バイクで通勤しているので)帰宅して顔を見るまで起きていることが多いです。でも、学生とは言え23歳の男性ですから、細かい事は言わないでいます。


娘さんは、将来の目標があって、それに向かって努力されているのだから素晴らしいと思います。
でも、試験が近づくと不安も感じていらっしゃるのでしょうね。
バイト先の同世代の友人・大学の同級生等々、自分と友人達との環境(境遇?)の違いを感じて葛藤もあるのではないかと思います。

質問者様がおっしゃるように、22歳の立派な大人ですから、自分がどうすべきかは分かっておられると思います。分かっていても、そのとおりに出来ないのが人間ですよね。痛い思いをして始めて身にしみることってありますよね。

10月から奨学金の返済が始まることも分かっていらっしゃる。
自分で返済するには、バイトと試験勉強を両立しなければならない。
大学院に合格できても、返済と研究を両立しなければならない。

やっていけるか不安なのでしょうね。
でも、ご自分が選択されたことですから、やるしかないですよね。

今は、親が出来ることってあまり無いと思います。
1年間は猶予をあげると約束されたのですから、見守るしかないのではないかと思います。

これは、親としてはとってもしんどい事です。
私も、息子が大学を休学して海外に行ったとき(留学ではなく、外国を放浪していました)とても心配しました。でも、黙って行かせたことに対して感謝しているようです。

現在の、娘さんの態度を批判するのではなく・・・
もう大人なのだから、自分が何をしないといけないか分かっていると思う。
でも、父親としては、自分の娘が深夜まで外で何をしているのかとても心配である・・・
等々、父親の気持ちをお伝えになればよいのではないかと思います。

一般的に父親は娘に甘いのでは・・・・それゆえ、門限等の厳しい規則を言ってくることがありますよね。


時代が違いますが、私の父親は私が24歳で結婚するまで、厳しい門限を言ってきました。
「暗くなるまでに帰って来なさい」・・・・冬なら5時過ぎたら暗くなりかけますよね。ほとんど小学生の門限です(笑)。・・・門限破っていました・・・(笑)・・・すごく叱られていました。
今となっては良い思い出です。


長々と申し訳ありません。
親としては悩ましいことですが、待つことも子育てだと思います。

失礼しました

この回答への補足

ご回答ありがとうございました。
私は母親なんです。
女手で大学まで出すのに本当に大変でした。
娘はその苦労も知っているはずです。
待つ…
やはり、今はそれしかないでしょうか。
母親の立場からもう一度意見をお聞かせ願いたいです。
よろしくお願いいたします。

補足日時:2012/07/29 17:06
    • good
    • 0

お返事ありがとうございます。


なぜ大学院浪人?と思ったかというと 私は大学院研究室にいるのですが 本大学の学生ならよほど成績が悪くなければ大学院にすすめます。

大学院試験を受けてないならしかたありませんね。
しかし大学院を出ないととれない資格なのですか?どんな分野でしょう?
充分に準備する時間はあったと思いますが お嬢さんは高校大学と推薦とのことですから 受験の経験がないので 不安な気持ちになるのはあるでしょうね。

気持ちはわかります。

しかし 頑張らないと来年も浪人生活です。

とりあえず今年受かりましょうよ。
受験先の研究室の先生に挨拶には行かれましたか?
挨拶に行って熱意を伝えることも大切です。
意外にこれでうまくいく場合もあります。

大学院に行けば 入学金からまた始まり お母さんは大変です。
お母さんも頑張るから 一緒に頑張ろって モチベーションを高めていくしかないですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなり申し訳ありません。
ご回答ありがとうございました。
全く、みなさまの意見を拝見すると恥ずかしいばかりです。
どこで間違えたのか…
とりあえず今年だけ、見守ることにしました。
後は自分でやっていってもらおうと思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2012/08/12 00:53

浪人といっても勉強しなきゃニートやフリーターと変わりませんからね・・・。



1年間勉強して受からなかったら、就活した方が良いと思います。

あまり空白期間が長引くと就職できずにフリーターになってしまいます。

それか新卒派遣・・・。

きついと思いますよ。お嬢様学校出てこの身分か~とこの先ずっと言われるんですから・・・。

言われなくても見下された目で見られたりコソコソ言われます。

もっときつくて意地悪な人は面と向かって言ってきます。わざと周りに聞こえるように。
(これは男女関係ないのです。人をばかにしたり、いじめたりするのを生きがいにする人は沢山います・・・)

ただでさえ、私たちの年代は「ゆとり世代」といって意地悪な先輩たちからはいじめられやすい世代なんです。

大学院浪人は長引くと、いじめられる、馬鹿にされる原因を自分で増やしてることになります。

そういう目で見られる、意地悪される、見下される、ことをお父様の言葉で言ってみてはいかがでしょうか。

言ってもダメなら、もう娘さんに任せてこの1年間待ってみてはいかがでしょうか。

受からなかった場合どうするかきちんと話し合い、約束をしないとずっとこのままになってしまうかもしれませんので、気をつけてください。

同い年の22歳OLより・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなり申し訳ありません。
ご回答ありがとうございました。
娘と話し合うのは難しく、今年だけ見守ることにしました。
後は、自分でやっていってもらおうと思います。
もちろん生活費も入れてもらうつもりです。
ありがとうございました

お礼日時:2012/08/12 00:49

お気持ちわかります。

うちにも25歳と22歳の大学生がおります。
いい年齢ですが、どこまで厳しくするのかどこまで許していいか 悩みます。

他の方も言われていますように なぜ大学院で浪人なのか?
どうしても行きたいとこがあるのか? 在学していた大学には大学院がなかったのか?わかりませんが…。
うちも22歳の方が大学院試験受けますが 大学院試験は夏休み中ではないですか?
8月に2大学受けますが 今の時点で夜遊びするとの相談は甘やかされた浪人生と言わざるおえませんね。

私個人的には合格出来るのなら夜遊びでもオシャレでも容認派です。
それで結果が出せるなら文句はいいません。

しかし なぜ去年は大学院試験に落ちたのか?
バイトをして夜遊びしたから去年はダメだったのでは?
じゃあ 今年は バイトも夜遊びもやめて試験勉強すべきでは?

22歳はいい大人ですが 今は勉強すべきだし それを許したのですから バイトも辞めさせ 携帯代金も払ってあげるから勉強しろというべきです。これも ずいぶん甘々ですけどね。

合格してから入学までの間1日中バイトして返してもらえばいいことです。

ともかく来年も浪人したくなければ 今勉強しないと…時間はないですよ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
実は、在学中に大学院を希望はしていましたが、やりたい仕事につけそうで一旦諦めて就職しようとしました。
でも、最終的にはやりたい志望が叶わず就職をやめてやはり資格をとることにしました。
でも、それで今年大学院が受かる可能性がないことで精神的に不安定で時々なげやりになります。
それで友人に相談したりするために飲みに行ったりしているようです。
考えが甘いですよね。
私は片親という負い目があるため、大学までは出そうと必死に働いてきました。
やはり、今は勉強しかしてはいけない時期ですよね。
携帯は止めました。
もう、自分でやっていく時期ですね。
私が甘やかしたのが間違いでしたね。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/29 21:18

浪人生には自由はいらないと思います


22歳・・・りっぱじゃないです なんてったって浪人生です 

私の娘は就職ですが1年浪人となりました
私の場合は ひたすら勉強だけさせて バイトもさせませんでした
その時に娘に言った言葉は
「浪人生は遊ばなくていい 寝なくていい 目的を達成するまで勉強しなければならない
浪人生に自由はない」

人生設計の中で予定外の1年です 
息抜いてどうするんですか 楽して目的達成はありえません

夏には無事合格し4月までは バイトもし 夜遊びもし 旅行にも行き
ってカンジで その後の干渉はしませんでしたよ

あ・・・その時私も47歳 バツイチです 
参考にならないかもしれませんが そんな家庭もありますので・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
娘さん偉いですね。
うちの娘は学生でもなく、社会人でもないという自覚が足りないように思います。
奨学金の返済があるため、バイトをせざるをえないのですが、そのせいで誘惑も多く、遊んでいる友人もいるため、自分の立場を勘違いしているようです。
どうしたら自覚を持つのか。。

お礼日時:2012/07/29 17:02

大学院浪人させること自体が甘やかされていらっしゃるのではないでしょうか?女だから良いのだと言うことかもしれませんが、社会人初っ端から履歴に穴を空けさせるなんて親御さんや大学の先生の考えが理解できません。

落ちた時点で就職させるなり研究生にさせるなりして翌年の受験を目指させれば良かったのではないでしょうか。

一年プー太郎(プー子?)をした状態で修士課程を出て就職活動しても不利になるだけですよ?叱る叱からない以前に今の状態をさせること自体甘やかしているんだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり甘いですか。
卒業するときに私自身も娘の履歴ぬ穴があくことを心配しました。
でも、どうしても大学院に行かないととれない資格があるという訴えがあり、今挑戦したいという気持ちに負けました。
元々勉強が好きな娘のため、一生に勉強できる時期があるのもいいかと思ったのですが、私の考えが甘かったのですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/29 15:36

当方の妻は親の扶養から外れたら毎月5万円入れなさいと毎月回収していました。

私はなんだか厳しいと思っていましたが,娘が嫁ぐ時預金通帳と印鑑を渡しました。私は偉い妻だと思いました。終り(^.^)/~~~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございました。
娘はまだ私の扶養です。
携帯代だけは払っているので、わたしも預かった金額を娘名義の預金通帳に
預けています。
自分が甘いのか、厳しいのか、わからずどうしたらいいのかも
わかりません。。

お礼日時:2012/07/29 11:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報