プロが教えるわが家の防犯対策術!

噴火やその他諸々の原因で、富士山が以下のように変わったとしたら・・・

 (1)形は今のままですが、高さが極端に低くなってしまったら
 (2)高さは今のままですが、形が崩れてゴツゴツした岩山になってしまったら
 (3)形も高さも今のままですが、場所が太平洋沖合に移動してしまったら
 (4)形も高さも位置も今のままですが、命名権が売られて「セブンイレブン山」になってしまったら

イメージダウンが大きいと思う順番に並べてみてください。
尚、これ以外に想定してみたい変化があれば、「(5)その他」として順位に組み入れていただいても結構です。

A 回答 (7件)

。・∀・)ノ゛コンチャ!



最悪なのが(4)…。物の例え(例:日本中にある「何とか富士」)や童謡は言うに及ばず、お相撲さんが千代のセブンイレブンとか日馬セブンイレブンになるとしたら泣けてきます(´;Д;`)。八千草薫さんの額をセブンイレブン額と呼ぶのも抵抗を感じます。

 万年筆会社がネーミングライツを獲得したら「モンブラン山」、電子機器メーカーが獲得したら「アルプス山」、魔法瓶会社が獲得したら「エベレスト山」、コーヒー会社が獲得したら「キリマンジャロ山」とか「ブルーマウンテン山」になってしまう可能性もあるのでネーミングライツは危険性を伴いますね…。スバルが頑張ってくれれば良いのですが…


次が(1) 富士山のように皆なろう(3776)という語呂合わせが通用しなくなります。


お次は(2) 案外エアーズロックのような愉快かつどうしてその形状で崩壊しないかの学術的研究対象になったりするかもしれません。


 意外と利益が大きそうなのが(3) 海の上に顔を出しているという前提ですが、太平洋に日本の領土である島が誕生する訳ですから、領海や排他的経済水域が拡大します\(^o^)/。但し場所によってはアメリカあたりと領有権争いが発生する可能性は有りますね…戦争になったら困るなぁ…。


 ただ、名称が変わるのはともかく、その他の場合は気象その他自然にえる影響は本当に大きいでしょうね… 


 山の色が全然別の色になってしまったりするのも結構なイメージダウンかと思います。真っ白になったら冠雪を愛でる楽しみが無くなりますね(T▽T)。元々真っ赤かなら浮世絵も成立しませんし、黄色やピンク、縞々も淋しいです。迷彩色も何だかなぁ…です。蛍光色とかなったら眩しいでしょうし、蓄光色になったら明るくて夜眠れなくなります。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

名前が企業や商品名に変わってしまうのが、最もイメージダウンが大きいですか。
命名権を獲得する企業によっても、差が出てきそうですね。
「富士重工山」も、きついですけど(笑)。
富士山が海の上に移動したら、竹島や尖閣列島などの比ではない大きな影響が生じそうですね。
色が赤に変わったら、新浮世絵として「白富士」が名作になるかも?
ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/30 07:48

ダウン順に(4) (3) (1) (2) ですね。


早く世界遺産に登録されると良いんですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

名前が「セブンイレブン山」になるのが一番イメージダウンになりますか。
思った以上に、みなさんのご回答がバラついたのが、興味深かいです。
早いところ世界遺産に登録されないと、本当に命名館が売られてしまうことになりかねないかも?
ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/30 08:31

富士山が、こう変わってしまったら・・・



イメージダウンが大きいと思う順番です。

(4)形も高さも位置も今のままですが、命名権が売られて「セブンイレブン山」になってしまったら

A:全国セブンイレブンの総本山になって参拝客が列を成す

(1)形は今のままですが、高さが極端に低くなってしまったら

A:日本一から脱落して蓮舫が喜ぶ「2番じゃだめですか?」

(2)高さは今のままですが、形が崩れてゴツゴツした岩山になってしまったら

A:会津の磐梯山が同病相哀れむ(100位年前の噴火で今の形に)

(3)形も高さも今のままですが、場所が太平洋沖合に移動してしまったら

A:陸地から見えれば問題なし?静岡県の沖合いとしたならば山梨県は気の毒!


(番外)高さは同じだが伊豆の大室山のように丸くなったらどうしよう?。
すそ野が広がりすぎて国土を覆いつくすかも?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

富士山の命名権が売りに出されたら、ものすごい争奪戦で入札金額も見当がつかないくらいになりそうですね。
セブンイレブン山になったら、セブンイレブン自体が日本の象徴になったりも?
「2番じゃだめですか?」・・・こちらは、行革の象徴として使われるかも?(笑)
会津磐梯山だって、うまいこと?噴火してくれていれば、もしかしたら今の富士山に取って代わっていたかもしれませんしね。
静岡生まれの私としては、駿河湾内に移動してもらうとありがたいのですが(笑)。
高さは同じだが伊豆の大室山のように丸くなり、すそ野が広がりすぎて国土を覆いつくしたら・・・これはもう国名を「富士国」に変える一手です。。。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/30 08:28

・形が崩れてゴツゴツ


これが一番困りますね、やはり美しくないと・・・

・太平洋沖合に移動
新幹線から見られなくなると不便になります

・高さが極端に低い
戦前は日本で一番高い山は台湾の玉山でしたので高さは
それほど重要ではないです。

・命名権が売られて「セブンイレブン山」
これはそんなにつらくないですね。

「日本生命山」でも「トヨタ山」でもいいです。
・・・・とは言え「ヒサヤ大黒堂山」はツライね(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

富士山は、その高さだけでなく形が美しい点で世界でも評価が高いようですしね。
太平洋沖合に移動したら、新幹船が作られるかも。。。
「ニイタカヤマノボレ」という時代も、富士山のイメージは変わらなかったんでしょうね。
命名権も、落札される企業によってかなりの違いが生じそうです。泉佐野市も、そこんところよく考えよう。。。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/30 08:20

こんにちは。



イメージダウンが大きい順に

3→4→1→2

静岡県・山梨県の観光名所が無くなります。
おまけに東海道新幹線・東海道本線などがぐちゃぐちゃになります。

次に名称が替わるのはアカンでしょう。
地図を作り直さなきゃ。

富士山が低くなったら日本一ではなくなります。

岩がゴツゴツして誰も登らなくなるので、富士山のゴミは減ります。
富士山の世界遺産に一歩近付きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

静岡生まれの私としては、富士山は県のシンボルでもありますから、なくなるのは痛いどころではないですね。
東海道新幹線が廃止や迂回でもされたら、もうリニア中央新幹線に集約されてさびれてしまうかも?
誰も登らなくなるほど岩がゴツゴツした山になると、プロの登山家の登頂が主流になりそうですね。
マッターホルンのような存在になるかも。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/30 08:14

1、高さが極端に低くなった場合


  今まで2位だった山が1位に昇格するでしょうが、なに山になりますか? 私は知りません。

2、高さそのまま、型崩れした岩山
  雪が覆い隠してくれる・・・無理?

4、命名権が売られて・・・
  むしろ「イメージが悪くなった」と感じる所まで頭が回らないかも知れない。
  名称によっては、「明るい話題を提供してくれてありがとう」(?)

3、場所移動
  学者さんとか研究者の人とかが押しかけて、イメージがどうとか言ってる場合じゃないと思う・・・。

 番外 領土争いに巻き込まれた場合。
     日本と他国が領有権を主張しあったら、イメージダウンじゃ済まない険悪な空気が漂う事でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

富士山の高さが700mほど低くなったら、日本一は「北岳」になります。
富士山のようにきれいな形状ではないので、2にも関係してきそうですね。
命名権は普通は期間契約になるので、何年かごとに変わるのもありかも?
領土争いに巻き込まれた場合・・・竹島や尖閣列島にはない「日本の象徴」という意味合いが加わりますから、とんでもないことになりそうですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/30 08:01

(3)→(2)→(4)→(1)ですお(-    ω    -)



童謡にも、「♪ふーじはにっぽんいちのやま♪」とある
ように、富士山は日本の山ですお(-    ω    -)

場所が移動してしまったら、日本の山でなくなって
しまいますお(-    ω    -)

形が変わるのも、名前が変わるのもダメージ大きい
ですお(-    ω    -)

…なんでこんなに暑いのかお(-    ω    -)

…肋骨が痛いお(-    ω    -)

お(-    ω    -)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

海に移動したら、「♪ふーじはにっぽんいちのうみのやま♪」でいけそうですが(笑)。
この質問をしたのは、富士山の価値はどの部分が一番大きいのかなと思ったからです。
日本のほぼ中心部にあるというのも、かなり重要な点なのかと・・・
まあ、これから富士山が移動するというのはまずありえない話ですけでど、逆に日本の中心が奈良や京都だった時代には、富士山に対する関心は今よりも薄かったのかどうかとか考えたりしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/30 07:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!