これ何て呼びますか Part2

今日の深夜から朝にかけて、山梨県の富士五湖を震源に、M4~5クラスの地震が3回発生しています。この地域が震源で地震が起こると、富士山噴火が起きる疑いがあると思います。富士山の噴火は近いうちに起こり得るのでしょうか。富士山噴火がなくても、首都直下型巨大地震や、相模トラフなどを震源とした南海トラフ巨大地震が想定される場合があります。近いうちに巨大災害は起きるのでしょうか。不気味な感じがします。

A 回答 (5件)

富士山は確か江戸時代に噴火しましたし、


前例があるわけなので、噴火するかしないかといわれればいつかはすると思いますよ。
ただ、それがいつなのかはわかりませんが。
また、巨大地震も起こるでしょうね。
東日本大震災がありもう大丈夫かと思えばこんどは九州でも大地震がありましよね。他にも大きな地震は起きていると思います。
ですので、相模トラフや南海トラフが関連した地震も起こると思いますよ。
これも同じくただそれがいつなのか?というのは明確にはできませんが。
いずれにしても、そう遠くない将来に大地震は日本のどこかでかならず起こるのは間違えないじゃないでしょうかね。
    • good
    • 0

そう言う事を言ってしまえば何にでも当て嵌められますよ。


2011.3.11に発生した東北地方太平洋沖地震。
M9と言う大きなエネルギーでしたので、こう言う場合は数年の間に震源域に近い火山の
噴火が世界各地で起きても居るので日本でも何処かの火山が噴火するだろうと言われて
居ましたが、未だにその様な現象はありませんし、海溝を挟んだ震源域の東方を震源とする
アウターライズ地震が起きるだろうと言われても居ましたが未だにありません。
その様な事も有りますので富士五湖付近が震源の地震が起きたからと言って、直ぐに
富士山噴火と結び付けるのはどうかと思いますよ。
いつかは噴火するでしょうし、噴火した場合の被害予想もシミュレーションされています。
首都直下地震に於いては30年以内に70%の確率とも言われて居ますし、南海トラフを
震源とした巨大地震に於いては30年以内に70~80%の確率と言われていますが、両方とも
「いつ起きても不思議では無い」とも言われて居ますので、いつか起きるでしょう。
ですので、突然起きても対処出来る様に日頃から準備はしっかりしておいた方が良いです。
    • good
    • 0

1150年前の貞観地震(東日本大震災と同じ地域で起きた巨大地震)では大噴火が起きましたが東日本大震災では噴火が心配されましたがしませんでした。

まだ安全とは言えません。
宝永の噴火は東海、東南海、南海の三連動地震に伴って起きた大噴火です。東海地震が起きたときは危険だと思います。南海地震東南海地震は80ほど前に置きましたが、このとき地震が起きなかった東海地震はいつ起きても不思議ではありません。この時は富士山噴火は待ったなし?。

富士山の歴史に残る大噴火は貞観(864~6年)、宝永(1707年)で、それ以外の小規模な噴火はたびたび起きています。この周期間隔だとしばらく大噴火はないということもいえます。
    • good
    • 0

今回の地震は気象庁の会見発表が有るので見逃さないように。



今さら不気味というのは少し遅いですよ。
以前から兆候は出てるんだから。

富士山の兆候に新たな変化が有れば、今日の会見で何か公表されるかも、
特に無ければ富士山の事は言わないでしょう。

今は地震のほうが要注意です。
とりあえず駿河湾沖から福島県沖の間で、大地震の可能性が少しづつ高くなってきてます。

…気象庁の発表に注意しましょう。
    • good
    • 0

可能性は、


1〜99まであります。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報