
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
2つの考えがあります
(1)今のルーターを買い換えることができるなら、無線ルーターを買って置き換えてしまう
(2)今のルーターは誰かが管理していて勝手に買い換えられない、または、ルーターがiPodから遠い場所にある。
場合、有線LANネットワークのどこでもいいからHUBに無線ルーターを買ってきてぶら下げます。
このとき、無線ルーターはルーター機能(DHCPサーバー)をOFFにしておかなければなりません。
ご回答ありがとうございます。
まさに(2)のような状況にあるので、無線ルーターを用意して
HUBにつなげる形で増設したいと思います。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
ルーター買い替えは既に出てるので別案。
小さな事務所がどのくらいの広さか、またどのくらいの使用頻度の予定なのかにもよりますけど、小型ブロードバンドルーターを今のルーターの空きポートに挿してちょっと設定するだけで簡易無線環境の出来上がり。
HUBの無線版と作る感覚です。
単価は最近では2000円程度でありますのでお手軽です。
・アイオーデータ WN-G150TRK
http://www.iodata.jp/product/network/wnlan/wn-g1 …
勿論、これでなく類似品でも問題ありません。
ただ、簡易なので同時接続数が多すぎたり、常時繋ぎっぱなしの通電状態だと発熱等の不具合がこの機器ではありませんが、類似品で口コミに上がっています。
無線の距離も短めで8畳ワンルームはカバー出来るのは確認しています(笑)
外に出るとダメでした。
まぁ、体験版的な?
出張が多いなら重宝する一品ですが、小さな事務所程度ならありかも知れません。
ご回答ありがとうございます。
ルーターの買い替えは検討していないので、ご指示いただいた
ような感じで考えています。
広さは15畳ほどですが、ipadを使いたいという人の足元に
ルーターの類がすべて終結してますので、そこにつなげば
大丈夫なのでは?と思います。
やってみます。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
現状のBROAD STATIONを外して、無線LANルータを設置してください。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wirel …
最近のルータはほとんど有線ポートを4つ程度備えています。
旧ルータの接続設定を無線ルータに移してください。
では。
ご回答ありがとうございます。
現状のBROAD STATIONは外さずに無線アクセスポイントだけ
作りたいのです。
たくさんのLANケーブルが机の裏などに入り込んでしまってるので
とりあえず今はこちらはそのままで、ipadだけが使える状態を
緊急的に作りたいので。。。
No.2
- 回答日時:
BROAD STATIONの型番が分かりませんが、無線LANに対応していないなら、対応する機種に変えれば良いです。
(エアステーション)そうすれば、PCは有線で、ipadはwi-fiで接続出来ます。
やり方は購入した商品に詳しく載ってます。
ご回答ありがとうございます。
いま使っているBROAD STATIONはそのままで、無線の
アクセスポイントだけを追加したいと思っています。
たくさんのLANケーブルが机の裏や、カーペットの下に
入ってしまっているので、すべての家具を動かしてまで
作業したいほどのことではないので。。。
いろいろ検討してみます。
No.1
- 回答日時:
有線ルータのBroad Stationを無線ルータ(同じバッファローならAirStation)に置き換えれば希望に添う機能は備えているはずです。
あとは設定の問題になりますが、有線部分は従来の設定を踏襲すれば良いですし、無線部分は最近の端末ならWPSなどの自動設定が可能なのではないかなと。
ご回答ありがとうございます。
今ある有線はそのままで無線だけ追加したいと思っています。
ケーブルなどが机の裏に入ってしまっていて、ipadだけのために
すべての家具を移動して・・というのはちょっと避けたいので。
いろいろ検討してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バッファロー 急に繋がらなくな...
-
ゲーミングpcを買いました。無...
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
無線LAN使用時と有線LAN...
-
「WPA2パスワード」って?
-
iPhoneを他人のPCに繋いでしま...
-
アルファベットにアンダーバー
-
インターネット設定について マ...
-
外付ルータ経由でONUのWEB設定...
-
3DSアクセスポイント
-
PC版LINEの設定
-
今フレッツ光を契約してます。 ...
-
有線LANはつながるのに無線LAN...
-
←キーを押し続けても連続して移...
-
スイッチングハブの後に無線ル...
-
テザリング機能で会社のVPN接続...
-
無線LAN親機のIPアドレスの調べ...
-
ETG2-DR ネットワークについて
-
無線LANルーターで複数台のPCで...
-
WiFi接続出来ない(セキュリティ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゲーミングpcを買いました。無...
-
無線LANを受信し有線LANに接続...
-
無線LANと有線LANの併用
-
バッファロー 急に繋がらなくな...
-
宅内LAN-無線と有線の混在につ...
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
無線LAN使用時と有線LAN...
-
PC版LINEの設定
-
航空無線通信士の資格を取る前...
-
ETG2-DR ネットワークについて
-
有線ネットから無線ネットに
-
ルーターの接続について教えて...
-
今フレッツ光を契約してます。 ...
-
「WPA2パスワード」って?
-
無線LAN非対応のPCをスマホと繋...
-
置くだけwifi
-
Win10からWin11にアップグレー...
-
オプション
-
wifiとは
-
←キーを押し続けても連続して移...
おすすめ情報