メモのコツを教えてください!

中学でバリトンサックスを3年間して、今年高校に入ってアルトサックスを始めたばかりです

やはり経験者と見られ、コンクールにも出させていただけることになったのですが…

とにかく音色が汚い!!!!

音に柔らかみはなく、固くて薄くてきつい音がなります

もっと温かみがあって響く広がりのある柔らかい音を出せるようになりたいです

あと、一番気になるのが音と一緒になるしゅーっていう空気音です
これをなくしたいです

でも、プロの先生には特にアンブシュアのことについて言われませんでした

高校で吹奏楽初心者でアルト始めた子の音色はすごいきれいです

どうしたら、息のノイズをなくせて、柔らかくて厚い音が出せるようになるのでしょうか

楽器はヤナギサワの992で抵抗は強いかもしれないですが、原因はたぶんそれじゃないです

A 回答 (2件)

私は、アルトサックスをしています。


中学生なので、でしゃばったことは言えないのですが・・・

>音に柔らかみはなく、固くて薄くてきつい音がなります
これは、よくあります。柔らかみをだし、響く音はアルトサックスの最低音cisを吹く時のような息のいれかた、あとは曲にもよりますが、スピード感があまりない息(あったかいホーッと言う感じの息)を入れてみてください。最初に言ったほうは、私の体験談です。音が大分きれいになりましたよ。
薄くてきつい音は、使っているリードが関係しているかもしれません。
22/1とかを使っているようであれば、少し硬めのリードに変えてみてください。

きつい音は、少しくわえすぎかもしれません。

>一番気になるのが音と一緒になるしゅーっていう空気音です
息を斜め下に入れるような感じで吹いてみてください。それでも消えない場合は、A88No8さんにもあるように、少し浅くくわえてみてください。目安は端から大体1.5cmくらいです。個人差があるので、自分でなりやすい位置を探してみてください。

あとは、研究です。先輩の音をきいたり、いろいろ試してみたりして、いい音が出るようがんばってください!!
    • good
    • 3

こんにちは


>中学でバリトンサックスを3年間して、今年高校に入ってアルトサックスを始めたばかりです
 3年間バリトンを吹いていたということは、基本は出来ているね(基礎練習の組み立ても自分で出来るよね)。
 大きな楽器を吹いていた方は、優しいアンブッシュアで優しい息をたっぷり入れることが出来るので柔らかい暑い音が出しやすいですよ。
 ただ、小さな楽器になるほど基本的な息のスピードは上げて取り組まないとバリトンに比べて開きの狭いマウスピースに堅いリードは響きません。

>あと、一番気になるのが音と一緒になるしゅーっていう空気音です
> これをなくしたいです
 口の脇から息漏れしている音でないとするとリードが振動しないで息が素通りしていると思うんだけど...
 もし、そうならばもっと鳴ってくれるリードを選べば解決しそうですね(^^;


>でも、プロの先生には特にアンブシュアのことについて言われませんでした
 3年間バリトンを吹いていたのですから外見からみたアンブッシュアは問題ないのでしょう。
 だとすると、くわえる位置が具合のよいところなのか(バリトンを吹いていた方は、大きいマウスピースを使っていたのでその感じで深くくわえすぎる傾向があるかも)検討する必要もありそうです。


>楽器はヤナギサワの992で抵抗は強いかもしれないですが、原因はたぶんそれじゃないです
 σ(^_^;もヤナギサワのソプラノサックスを吹いていますが、もともとヤナギサワのサックスは柔らかく厚みのある音が持ち味だと思いまする(^^;
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報