dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

IPADで動画再生をしたいと思っています。

多くの方が、Good Readerを推奨していますが、
このGood Readerは早送り等ができないとあるサイトで見ました。
他に何か良いアプリや方法はないでしょうか?

ちなみに、IPADで動画再生にはアプリの他に、
MP4、H256などの制約があるのは知っています。
共有HDDやクラウドからAVIなどを再生するアプリも知っていますが、
今回はIPAD内にファイルを転送して再生することを考えています。
WIFIモデルです。

A 回答 (1件)

AVPlayerHDは?なんでも再生出来て便利ですよ。


もちろん、早送りもできますし、再生スピードも変更できます。
ほとんどのファイルを変換なしで再生できるのも魅力ですね

この回答への補足

調べて分かりました。
ちょっとあの説明は親切ではないようです。

アプリケーションではなく、APPですね。
APPでも確かにアプリケーションですが、
これは初心者には迷うところです^^;

ありがとうございました。

補足日時:2012/08/02 15:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
早速購入してみましたが、ファイルが追加できません。
もしもお解りでしたら、教えて下さい。

>◆ 注意事項
1. USBを利用してビデオを追加する
- iTunes 9.1以降を実行
- Device(私のiPad - >アプリケーション -> AVPlayerHDドキュメントにファイルをドラッグ&ドロップ

以上のように書かれていますが、
Device(私のiPadで、アプリケーションは出てきません。
あるのは、ミュージック、ムービー、テレビ番組の3つしかありません。
ちなみにiTunesは10を使っています。

せっかく教えて頂いたのにこれでは使えません。

お礼日時:2012/08/02 14:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!