重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

先日Basicパスワ─ド認証を設置しようとしましたが何故か自分の
製作したパスワ─ドではログイン出来ません。

どなたか詳しい方いらっしゃいましたら詳しくアドバイスをお願い致します。

サ─バ─は@pagesを使用しています。

http://www44.atpages.jp/kimurahomepage/

こちらのサイトから.htaccessと.htpasswdを作ってあります。
http://www.htaccesseditor.com/#a_basic

A 回答 (3件)

多分、.htaccessに記述してある、 .htpasswdファイルの置き場所のパス指定を間違えているんじゃないですかね。


URLとしてのパスじゃなくて、サーバー上のディレクトリパスです。

この回答への補足

こんにちは^^はじめまして^^

今.htpasswdのパスを普通の英文で書き直してやりましたが
まだダメでした。。

ID:kimura
パス:24mvgrです。。

補足日時:2012/08/04 11:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

どうやら@pagesでのパスワ─ド認証は禁止されている事が分かりました。


■ 認証付きのページは作成してもいいですか?
http://www10.atwiki.jp/atpagesguide/pages/20.htm …

お礼日時:2012/08/04 12:44

あ、それと


パス:24mvgr
ってこれ生のパスワードじゃないですか?
.htpasswdファイルとしては
ユーザー名:暗号化されたパスワード
(上をユーザー数だけ繰り返し)
です。

この暗号化パスワードは生のパスワード入力するんじゃなくて、
.htpasswdを生成するサイトを使います。

http://www.htaccesseditor.com/#a_basic
を使うのなら、ユーザー名と実際のパスワードを入れて
.htpasswdを生成というのを実行して、でてきた
ユーザー名:暗号化されたパスワード
をコピー&ペーストで、.htpasswdファイルに転記します。

この回答への補足

こんにちは。

パスワ─ドも何度もhttp://www.htaccesseditor.com/#a_basic

で作り暗号化にしましたがさっぱりダメでした。。

補足日時:2012/08/04 16:22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

とりあえずこちらの方で分かりました。

http://kimutan.lolipop.jp/

お礼日時:2012/08/04 17:15

No1でいってた、パスっていうのは、pathで


パスワードpasswordの略語のことじゃないです。

AuthUserFile /home/hogehoge/.htpasswd
                      ^^^^^^^^
この部分。

この回答への補足

では
AuthUserFile /home/hogehoge/.htpasswd

.htpasswdを何て入力すればいいですか?

また再度作り直して見ます^^

補足日時:2012/08/04 16:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます

完成しました⇒http://www.geocities.jp/wwbkh692/

http://form1.fc2.com/form/?id=782992

こちらからメ─ル頂けるとうれしいです^^

お礼日時:2012/08/05 09:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!