dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1泊2日で松江の旅行を計画しています。

2日目に松江から電車、バスを利用して足立美術館に行って
それから空港へ行こうと思っているのですが
少し時間があるので八重垣神社にも行ってみようかと思っています。

・・・が、本数が少ないので乗り継ぎを考えると
8:45に到着して9:35分のバスに乗らないといけない状態です。

この時間では八重垣神社は諦めた方がいいでしょうか?
最悪、参拝してお守りだけ購入出来ればいいと思っています。

アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

足立美術館と八重垣神社21キロ程度ありますが自動車で45分もあります。


電車で荒島から乃木まで320円(JR20分)です。
乃木から自動車(タクシー)で10分程度です。
八重垣神社から最寄りの駅まで自動車で10~9分程度かかります。(JR乃木、JR松江)
JR松江とJR米子まで34分(アクアライナー米子行)
JR米子とJR米子空港で28分(境港行)
JR米子空港から米子空港まで徒歩22分???とでています。
起算すると米子空港まで八重垣神社まで2~3時間かかるようです。

足立美術館とJR乃木間はシャトルバスがでています。
http://www.adachi-museum.or.jp/ja/i_shuttle.html

2日目、足立美術館を目指してもシャトルバス利用で到着は10時前後、
足立美術館を利用しても40~1時間はかかると思います。
足立美術館を出発できるのは11時頃ですから・・・・
起算すると空港利用するなら八重垣神社訪問の1時間程度により難しい可能性が高いと思います。

美術館にでも行ったらそのあとはゆっくりしたくなると思いますよ。

ちなみに神社訪問をするならば境内の販売店があいているかどうか確認をした方がいいと思います。
行ったらお休みだったということもあります。毎日開いていないようですから気お付けて参拝して
ください。

参考URL:http://www.adachi-museum.or.jp/ja/i_shuttle.html
「八重垣神社の滞在時間」の回答画像2
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。

詳しく調べてくださり、ありがとうございます。
色々考えた結果、今回は足立美術館に行くのを辞めて
八重垣神社と松江城に行くことにしました。

お礼日時:2012/08/16 22:47

バスの遅延を考えると、実質の滞在時間は30分程度とみておいたほうがいいと思います。

(市街地を通り抜けるバス路線ですので、平日ですとこの時間帯は遅れ必至です)

とはいえ、八重垣神社はバス停からすぐですし、境内はそんなに広くないので、参拝とお守り購入であれば十分と思います。宝物館が9時からなので、お守りもこの時間に買えると思います。
さらに、裏手にある鏡の池まで散策できそうです。もっともこの池で占いを始めるとちょっと微妙かも・・・

まあ、1時間以上の滞在は時間を持て余すくらいの神社です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりバスの遅延は考えられますよね。
行くまでにまだ日にちがあるので、どうするかもう少し考えてみます。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/06 21:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!