dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私:38歳。バツイチ。時給1500円のパートで月収15万
彼:30歳。歯科医師で月収50万。実家は歯科医院を経営しており、後継ぎだが今は外で修行中

【私の結婚相手に求める条件】
年齢:おじさんっぽい人は苦手。将来の事も考えると年下希望(30~36歳くらい)
年収:最低でも400万以上
わりと面食い(今の彼もモテるタイプ)

【私の経歴】
25歳で結婚、35歳で離婚。
10年間、子供に恵まれず不妊治療していたが元夫は非協力的だった。
(不妊原因は私にあり、生理が1年に2回しか来ない状態)
離婚するまでの約1年間は、今の彼と不倫していた(彼がいたから離婚に踏み切れた感じ)。
恋人はいるのに訳あって現在、婚活中。

【彼との関係】
片道4時間ほどの遠距離恋愛。

お互い相思相愛だが、彼から「私とは結婚できない」と最初から言われてる。
その理由は、歯科医院を継ぐ事になってるので「子供(後継ぎ)を産むには、8歳年上の私では無理があるから」とハッキリ言われました。
(ちなみに私が不妊症の事は彼には打ち明けてません)
彼には緻密な人生設計があり、まだ結婚する気がないのです。

だから「早く俺より良い人見つけて幸せになって欲しい」と言われてます。
彼と付き合いながら婚活中です。
でも私が婚活の人とデートした話をすると、すごく焼きもち焼かれます。

逆に彼も、時々、私以外に彼女を作るけど、彼はクセがある性格なので長続きせず、結局、私の所に戻ってきます。
他に彼女を作ることは仕方ないというか容認してますが、私も彼のデート話など聞きたくないです。
(彼に他の彼女がいる間も、月1~2回のペースで逢いに行ってHしてます)
こんな曖昧な関係ですが、お互い焼きもち焼くほど相思相愛です。

それに彼は私の実家に2回ほど泊まりに来てくれました。
だからって親に挨拶とかではなく、友達感覚の気軽なお泊りですが。
昔風の考え方の母は、彼との事を面白く思ってなくて、彼とは目を合せてくれず…
彼もそれが嫌で、私の実家にはもう行きたくないと言われました。

それでも彼とはお互い分かり合えていて、彼と結婚できたらな、相思相愛なのにナゼ私を選んでくれないの?と悩んだ事もありました。
彼の結婚に対する考え方が変わって私と結婚してくれたら…と淡い期待も抱きますが、彼の考えは固いようで、期待できそうにありません。
今すぐ頑張れば私だって後継ぎを産めるかもしれないのに。

一時は出産も諦めましたが、最近、同じ年の友達が妊娠した事に触発され、やっぱり産みたくなりました。
未婚の母でも良いから出来れば彼の子を生みたい。
そして10年後、彼の子供と一緒に突然会いに行ったら彼、どんな顔するかな…喜んでくれるかな…とか妄想してます。

先のない彼と続けるより、次へ行った方が良いのは分かってます。
彼の実家は片道8時間の超遠距離。
すると、ほとんど会いに行けず自然に別れる事にになるだろうと思います。
でも私は男が常にいないと寂しくていられないタイプ。
あと2年、彼が実家へ戻るまでズルズル付き合ってしまいそう…
彼は仕事に対する意識も上向きで一緒にいても面白くて、尊敬してるし大好きだから…

2年後、私も40歳…それから婚活はキツイかな…
でもドリカムの吉田美和もすごく年下と結婚したし、40歳以上で出産している芸能人もいるので、45くらいまでなら結婚&出産も大丈夫かな!?と思ってますが甘いでしょうか?

婚活も最初から結婚を意識した人ばかりで…恋愛を経てから結婚するかどうか決めたい私としては疲れます。
好きになれるかも…と、生理的に受け付けない容姿の人と無理して付き合うのもやめました。
最近は婚活に行っても20代後半の若い男性が多く、自分の年齢を言いづらくなってきたし…

私はどうするのがベストだと思いますか?

A 回答 (7件)

 


 >相思相愛なのに彼から結婚しないと言われてます(長文

 >婚活も最初から結婚を意識した人ばかりで…恋愛を経てから結婚するかどうか決めたい私としては疲れます。

 普通男は体目当ての人が大多数だと思いますが初めから結婚を意識した男性は
いやなのですね。  

 そういう生き方もあるのですね。
自分から結婚を拒否しているように思えますがそれはあなたの主張ですので、自分の生き方を貫きましょう。
    • good
    • 0

相思相愛がそもそも勘違いだと気づいたほうがいいと思います。


ヤキモチはただの独占欲。
本当に好きなら結婚してます。
    • good
    • 3

どうするのがベストかということですが、質問者さんはどうしたいのでしょうか?



パターン1
今の彼じゃなくてもいいから結婚したいのであれば、即刻、きっぱりと分かれるべきでしょう。
芸能人を引き合いに出して、結婚したとか子供を産んだとか書いてますが、質問者さんは自分で客観的に見て芸能人以上の容姿や財力がありますか?
綺麗な芸能人までいかなくても、街中を歩けば周りよりも明らかに美人だったりしますか?
そうでなければ、婚活に集中するべきでしょう。
なんだかんだ言っても、彼と結婚できるかもと言う考えがどこかにあって婚活でもそういう雰囲気が出ているんじゃないでしょうか。
それに、×1で40手前と言うだけでかなり不利だと思います。
40こえればさらに不利になるでしょう。

パターン2
今の彼と何とか結婚したい場合、結婚しないと宣言されているくらいなので、今のままでは無理です。
不妊治療を続け、ゴムに穴でもあけてなんとか彼の子供を妊娠するとかしないとまず無理でしょう。

パターン3
結婚はほぼあきらめている場合は、現状を続ければいいでしょう。
ただし、あと2年?過ぎれば独り身です。
現在、都合のいい女として扱われているみたいですが、もしかしたら数ヶ月に1度セックスする相手として付き合い続けることができるかもしれません。
まぁ、年齢が年齢なので、その関係も長く続かないと思います。

幸せになりたければ、パターン1でしょう。

あと、お母さんが彼をよく思わないのは当然です。
結婚する気もないのに娘を弄んでいるくせに、のうのうと顔を出しているんですから不愉快以外のなにものでもないでしょう。
「結婚前提にお付き合いさせていただいています」とでも挨拶があればお母さんの態度もまったく違ったものだったでしょうね。
    • good
    • 0

こんにちは



結婚は、相手のあることなので何がベストかはわからないというのが正直なところだと思います。
うまくいった人も結局は、結果論でしかありません。

ただ、幸か不幸か、彼も、まあ貴女の婚活をなんとか許容しているようですので、

彼と付き合いながら婚活中です。
でも私が婚活の人とデートした話をすると、すごく焼きもち焼かれます。
とりあえず、貴女は婚活をしていくしかないのではないでしょうか。
理由は、貴女が彼と別れようが別れまいが、結局は貴女が婚活を少しずつでも進めていくというのが
とりあえずの路線であるようにおもえるからです。
それに、彼がそれでいいといっているのですから、まあベストとはいえないですが、ベターかなと思います。
本当はきっぱりあきらめてというところですが、貴女の今の輝きも彼と居るから生まれているところもあるので、
貴女がしなびた状態で婚活をしても帰ってうまくいかないかもしれません。ここのさじ加減が本当に難しいと思います。


>あと2年、彼が実家へ戻るまでズルズル付き合ってしまいそう…
>彼は仕事に対する意識も上向きで一緒にいても面白くて、尊敬してるし大好きだから…
彼との関係はともかくとして、尊敬していたり、好意的に彼のことをとらえていることが伝わってきます。
これは、大切なことです。人間関係である以上、恋愛とかそういうことではなくて、ベースになる、信頼であったり、尊敬というのは絶対に必要なことだからです。

とはいえ、私は諸手を挙げて今の状態に賛成ができるということはありません。なぜならば、お互いを拘束しない恋愛というのは長い目で見れば女性に圧倒的に不利だからです。貴女が文面で書いていたように、、あと2年すれば40才になってしまいます。彼はまだ30。男は30代後半でも20代の女性と結婚したい、といっても社会的なステータスがあれば比較的可能でしょうが、貴女にとってはこの2年は本当に貴重です。あまりゆっくりしている時間はあるとはいえません。そこの覚悟だけはされておいた方がよいと思います。

>婚活も最初から結婚を意識した人ばかりで…恋愛を経てから結婚するかどうか決めたい私としては疲れます。
これは、あるいみ仕方がないとおもいます。というのは男性でも、婚活をしている以上、リミットを決めてやっているので急がざるをえないということです。逆に、疲れるかもしれませんが貴女自身も、それくらい急がないとずるずる流されてしまうということです。まあがつがつしてるひとといると疲れますし、微妙なところですが、、、。

あとは貴女の意思次第というところだとおもいます!
がんばって!
    • good
    • 0

貴方は年の割りに考えが甘すぎ子供です。



歯科医の彼が何を捨てても貴方と
一緒になりたい、と言わない訳がよくわかります。
利口です。相思相愛と思っているのは
貴方だけです。

どうするのがベストかと言うと
貴方がもっと大人になることです。

きつい事を書きましたが、これを読んだ方全員が
そう思っていると思いますよ。
    • good
    • 2

かなり年上で不妊症でバツ一で。


そんな困難さがあるから、彼もなかなか別れられないのでしょう。
例え結婚できたとして、毎日あっていたら彼氏は飽きると思いますよ。
相談者さんもそんなしっかりした家に嫁に入っても、つまらないし辛いと思います。

出来ないから相談してるんでしょうけど、すっぱり別れて新しい彼氏を見つけた方が良いと思います。
    • good
    • 0

今の彼氏(歯科医)は無理でしょうから、別の方を探された方がよいです。


年収とか面食いとか、言っているうちはまだ自分が若い、と意識されての
事でしょうけど、現実は結構厳しいので、ハードルを下げた方が無難です。
・面食いで選ぶ → 性格の良さや考え方が近い人を選ぶ
・年収400万以上→年収350万でも私がパートに出れば、なんとかなるな、とか

40を超えると障害を持ったまま生まれる比率が高まりますので、
あまり悠長なことをいっている場合ではありません。
上の条件がそろっても、婚期が遅れた事よる障害児のリスクを抱えますか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A6% …
原因参照
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!