dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日、ルクアに占いのブースがあったのでよってみました。

西洋占星術の先生だったのですが、元彼とのこれからの接し方についてお尋ねした際、誕生日相手の誕生日を10月21なのに23と間違って占いをしていただいてしまいました。

この場合、結果は間違いになるのでしょうか?

A 回答 (7件)

原初占星術・ヘレニズム期占星術の研究者です。



生年月日のみで観定(鑑定)する場合は、要注意です。生まれた正確な日時は、本人にわかりません。母子手帳も産院関係者が、正確に記載したかどうか疑問です。当事者の両親も、出産の忙しさでそれどころではありません。また、最近は、自然のお産日ではなく、婦人科医の都合によって、薬で出産をコントロールする場合もあります。ですので、生年月日のみでの観定は、結果が不安定になります。

私の場合は、それを補うためにホラリー技法、手相※(1)、今までの人生で起きた重大なイベント(事故や病気、結婚日など正確な時間がわかる)を聞いてモディファイ(修正)して、できる限り近似な生年月日を割り出します。
その為、一人の人の人生設計図を読み解くためには、最低でも1日以上かかります。その場ですぐに占える占星術は大体のアウトラインはつかめるかもしれませんが、精度は疑問?です。

生年月日(誕生の瞬間)を使用できる占星術は、金融占星術やマンデン占星術など、正確に登記日、建国日、天変地異など、正確なイベント日時、秒までわかるものに限られます。

占い師のかたは、あなたとの対面で、経験を元にコメントを述べていると思います。数日の誤差は、気になさらず、エンターテイメントとして楽しんで下さい。


※(1)手相・・・手相の原型については、諸説ありますが、ラインを見るのではなく、手全体をチャートと照合させます。手の中に惑星をリンクさせ読み取るのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考になりました!
金額も時間も少ない占いでしたし、軽く認識する程度にとどめておきます。

お礼日時:2012/08/17 15:21

間違いになりますね(^_^;)

    • good
    • 0

タロットもしていただいたので、そちらのみ信じてみようかな、と思います。

>>卜占なので生年月日が間違ってもいいのですが占い師は誕生日による判断も参照しています。星座は変わらないのでいいのですがハウスや星どうしの角度が同じ日でも別内容です。双方くらべ整合性のないのは省略された可能性があります。ただしタロットは再占を忌ますので同じ質問をもう一度というのは不可です。しばらく間をおいて中国五術の方で四柱推命、断易でもみてもらうといいでしょう。
 予約の仕方ですが・・・今からとか通りすがりぶらりでなく希望日の1週間前ぐらいに予約をいれておくといいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
タロットでは再占できないのですね!
次回、違う占いで試してみようと思います

お礼日時:2012/08/17 15:20

間違いなのは当たり前すぎ!素人でも気がつくこといちいち質問しないこと。

生れた時間は告知しましたか?今からでもいいので母子手帳で調べてもう一度占ってもらいましょう。生れた時間がわると的中率はしごく上がります。同じ鑑定料金なら的中率99%でやりましょう。
ブースは対面できるのですから人相手相と対面でないとできない占いもいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
二日の違いでどれくらい結果が変わるものなのか、知識のある方にお伺いしたかったのです。

タロットもしていただいたので、そちらのみ信じてみようかな、と思います。

お礼日時:2012/08/10 11:40

占い師自身が、自分の明日がどうなるか分からないのに、


他人様の事なんて分かるはずがないのであまり問題ではないと思います。
    • good
    • 1

結果は間違いになります。






ただし正しい誕生日を伝えたとしても結果は間違いになります。


占いはもともと、そんなものなんです。
    • good
    • 1

占いそのものが論理的根拠の無い物ですから、誕生日を間違えようがデタラメであろうがそれによって言われた事を気にする必用はありません。


占いは「お化け屋敷」と同じ様な娯楽でしかありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!