重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

PS3(CECH-2500)用のHDDの交換について

この度、PS3のHDDが壊れてしまったので
自分でHDDの交換を行おうと思っています。
PS3の用途としては

・ゲームをたまにする
・トルネなどでの録画はほとんど行わない

の為、HDDの容量自体は少なくても構わないので
安定した動作で動くものをできるだけ安価で、と
思っています。

今検討しているのは
MAL2160SA-T54
※メーカーHP
http://www.marshal-no1.jp/products/25sata.html
です。

【質問の要旨】
■上記HDDでも問題ないか。
■ほかにお勧めのHDDがあればおしえてほしい。

以上です。
どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

>上記HDDでも問題ないか


はい。サイズも適合ですし問題ありせん。使用可能です。

>ほかにお勧めのHDDがあればおしえてほしい
これで大丈夫だと思いますよ。
回転数が少ないからPS3の発熱も抑える事ができますし。
No1さんが中古HDDの寿命についておっしゃていますがHDDは、フラッシュメモリ、それに属するSSDと比べて比較的寿命が長いのでそこまで神経質に考える必要はないですよ。
ゲームがメインなら160GBでも十分ですしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無事修理することができました。
ありがとうございました!

お礼日時:2012/08/23 11:03

リフレッシュ品という時点で、寿命を割り引いて考えないとダメですが、そこは理解していますか?要するにこれは、中古PCなどから取り出したHDDを完全データ消去にかけ、単体で売っている中古品ですよ。

HDDは消耗品なので、中古なんて論外。しかもPCで160GB級のHDDだと、世代的にはずいぶん前のものです。よってすでにそれなりの経年があるものになります。私だったら絶対買わない。ただでやると言われても断りますね。

(逆に「250GBのドライブが2台余ってるから、もらってくんない?」って言いたいくらい)

新品だと、500GBが入手しやすい最低ラインになります。通販の送料を見込んでも¥5000くらいでしょうか。

ショップの例:
http://www.twotop.co.jp/list/?cat=0706

余談ながら、私は60GB版(PS2互換あり)のPS3に750GBのHDDを積んでいます。全く問題なしです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!