

私は、ネット関連について知識がほとんどありません。
PCで出来ることは、IE、ワード、エクセル、メール、それとファイルの保存整理ぐらいです。
これから、簡単なHPを作成したいと思っています。
やりたいことを挙げます。
HPの内容は、数百文字程度の活字、その他、PDFファイルです。
このPDFファイルをHP画面内のボタンをクリックしたら表示されるようにします。
HPのデータのほとんどは、このPDFファイルのデータで占められます。
その他、訪問数のカウンターと承認制のコメント欄も設置したいです。
後、訪問者のIPの記録も取れればと思っております。
HP作成後は、コメントの確認と、閲覧者IPチェック、若干のHP修正程度をして行きたいと思っております。
HPの内容を頻繁に変えることは予定しておりません。
希望するHPを作成出来るような無料HPサービスはありますか。
後、HPを作成する際に、迷いそうな点、難しそうな点がありましたら、ご指摘頂けたら幸いです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
承認制のコメント欄というのが難しいですね。
それ以外はどこにでもあるサービスなので、ネットで検索して見つかったもので十分でしょう。
例えばFC2ならホームページスペースの他、カウンターやアクセス解析も提供されているので便利かと思います。
どうしても承認制のコメント欄を付けたいなら、ホームページ形式ではなくてブログかwikiにするか、あるいはホームページ+掲示板で代用するのが良いかと思います。
内容を頻繁に変えないならwikiが適していると思いますが、承認制のコメント欄を一番簡単に付けられるのはブログだと思います。
この辺は質問者さんの好みの問題もありますので、まずはお試しで作成してみるのはいかがでしょうか。
無料サービスは気に入らなければ削除すればいいだけの話ですからね。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
あまり詳しくないので、一応、確認のため。
「FC2」のHPは、こちらで作成するのですね。
このHPサービスでは、承認制コメントが出来ないのですね。
http://web.fc2.com/
wikiを使えば、承認制コメント欄、PDFファイルのボタン等、私の希望のサービスが無料であるのですね。
http://wiki.fc2.com/
ブログの場合、どこを使ったら良いのか分かりませんが、FC2が色んな無料サービスを提供しているという感じでしょうか。
http://fc2.com/
取りあえず、上記サービスの中で、FC2のHPで作成しようかと思いました。
承認制のコメント欄に関しましては、他の掲示板へリンクを貼るか、捨てアドレスを使ってダイレクトに連絡してもらう等を検討したいと思います。
No.2
- 回答日時:
Yahoo!ジオシティーズを試したらどうかな?
ジオクリエーターで簡単にホームページが作れる。
カウンタや掲示板(β版)、アバター、ジオログも可能。
アフィリエイトもOK。
http://geocities.yahoo.co.jp/
頑張って下さい。
この回答への補足
こんなのもあるんですね。
有難うございます。
一点気になることがあります。
このHPサービスは、ヤフーのサービスのようですが、ここのHPを作ると、HP作成者のヤフーのIDが表示されるのでしょうか。
HPに匿名性を持たせたいので、出来れば使っているヤフーIDを知られたくないのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCでwin7サポート終了後にイ...
-
家のwifiを、夜にだけ切る方法 ...
-
「インターネットに接続せずに...
-
ネット広告 不快なのは? わた...
-
ローカルエリア接続の送信・受...
-
ガラケーをWi-Fiにつなげると、...
-
プロバイダー無しでパソコンを...
-
フリガナ
-
Microsoft Text Input Applicat...
-
賃貸でBフレッツ対応ってどうい...
-
シャットダウンしたらネットも...
-
Windows10をオフラインで起動し...
-
スケベ買いとは何ですか? ネッ...
-
YouTube「インターネットに接続...
-
1台のPCから二つのネットワーク...
-
Wi-Fiを設置したのですが、携帯...
-
ネット環境なくても初期設定で...
-
インターネットが無い時代に生...
-
12番目のフィボナッチ数は何で...
-
Wi-Fiでアプリ履歴ばれる?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
YouTube「インターネットに接続...
-
インターネット接続なしで家庭...
-
ネット広告 不快なのは? わた...
-
ISDNのパケット料金について
-
インターネットは繋がってるの...
-
Wi-Fiでアプリ履歴ばれる?
-
スケベ買いとは何ですか? ネッ...
-
PCでwin7サポート終了後にイ...
-
ガラケーをWi-Fiにつなげると、...
-
読めますか:揚収
-
家のwifiを、夜にだけ切る方法 ...
-
ブラウザでネット閲覧できるの...
-
「おかけになった電話番号は電...
-
プロバイダー無しでパソコンを...
-
IMEI番号から持ち主(使用...
-
毎回有線のブロードバンド接続...
-
単管パイプの固定の仕方について
-
SteamやEpicでのゲームダウンロ...
-
社会保険証の アイウエオの区分...
-
ノートパソコンを購入したいの...
おすすめ情報